<論文>大槌湾周辺海域の海産無脊椎動物 : ヒモムシ頸, ミズムシ頸, およびサシバゴカイ類
スポンサーリンク
概要
著者
-
柁原 宏
環境研究所・環境基盤技術ラボ
-
柁原 宏
北海道大学・大学院理学研究科
-
柁原 宏
北海道大学大学院理学研究院自然史科学部門多様性生物学分野
-
加藤 哲哉
北海道大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
下村 通誉
北九州市立自然史・歴史博物館
-
下村 通誉
北海道大学大学院理学研究科
-
加藤 哲哉
(独)京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所
-
加藤 哲哉
京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所:京都大学白浜水族館
関連論文
- 北海道の海岸に生息する多様な無脊椎動物 (特集 北海道の海岸--豊かなる境界線)
- 環形動物多毛類の移入と移出の現状
- 日本産カンムリゴカイ科多毛類の分類について
- 下田港沖より採集された多毛類について
- 紐形動物の系統分類学
- アミ類の寄生生物に関する最近の研究
- 生物種情報データベースのためのデータ交換方式
- 生物種情報データベースのためのデータ交換方式
- C220 ランドスケープレベルの蝶類多様性におよぼす食草分布の影響(病理学・微生物的防除・自然・環境保護・その他)
- 海産無脊椎動物分類学の現場 : その現状,問題,取り組み(2004年度日本動物分類学会シンポジウム)
- 大槌湾周辺海域の海産無脊椎動物 : ヒモムシ頸, ミズムシ頸, およびサシバゴカイ類
- 北海道中央部における森林とオープンランドの蝶類群集の比較にもとづく蝶類各種の生息環境分類
- B207 森林の蝶類多様性におよぼす景観構造の影響(自然・環境保護)
- 21. 分類学データベースの構築(日本動物分類学会第38会大会講演抄録)
- 18. 日本およびニュージーランド産種に基づくEurystomellidae科のrevision(日本動物分類学会第38会大会講演抄録)
- 3. 単針類(紐形動物門・有針綱)の系統解析(日本動物分類学会第37会大会講演抄録)
- 4. 岩手県大槌湾から採れた間隙生紐虫について(日本動物分類学会第34回大会)
- 19. 日本で初めて採集された間隙生ヒモムシOtotyphlonemertes属(単針類)について(日本動物分類学会第33回大会)
- 6. 日本沿岸海域に生息するサシバゴカイ科多毛類Paranaitis属について(日本動物分類学会第34回大会)
- 16. 国内から初めて見つかったPhyllodoce longipes(多毛綱・サシバゴカイ科)とそれに非常に近縁と思われる未記載種1種について(日本動物分類学会第33回大会)
- 相模湾のミズムシ亜目等脚類 : 甲殻綱:フクロエビ上目
- 海産ミズムシ亜目等脚類 : その分類と多様な形態(2004年度日本動物分類学会シンポジウム)
- 3. 千島・カムチャツカ海溝から採集されたウオビル科Piscicolidaeのヒルについて(日本動物分類学会第38会大会講演抄録)
- 海底洞窟と近底層における甲殻類の多様性と進化(2009年度日本動物分類学会シンポジウム)
- 日本産海産ミズムシ亜目甲殻類の分類学(第6回日本動物分類学会奨励賞受賞記念論文)
- 深海性小型節足動物の採集 : 機器,用具および船上でのサンプル処理
- ZooBankと強制登録制(2010年度日本動物分類学会シンポジウム)
- 動物の系統分類と進化(新・生命科学シリーズ), 藤田敏彦著, 裳華房, 2010年4月刊行, viii+193pp, ISBN978-4-7853+5842-6, 2,500円(税抜き)
- 日本分類学会連合による日本産生物種数調査 (特集:日本の生物はどこまでわかっているか--既知の生物と未知の生物)
- 日本産海産ミズムシ亜目甲殻類の分類学
- 日本産哺乳類の系統地理(2011年度日本動物分類学会シンポジウム)
- ダニ・マニア, 島野智之(著), 八坂書房, 2012年12月25日刊行, 215pp., ISBN 978-4-89694-143-2, 1900円+税
- 瀬戸臨海実験所の教育と研究における分類学の重要性 : 時岡隆先生と臨海実習に注目して(2013年度日本動物分類学会シンポジウム)