<症例>巨大胃平滑筋肉腫の一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Among malignant tumors of the stomach, primary gastric sarcoma is rare in comparison with gastric carcinoma. The incidence of sarcoma is variously stated as ranging from one to two per cent of all tumors of the stomach. A 46 year old man admitted to this hospital in December 1979,complaining of discomfort in the epigastrium, anemia and general fatigue. Upper gastro-intestinal examination showed a Borrmann III type lesion in the cardia region. Total gastrectomy was performed in December 1979. At operation a mass was found in the midstomach involving the fornix and above the E-C junction. It was diagnosed leiomyosarcoma of the stomach on histologic examination.
- 近畿大学の論文
- 1980-06-25
著者
-
梅村 博也
近畿大学医学部第1外科学教室
-
白羽 誠
近畿大学医学部第二外科学教室
-
笠原 洋
近畿大学医学部第二外科学教室
-
川合 秀治
近畿大学医学部第二外科学教室
-
河村 正生
近畿大学医学部第2外科
-
須藤 峻章
近畿大学医学部第2外科学教室
-
陳 世澤
近畿大学医学部第二外科学教室
-
白羽 誠
近畿大学
-
笠原 洋
近畿大学医学部第2外科学教室
-
松本 博城
近畿大学医学部第2外科学教室
-
久山 健
近畿大学医学部第2外科学教室
-
田中 茂
近畿大学医学部第2外科学教室
-
西野 幹夫
近畿大学医学部第二外科学教室
-
川合 秀治
若弘会病院
-
西野 幹夫
近畿大学医学部第2外科学教室
-
陳世 澤
近畿大学医学部第二外科学教室
-
白羽 誠
近畿大学医学部第2外科
-
須藤 峻章
近畿大学医学部第2外科
-
久山 健
近畿大学医学部第2外科
-
笠原 洋
近畿大学医学部第2外科
関連論文
- I.早期胃癌の縮小手術
- 細径panendoscope(GIFtypeP)観察下におけるballoon tamponadeとesophageal pneumatic dilatationの経験
- 前方斜視型panendoscopeとしてのGIFtypeKの検討
- 171 逆流性食道炎の診断法と治療(第13回日本消化器外科学会総会)
- 転移性多発空腸癌 : 肺原発の1例
- 食道内圧測定と食道裂孔ヘルニヤ
- 胸部食道癌のリンパ節転移とその問題点
- 28. 術後急性胆嚢炎10例の経験(第15回日本胆道外科研究会)
- 137 高度堅変合併にたいする CUSA を使用した肝癌核出術について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 食道再建胃管の機能 : 特に胃内容排出時間の検討