アモキシシリンのブリにおける吸収,分布および排泄
スポンサーリンク
概要
著者
-
中内 良介
エーザイ株式会社動薬事業部
-
安永 統男
長崎県水産試験場増養殖研究所
-
塚原 淳一郎
長崎県水産試験場増養殖研究所
-
塚原 淳一郎
長崎県総合水試
-
中内 良介[他]
エーザイ株式会社動薬事業部
-
塚原 淳一郎
長崎県水産試験場・増養殖研究所
-
安永 統男
長崎県水産試験場・増養殖研究所
-
安永 統男
長崎県水産試験場
関連論文
- アモキシシリンのブリに対する安全性
- トラフグの口白症の病理組織学的研究
- 養殖ブリに対するペプチド鉄の効果と安全性についての研究
- オキソリン酸とナリジクス酸の毒性に関する研究〔英文〕
- アモキシシリンのブリ類結節症に対する治療効果
- アモキシシリンのブリにおける吸収,分布および排泄
- 類結節症自然感染ブリにおけるフロルフェニコ-ルの投与効果--有効用量設定試験〔英文〕
- 養殖マダイから分離されたPasteurella piscicidaについて
- 養殖マアジから分離されたビブリオ菌について
- 養殖トラフグの血液生化学標準値に関する研究-3-年齢および季節別血液生化学標準値を基にした病魚の診断
- 養殖トラフグの血液生化学的標準値に関する研究-2-年齢または季節変動に伴う血液生化学検査値の変化
- 養殖トラフグの血液生化学的標準値に関する研究-1-年齢または季節変動を考慮しない標準値の設定
- 養殖トラフグにおける体長,体重および肝臓重量などの季節変動について--血液生化学的評価の基礎として
- 養殖マアジから分離されたビブリオ菌について
- 類結節症自然感染ブリにおけるフロルフェニコールの投与効果―有効用量設定試験
- 養殖マダイから分離されたPasteurella piscicidaについて
- Pasteurella Piscicida 実験感染ブリに対するフロルフェニコール投与効果
- Pasteurella piscicida に起因すると考えられるウマヅラハギの大量へい死について
- 飼料用マイワシ筋肉からのハマチ病原性Streptococcus sp.の分離
- 養殖スズキおよび養殖イシダイの脳内に見出された粘液胞子虫
- 1977年冬期養殖マダイのいわゆるビブリオ病から分離された菌株の性状
- Acidmetric法によるアンピシリン耐性Pasteurella piscicidaの迅速検出について
- アモキシシリンの魚病細菌に対する試験管内抗菌活性
- 養殖トラフグの口白症の病原体分離と復元実験
- アモキシシリンのブリに対する安全性
- トラフグの口白症の病理組織学的研究
- 養殖トラフグの口白症人為感染魚の病理組織学的所見
- Trematode whirling disease of cultured Japanese striped knifejaw occured in Nagasaki prefecture in 1985.
- Etiological agent of red spot disease broken out in eel ffarms in Nagasaki Prefecture