学術情報センターにおける電子図書館システムの試行
スポンサーリンク
概要
著者
-
小陳 左和子
東北大学附属図書館
-
安達 淳
学術情報センター
-
木村 優
国立情報学研究所
-
木村 優
学術情報センター事業部
-
山崎 みどり
学術情報センター事業部データベース課
-
木村 優
学術情報センター事業部データベース課
-
小陳 左和子
学術情報センター
-
郷原 正好
学術情報センター事業部データベース課
-
小陳 左和子
東北大学
関連論文
- NII「学術情報リテラシー教育担当者研修」の取り組み(情報リテラシー)
- 「海外の図書館情報学教育に学ぶ」の編集にあたって
- 特集「医学情報を探す」の編集にあたって
- 特集「アジアを知るPart3-東南アジア情報」の編集にあたって
- 国立情報学研究所この1年:新たな事業展開 (特集 大学図書館界の最近の話題から)
- 第232回わざわざ出かける意味(INFOSTA Forum)
- 研修事業情報交換会報告 : 研修委員会と西日本委員会が琵琶湖で熱く語る(委員会レポート)
- 論文情報ナビゲータの構築(セッション5 : 文書データベース)
- 論文情報ナビゲータの構築(セッション5 : 文書データベース)
- 国立情報学研究所の新たな情報提供サービス展開--GeNii(NII学術コンテンツ・ポータル)
- 特集「学術・情報分野のためのXML基礎」の編集にあたって
- 特集「ビジネスモデル特許」の編集にあたって(ビジネスモデル特許)
- 特集「図書館コンソーシアムの動向」の編集にあたって(図書館コンソーシアムの動向)
- 特集「図書館の快適性を再考する」の編集にあたって
- 特集「ポータル」の編集にあたって
- 特集「公共図書館のニューウェイブ」の編集にあたって
- 特集「法令・判例情報」の編集にあたって(法令・判例情報)
- 特集「始まる情報教育-初等中等教育のなかで」の編集にあたって
- 特集「図書館生き残り作戦」の編集にあたって
- 特集「情報検索の新潮流」の編集にあたって
- 「マルチメディア情報べース技術の研究」が目指すもの (メディア統合および環境統合のための高機能データベースシステム、および一般)
- 単語間の係受け情報を用いた文献検索手法
- 単語間の係受け情報を用いた文献検索手法 (システム分野)
- 表題の意味構造を考慮した文献検索手法
- 大規模学術情報データベースに適した情報検索システムの開発
- 情報検索サービスNACSIS-IRの新たな展開 (情報検索の新潮流)
- 特集「研究評価の方法論」の編集にあたって (研究評価の方法論)
- 大型計算機センター群の共通利用番号制の運用と実現方式について
- 大型計算機センター群の共通利用番号システムのネットワークプロトコルについて
- 大型計算機センター群の共通利用番号システムの基本概念について
- 東洋医学と情報処理 (第50回日本東洋医学会学術総会)
- 臨床症例データベースにおける医学用語自由語シソーラスの作成
- 4P-3 英文曖昧検索へのHMMの適用とその評価
- OCR認識誤りの学習方法について
- 英文曖昧検索における拡張検索文字列数の削減
- 認識誤りを含む和文テキストにおける全文検索手法
- 英文認識誤り特性に基づいた曖昧検索手法
- 文字誤りを含む英文検索手法
- 認識誤りを含むテキストにおける検索手法 (システム分野)
- 統計的手法による文字誤りテキスト検索
- 誤りを含むテキストにおける検索の一手法
- NACSIS-IRの検索機能の高度化
- B-treeの分散配置とその性能評価
- オブジェクト指向モデルに基づくマルチメディア文書データベース
- 学術情報センターの電子図書館システムの概要と試行実験
- 特集「ILLの展望」の編集にあたって
- 特集「レファレンス業務の基本」の編集にあたって
- 学術情報センターにおける電子図書館システムの試行
- 文献情報を対象としたスキーマ統合の一手法とシステムの構築
- マルチデータベース環境における問い合わせ処理
- 情報検索におけるスキーマの統合と質問処理
- 異種スキーマをもつデータベースへの統合的なアクセス手法
- クライアント-サーバモデルによる情報検索システムの提案
- 大型計算機センター群の共通利用番号システムの実現方式について
- 世界の電子図書館の研究動向について
- メロディからの自動インデクシングと音楽検索への応用
- 音楽検索における自動インデクシング法
- 学術情報センター電子図書館で利用する「情報の科学と技術」(インターネット活用術(第14回))
- SGML文書の論理構造変換手法
- 文書の論理構造の変換におけるデータ形式の指定法
- SGML文書による全文データベースのための文法的処理を用いた論理構造の変換手法
- SGML文書本体部の論理構造の変換
- SGML文書構造の文法を用いた変換処理
- 多様な構成を持つ文書を対象とする全文データベースの処理方式
- OCR認識誤りを含む書誌情報の認識(システム分野)
- OCR認識誤りを含む書誌情報の確率的パターン解析手法
- 文書画像データからの書誌情報の抽出とマッチング
- 知的情報検索のための文献同定システム
- 学術文献を対象とした電子図書館システムの構成法
- 学術情報データベースの構成と利用 欧米における「電子図書館」プロジェクト (学術情報データベースの構成と利用)
- TSS接続による仮想画面転送(VTSS)方式
- ルール抽出手法のテキスト解析への適用
- 人間からの指示を含めたルール抽出過程の検討
- テキスト処理に向けた自己構築型記憶モデルの提案
- 目次表題を利用した情報検索手法の検討
- 特集「電子図書館」の編集にあたって
- 情報検索におけるインデックスの構造化
- 5K-1 関連性の重ね合わせモデルによる問い合わせ表現の自動拡張手法
- 関連性の重ね合わせモデルに基づく問い合わせ表現の拡張
- 関連性の重ね合わせモデルに基づく問い合わせ表現の拡張
- 3V-07 文書関連性に基づく検索モデルの提案
- 文書関連性に基づく検索モデルの提案
- 文書関連性を考慮した検索方式
- そのとき私たちができたこと : 東北大学附属図書館が遭遇した東日本大震災
- そのとき私たちができたこと : 大学図書館が遭遇した東日本大震災 (寄稿・特集 東日本大震災を振り返って) -- (国立大学図書館協会総会ワークショップでの発表内容)
- 単語間の係受け関係を用いた情報検索手法の評価
- 2P-6 抄録検索における構造化インデクスの効果
- 構造化インデクスの全文検索への適用
- 構造化インデクスの全文検索への適用
- 構造化インデクスを用いた情報検索手法の評価
- 分散電子図書館における情報アクセス機構
- 一橋大学附属図書館と中国人民大学図書館との交流協定の締結及び事前訪問調査報告
- ハイパーメディア型のネットワーク構造に基づく記憶システムの設計と実装
- そのとき私たちができたこと : 東北大学附属図書館が遭遇した東日本大震災 (平成23年度第2回東海地区大学図書館協議会研修会)
- 東日本大震災における一橋大学附属図書館の対応:発災後3年を迎えての記録