茶浸出液の冷却時に見られるクリームダウンについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
紅茶の浸出液を冷却した際に見られるクリームダウンが,どの様な条件により出現し易いか実験を行った。また緑茶や烏龍茶においても同様の現象が見られるのか否かについても調べてみた。紅茶においては溶出タンニン量の多い茶葉のものはクリームダウンが起こり易く,また冷却前に砂糖を添加しておくと,クリームダウンは抑制されることが確認出来た。同じ茶葉を用いても硬度の高い浸出水で浸出した時は,浸出液の色調は暗赤化し,クリームダウンも激しかったが,溶出タンニン量はむしろ少なかった。冷却方法については,流水及び冷蔵庫による緩慢冷却も良い方法と思われる。緑茶,烏龍茶においては,紅茶と比較してクリームダウンの生成はかなり低かった。しかし浸出水の硬度が高くなると,紅茶と同様かなりのクリームダウンが出現し,タンニンは溶出しにくくなる傾向が見られた。各浸出水を加熱してみると,硬度の高かった浸出水において白濁が見られ,緑茶,烏龍茶,そして紅茶においてクリームダウンという形で我々の目に写っていたものは,タンニンとカフェインの結合物が冷却されて析出したものだけではなく,この浸出水による白濁も大きな部分を占めていたと推測された。
著者
関連論文
- きみしぐれに関する研究
- 本学学生の食生活等に関する調査
- 本学学生の家庭における汁物の食塩濃度の経年変化
- 即席麺および即席汁物中の食塩
- 漬け物中の食塩濃度
- 茶浸出液の冷却時に見られるクリームダウンについて
- 三世代にわたる生活文化の伝承と将来への展望(3) : 男子学生と女子学生の比較
- 三世代にわたる生活文化の伝承と将来への展望(4) : 食生活と衣生活における祖母との同居・非同居の関連性
- 三世代にわたる生活文化の伝承と将来への展望(1) : 食生活と衣生活について
- スリランカの味
- スープストックの性状
- 液状油を用いた洋菓子の性状と食味(1)-シュークリーム-
- インドネシア(ジャワ島)の味
- 調理における茶浸出液の利用-植物性食品について-