<論文>生物学的脱窒素反応の高能率化に関する研究(II) : 有機物酸化, 硝化および脱窒反応の競争する系における反応速度論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The biological reactions were modelled and were treated kinetically, concerning the process analysis for the design and maintenance for the simultaneous removals of organics and nitrogen from the sew-age by means of the activated slugde process with a single reactor. The activated sludge was cultivated in an oxidation ditch with the artificial sewage, and the various kinetic parameters were determined from the results of the batch method. The components of the mixed liqour calculated as a function of the time using the kinetic model suggested here were found to be in good agreement with the experimental results, and the model and its parameters seem to be practically usefull in the process analysis.
- 宇部工業高等専門学校の論文
著者
-
村上 定瞭
宇部工業高等専門学校物質工学科
-
竹内 正美
宇部工業高等専門学校物質工学科
-
中西 弘
山口大学工学部社会建設工学科
-
深川 勝之
宇部工業高等専門学校物質工学科
-
原田 利男
宇部工業高等専門学校技術室
-
原田 邦彦
宇部工業高等専門学校工業化学科
-
中西 弘
山口大学工学部土工学科
関連論文
- アルカリを添加した亜臨界水処理における余剰汚泥の可溶化に関する研究
- 包括固定化微生物を用いた窒素除去リアクタ-の開発
- 工学系生物工学教育 : 年間卒業生3,000人のポテンシャルと現状
- 高専工業化学科教育に対する企業の意識 : 企業へのアンケート調査結果より
- 宇部高専工業化学科教育に対する卒業生の意識 : 卒業生へのアンケート調査結果より
- UAHB法による硫酸塩及びアンモニアを高濃度に含有する発酵工程廃液の処理
- 2段接触酸化法によるスルファニルアミドを含む高塩分・高濃度有機性廃水の処理
- 魚類食品工場の濃厚醤油排水のUASB法処理におけるスタ-トアップおよびグラニュ-ル細菌相構造の解析
- 上向流式嫌気性ハイブリッドブランケットリアクタ-の特性
- ORPを指標にした生物処理に関する研究