<症例>脾内進展を示した膵尾部癌の1切除例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 31-year-old housewife complaining of severe, continuous pain in the left upper quadrant of the abdomen was admitted to a hospital on March 15,1986. A large mass occupying the left abdominal cavity was evidenced on ultrasonography of the abdomen, and she was transferred to our clinic on April 7,1986. Neither laboratory data nor physical examination suggested the origin of the mass. By means of imaging techniques such as computed tomography, etc., a malignant neoplasm arising from the pancreatic tail or spleen was highly suspected. After admission, the patient developed left hydrothorax and had suffered from fever attacks. A continuous suction drainage of the left thoracic cavity and administration of antibiotics were ineffective against fever attacks. Abdominal exploration was carried out on April 16,1986. A large mass arising from the pancreatic tail and developing into the spleen was resected ; some invaded areas into the retroperitoneum remained in situ. The resected specimen was an 18×12×9 cm mass, weighing 1,150 g, whose cross section revealed a hard yellow-whitish neoplasm. The upper portion of the spleen showed an appearance of infarction necrosis. Pathohistologically, the mass was poorly differentiated ductal carcinoma of the pancreas, and necrotic materials mixed with cancer cells were demonstrated in the spleen. Her postoperative course was uneventful. Although resectable cases of a large-sized carcinoma arising from the pancreatic tail have been rare, a possible resection may be palliative for a patient having complications such as hydrothorax, fever attacks, and so on.
- 近畿大学の論文
- 1987-03-25
著者
-
笠原 洋
近畿大学医学部第二外科学教室
-
笠原 洋
近畿大学医学部第2外科学教室
-
久山 健
近畿大学第2外科
-
久山 健
近畿大学医学部第2外科学教室
-
上田 省三
近畿大学第2外科
-
竹本 雅彦
近畿大学第2外科
-
大友 貴志
近畿大学第2外科
-
浦田 尚巳
近畿大学医学部第2外科学教室
-
上田 省三
近畿大学医学部第2外科学教室
-
園部 鳴海
近畿大学医学部第2外科学教室
-
竹本 雅彦
近畿大学医学部第2外科学教室
-
森下 明彦
近畿大学医学部第2外科
-
中尾 稀一
近畿大学医学部第2外科
-
大友 貴志
近畿大学医学部第2外科学教室
-
森下 明彦
近畿大学医学部第2外科学教室
-
浦田 尚巳
近畿大学医学部外科学ii
-
久山 健
近畿大学医学部第2外科
-
笠原 洋
近畿大学医学部第2外科
関連論文
- 転移性多発空腸癌 : 肺原発の1例
- 22. 食道癌に対する術前, 術後照射の意義(第45回食道疾患研究会)
- 18. 再建術式からみた食道癌術後患者の摂食状況(第45回食道疾患研究会)
- 28. 多発食道癌の病理と臨床像(第44回食道疾患研究会)
- 3. 食道癌のリンパ節転移状況と手術治療成績(第44回食道疾患研究会)
- 食道運動機能からみた食道・胃接合部病変の病態と手術(第35回日消外会シンポ1・食道・胃接合部の病態と手術)
- 469 食道癌術後高ビリルビン血症についての考察(第36回日本消化器外科学会総会)
- SI-4. 食道運動機能からみた食道・胃接合部の病態と手術(第35回日本消化器外科学会総会)
- 22. 規約分類からみた胸部食道癌のリンパ節転移の状況と問題点(第42回食道疾患研究会)
- 6. 食道裂孔ヘルニアの食道運動機能不全の成因に関する考察(第42回食道疾患研究会)
- 胸部食道癌のリンパ節転移とその問題点
- 25. 再発部局所切除後4年2カ月生存中の下部胆管癌の1例(第16回日本胆道外科研究会)
- 示-68 低位合流胆嚢管に生じた胆嚢管癌の1例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 28. 術後急性胆嚢炎10例の経験(第15回日本胆道外科研究会)
- 137 高度堅変合併にたいする CUSA を使用した肝癌核出術について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 595 早期胃癌に対する縮小手術 (第2報)(第28回日本消化器外科学会総会)
- 20.エンドトキシン投与ラットにおける血中ロイコトリエンB_4(LTB_4)および白血球数におよぼす魚油の影響
- 259 膵仮性嚢胞症例についての検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 325 十二指腸傍乳頭憩室合併の胆石症例における胆汁中β-グルクロニダーゼおよび膵酵素活性(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-140 脾および横行結腸にみられた髄外性形質細胞腫の1切除例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 無黄疸期に発見された下部胆管癌および十二指腸乳頭部癌について
- 脾温存膵尾側切除の1例とその考察
- 播種性血管内凝固症候群に合併した後腹膜巨大血腫の1例
- Mirizzi 症候群の7例
- 299 脾温存膵切除の経験(第31回日本消化器外科学会総会)
- 原発性胆嚢管癌の1例
- Mirizzi症候群
- 47 無菌マウスにおける胆石形成とそれに及ぼす胆汁酸の影響(第30回日本消化器外科学会総会)
- 脾内進展を示した膵尾部癌の1切除例
- 示-6 Mirizzi 症候群を示した6症例について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 小胆嚢癌およびその孤立性肝転移の1切除例
- 先天性肝嚢胞, 最近の本邦報告例についての考察
- 49 食道再建後胸腔内胃管の機能検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 胃切除後における迷走神経のグルカゴン分泌におよぼす影響について
- 巨大胃平滑筋肉腫の一症例
- 食道癌の大腿二頭筋内転移の一例
- 膵嚢胞
- 腸型ベーチェット
- 切除不能胆管細胞性肝癌に対してPermanent Tube挿入により黄疸軽減を試みた1例
- 小児十二指腸潰瘍穿孔13歳男児の1例
- 膵嚢胞腺腫, 本邦報告例について
- 122 無菌マウスにおける胆石形成と肝臓コレステロール系代謝酵素について(第27回日本消化器外科学会総会)
- 118 食道静脈瘤術中門脈圧変動と予後との関連性について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 476 ペーシング下における消化器手術(第27回日本消化器外科学会総会)
- 慢性膵炎に対する再手術として膵全摘施行の1例
- 腫瘤内に魚骨が包埋されていた胃平滑筋腫の一例
- 慢性膵炎による胆管狭窄 : 閉塞性黄疸発現例についての考察
- 後腹膜原発神経鞘腫 : 本邦報告117例(自験例を含む)についての考察
- 脾機能亢進症に対する経皮的脾動脈塞栓について
- 特発性の胆嚢腹壁皮下瘻の1例
- 多内分泌腺腫瘍症第1型
- 術後急性胆嚢炎 : 本邦182例(自験7例を含む)についての考察
- 18. 良性食道疾患合併の食道癌症例(第34回食道疾患研究会)
- 消化管非穿孔性の気腹像について
- 358 悪性狭窄が疑われた下部胆管良性狭窄の3例(第22回日本消化器外科学会総会)
- 孤立性細菌性肝膿瘍の2例
- 膵頭十二指腸切除後における消化管ホルモンの変動, とくにガストリン, セクレチン分泌反応について
- 11. 食道癌の合併療法とその成績(第32回食道疾患研究会)
- 186 胃切除後の再建術式よりみたグルカゴン分泌について(第21回日本消化器外科学会総会)
- W-I-8 胸部食道癌切除後の再建経路別術式からみた比較検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 成人型輪状膵
- 到達困難な部位に生じた原発性肝細胞癌の2摘出例
- 仮性脾嚢胞の1例
- 原発性十二指腸乳頭上部癌および乳頭下部癌 : 本邦報告例について
- 肝動脈内チュービングによる抗癌剤注入療法後肝切除術を施行した進行肝癌症例
- 孤立性肝嚢腫の2症例
- 胸部食道全摘後における消化管ホルモンの変動(第二報) : とくにガストリン, セクレチン分泌反応について
- 先天性胆管拡張症 : 嚢腫空腸吻合で軽快をみず, 嚢腫切除施行の1例
- シメチジンが奏効した膵全摘後の穿孔性胃潰瘍について
- 胸部食道全摘後における消化管ホルモンの変動(第一報) : とくにインスリン, グルカゴン分泌反応について
- 56 肝内結石と肝内胆管癌との合併をみた2症例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 帝王切開瘢痕部に生じた子宮内膜症
- 腹壁手術創瘢痕内の異所性骨形成
- 特発性食道破裂 : 本邦123例(自験例を含む)についての考察
- 腹膜垂炎の経験
- ポリープの一部に癌化を認めた家族性大腸ポリポーシスの一例
- 401 シメチジンが奏功した膵全切除後の穿孔性胃潰瘍について(第18回日本消化器外科学会総会)
- 384 心不全, 腎障害例の腹部手術(第18回日本消化器外科学会総会)
- 外傷による横隔膜破裂, とくに外傷性横隔膜ヘルニアについて
- 非特異性多発性小腸潰瘍 : 本邦報告92例についての考察
- メッケル憩室を伴っていた虫切後腸閉塞の一症例
- 腰部交感神経節切除術々式の臨床研究 : 反復高圧酸素療法に関連し
- 良性胆道疾患について : 最近の経験および文献的考察
- 高カロリー輸液の現況と考察
- 軟部組織に発生の骨外性骨形成性肉腫, 本邦報告例についての検討
- 仮性膵嚢胞破裂の一治験例
- 354 術前に膵の嚢胞性疾患を疑った19例について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-69 虫垂粘液嚢胞の4例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸平滑筋腫の1例
- 大網の捻転および梗塞について
- ネフローゼ症候群合併の早期胃癌の1手術例
- 食道の癌肉腫, いわゆる癌肉腫, 癌偽肉腫
- 肝内胆管癌と肝内, 総胆管結石の併存をみた1例
- 良性の虫垂粘液嚢胞
- 309 細菌性肝腫瘍 : 最近の5経験例から(第24回日本消化器外科学会総会)
- 異物による虫垂穿孔の1例
- 原発性腸結核 : 虫垂切除後難治瘻孔形成の1例
- 421 早期胃癌及び小悪性胃粘膜下腫瘍に対する縮小手術(第26回日本消化器外科学会総会)
- 大阪医療刑務支所における異物嚥下
- 特発性S状結腸穿孔 : 本邦報告63例についての考察