<原著>小児期下気道感染症の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Clinical studies were performed about 224 cases of pneumonia syndrome admitted to Kinki University Hospital between May 1975 and December 1981. The incidence increases in the winter period and younger than 3 year-old children (especially under 1 year-old). We found the pathogeny of pneumonia, bacterial 2%, mycoplasma 21%, and viral 4%, about 27% of all cases. One of the purpose of this study is to estimate whether each pathogeny offers characteristic laboratory data and otherwise that the data are useful for the diagnosis when we are confronted with such cases. We conclude that if the value of CRP (C-reactive protein) is more than 4(+), the number of neutrophils being more than 10,000,then we should begin proper antibiotic therapy strongly.
- 近畿大学の論文
- 1983-09-25
著者
-
牧 淳
近畿大学医学部小児科学教室
-
有田 耕司
小児科学教室
-
水野 新一
近畿大学医学部小児科学教室
-
有田 耕司
近畿大学医学部小児科学教室
-
藤山 忠清
近畿大学医学部小児科学教室
-
牧 淳
近畿大学医学部小児科
-
田中 千鶴
小児科学教室
-
田中 千鶴
近畿大学医学部小児科学教室
関連論文
- ヒト腎組織におけるepidermal growth factor(EGF)とepidermal growth factor receptor(EGF-R)の局在
- 高頻度に半月体形成を認めた膜性増殖性腎炎例の治験
- 15.先天性胆道拡張症の一例
- 膀胱尿管逆流症における病理学的腎所見と臨床病態との検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 15.小児気管支喘息の臨床的解析
- 22.新生児後頭蓋窩硬膜下血腫の二例
- 7.低身長を主訴とした45X/46XY gonadal dysgenesisの1例
- 13.アレルギー性紫斑病とThromboxane A_2
- 難治性ループス腎炎 (WHO IV型) に対する血漿交換・サイクロフォスファマイド静注併用療法の試み
- 逆流防止弁付加肝門部空腸吻合による先天性胆道閉鎖症の治療経験
- 24.小児Campylobacter腸炎の臨床的検討
- 9.Campylobacter-jejuni腸炎患児の血清反応 : Enzyme-linked immunosorbent assay(ELISA)による血中抗体価測定の試み
- 百日咳に関する臨床的研究
- 川崎病の臨床ウイルス学的検討
- 小児脳梗塞の1例
- 1.急速進行性腎炎2症例に対するMethylprednisolone Pulse Therapyの効果
- 42. 化膿性腸間膜嚢腫の1例(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- 10.Dense deposit diseaseの1例
- 16.紫斑病性腎炎とIgA腎症における螢光抗体法による観察
- 21.溶血性尿毒症性症候群の2例
- 32.小児IgA腎症の臨床病理学的検討
- 14.Membranous nephropathy with mesangial proliferationの1例
- 14.高頻度に半月体形成を認めた膜性増殖性腎炎例の治験
- 小児の各種腎疾患における尿中蛋白成分の検討
- 2.Methylprednisolone Pulse Therapyの前後における腎組織像の観察
- 急性腎不全(私の治療法)
- インフルエンザ筋炎と考えられた7例
- ネフロ-ゼ症候群のステロイド剤療法
- 利尿剤 (新しい薬とその使い方特大号)
- 溶血性尿毒症症候群におけるThrombomodulinとサイトカインの変動について
- 小児慢性良性好中球減少症の4例
- 14.小児慢性良性好中球減少症の4例
- 13.甲状腺機能異常と腎炎を合併したSLEの1症例
- 11.早期に発見された慢性肉芽腫症の1症例
- 尿蛋白と腎疾患 (最近の腎・尿路疾患)
- 37. 癌性腹膜炎による難治性腹水の管理 : 末期肝芽腫における自己凍結・濃縮腹水の静脈内再注入法が有効であった1例(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- 11.尿細管性蛋白尿を呈した4症例
- 示46 下大静脈血栓症の治療経過中に門脈血栓症を来した1例
- 小児の各種糸球体疾患における凝固線溶系諸因子の変動について(第1報)
- 9.間質性腎炎惹起抗原の分離と精製
- 11.Asphyxiating thoracic dysplasiaと考えられた1例
- 9.Elementary dietにより改善したクローン病の1男児例
- Hereditary Proximal Spinal Muscular Atrophy (Kugelberg-Welander病)の1例
- 8.小児期の喘鳴患者の顆粒白血球機能の変動
- 16.慢性肉芽腫症の5例
- 溶血性尿毒症性症候群--症例報告ならびに我が国における本症候群の特徴について
- 糸球体腎炎におけるサイトカイン・成長因子の発現とその意義 (腎疾患--最近のトピックス)
- 気管支肺炎を合併した単純性疱疹ウイルス感染症の2幼児例
- 神経芽細胞腫患児血清中の各種ウイルス抗体価について (ウイルス感染症の臨床)
- 122 気管支異物の経験(気管支内異物(含結石))
- Campylobacter腸炎患者血清中の特異抗体の解析
- 小児期下気道感染症の臨床的検討
- 20.小児期下気道感染症の臨床的検討
- 治癒判定・リハビリテ-ション--小児科から (腎臓病--診療の実際とトピックス)
- 小児腎疾患患児の尿中蛋白成分について--特にLysozyme,β2-microglobulinについて
- 腎炎・ネフローゼの発病・進展機序について
- 腎炎・ネフローゼの発病および進展機序
- 慢性腎不全に特異な甲状腺機能異常を合併した一女児例:——尿中甲状腺ホルモンの検討を中心に——