下痢症患者や鶏肉類から分離された Campylobacter jejuni のギランバレー症候群(GBS)関連遺伝子保有状況と薬剤耐性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-03-31
著者
-
古田 宗宜
中村学園大学短期大学部食物栄養学科
-
小田 隆弘
中村学園大学短期大学部
-
古田 宗宜
中村学園大学短期大学部
-
樋脇 弘
福岡市動物園
-
松田 正法
福岡市保健環境研究所
-
重村 久美子
福岡市保健環境研究所
-
徳島 智子
福岡市保健環境研究所
関連論文
- Light Upon eXtension Fluorogenic Primer を使ったリアルタイムPCR法による食品増菌液からの Campylobacter jejuni/coli の検出
- サルモネラ食中毒発生の国内地域差に関する調査ならびに原因食品についての考察
- 転載 酵母増殖による飲み残しペットボトルの膨張・破裂の危険性について
- 飲み残しペットボトルの危険性について
- 酵母増殖による飲み残しペットボトルの膨張・破裂の危険性について
- 丸体キュウリにおける大腸菌O157ならびに Salmonella Enteritidis の消長および殺菌方法の検討
- キュウリの浅漬け製造過程における腸管出血性大腸菌O157の消長
- 生食用野菜の衛生対策 : (第二報)キュウリの浅漬けによる腸管出血性大腸菌O157集団感染事例の発生原因の追及(自然科学編)
- 生食用野菜の衛生対策 : (第三報)浅漬けキュウリに使用する丸体キュウリでの食中毒菌の生残と除菌対策(自然科学編)
- 生食用野菜の衛生対策(第一報)各種野菜における食中毒菌の消長
- 食品中の食中毒菌検査法(13) : 15.A群溶血性連鎖球菌
- 食品中の食中毒菌検査法 : 黄色ブドウ球菌
- 市販鶏肉類における Campylobacter jejuni/coli, Salmonella ならびに糞便系大腸菌群の汚染状況の関係
- 二段階増菌法とイムノクロマト法"シカイムノテスト カンピロバクター?"を併用した鶏肉類からのCampylobacter jejuni/coliの簡易迅速検出法の有効性の検討
- 二段階増菌法とイムノクロマト法キット"シカイムノテストカンピロバクターII"を併用した鶏肉類からの Campylobacter jejuni/coli の簡易迅速検出法の有効性の検討
- ウシ・ブタ, 市販鶏肉およびヒトから分離された基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ産生大腸菌の性状解析
- 下痢症患者や鶏肉類から分離された Campylobacter jejuni のギランバレー症候群(GBS)関連遺伝子保有状況と薬剤耐性