災害の中を生きる困難と生活不安 : 首都圏に住む重度障碍児者の東日本大震災での経験の特徴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-03-31
著者
-
米山 明
心身障害児総合医療療育センター
-
加藤 久美子
心身障害児総合医療療育センター看護科
-
中川 薫
首都大学東京保健福祉学部
-
伊藤 真理子
心身障害児総合医療療育センター
-
山本 美智代
首都大学東京健康福祉学部
-
石上 ゆか
重症心身障害児在宅療育支援センター東部訪問看護事業部
関連論文
- 特異な側臥位をとる重症心身障害者の側彎3症例
- 情報入手を決定する看護師の価値観 : 障害児の家族の情報収集に焦点をあてて
- 重症心身障害児・者の脊柱側彎と上肢の機能発達
- 20. 特異な側臥位をとる重症心身障害者3症例の側彎
- 在宅重症心身障害児の母親が直面する生活困難の構造と関連要因
- 在宅重症心身障害児の母親のケア役割に関する認識とwell-beingへの影響
- 770 呼吸療法に対する重症心身障害病棟スタッフの印象度調査(神経系理学療法18, 第42回日本理学療法学術大会)
- 769 運動療法を通して陽圧換気療法の導入を理学療法士の立場から考える(神経系理学療法18, 第42回日本理学療法学術大会)
- 732 神経筋疾患に対する呼吸耐久力(BITI)の評価(神経系理学療法13, 第42回日本理学療法学術大会)
- 在宅生活援助のための呼吸リハビリテーション : 進行性呼吸障害を呈しているGM_1ガングリオシドーシスの一経験
- 674 超音波照射が骨折治癒過程に与える影響についての研究
- 202 24時間NIVを装着しているUllrich型筋ジストロフィーに対する運動療法 : BITIを用いた呼吸機能評価(神経系理学療法14,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 200 重症心身障害児・者の呼吸機能改善によるQOL向上の援助(神経系理学療法14,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 当センターにおける呼吸外来の臨床報告
- 尿GC-MS分析による β-Ureidopropionase 欠損症の4例の化学診断
- D42 重度神経障害児・者の胃食道逆流症例の臨床的検討
- 呼吸障害をもつ重症心身障害者に対する陽圧換気をとりいれた呼吸療法(小児中枢神経疾患)
- 418 小児脊髄性筋萎縮症に対する先行的呼吸療法
- 重度脳性麻痺児の呼吸障害の対策と経過の検討 : 経鼻咽頭エアウェイと胸部理学療法
- 285. 重度脳性まひ児の呼吸障害の対策と経過の検討 : 経鼻咽頭エアウェイと胸部理学療法
- 小児がん専門医の子どもへのtruth-tellingに関する意識と実態 : 病名告知の状況
- 小児科サイドより : 胃食道逆流症への対応を中心に
- 質的研究
- 危機的状況の早期把握 : 重症心身障害児の母親と関わる看護師の技術
- O-02 小児看護学実習の教育効果に関する文献検討(口述発表,第21回日本保健科学学会学術集会)
- 心のことば,身体のことば : 障害児の家族の気持ちが語られるコミュニケーション
- 神経(筋)疾患児(主に重度神経障害児)における閉塞型睡眠時無呼吸発作を含む上気道閉塞性換気障害の診断と治療法の検討:その2:Nasal Airwayによる上気道閉塞性換気障害治療の有効性について
- 神経(筋)疾患児(主に重症心身障害児)における閉塞型睡眠時無呼吸発作を含む上気道閉塞性換気障害の診断と治療法の検討:その1 気道透視による診断と病態の検討
- 災害の中を生きる困難と生活不安 : 首都圏に住む重度障碍児者の東日本大震災での経験の特徴