D42 重度神経障害児・者の胃食道逆流症例の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 2000-05-20
著者
-
米山 明
心身障害児総合医療療育センター
-
児玉 和夫
心身障害児総合医療療育センター
-
北住 映二
心身障害児総合医療療育センター 小児科 むらさき愛育園
-
村山 恵子
心身障害児総合医療療育センター小児科
-
米山 明
心身障害児総合医療療育センター小児科
-
北住 映二
心身障害児総合医療療育センター小児科
-
中谷 勝利
心身障害児総合医療療育センター小児科
-
長瀬 美香
心身障害児総合医療療育センター小児科
-
森山 伸子
心身障害児総合医療療育センター小児科
-
児玉 真理子
心身障害児総合医療療育センター小児科
関連論文
- 特異な側臥位をとる重症心身障害者の側彎3症例
- 脳性麻痺の科学的検討
- 1110 重症心身障害者の急性感染症における理学療法と肺内パーカッションベンチレータ(IPV)の併用 : CT画像で著効を示した一例(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 重症児・者に対する呼吸リハビリテーション--陽圧換気療法および肺内パーカッションベンチレーターの紹介 (呼吸リハビリテーション実践マニュアル--基礎から臨床まで)
- 障害児の栄養管理 重症心身障害児(者)の誤嚥,栄養・水分について
- 重症心身障害児施設における骨折の検討
- 出産時脳障害による不随意運動
- 重症心身障害児・者の脊柱側彎と上肢の機能発達
- 20. 特異な側臥位をとる重症心身障害者3症例の側彎
- 呼吸器疾患--重症心身障害児・者に対する呼吸リハビリテーンョンを中心に (特集 最近の小児リハビリテーション) -- (障害を抱える子どものリハビリテーション)
- 911 呼吸障害を呈する重症心身障害児・者に対する肺内パーカッションベンチレータと呼吸理学療法の短期効果の検討(神経系理学療法25)
- 770 呼吸療法に対する重症心身障害病棟スタッフの印象度調査(神経系理学療法18, 第42回日本理学療法学術大会)
- 769 運動療法を通して陽圧換気療法の導入を理学療法士の立場から考える(神経系理学療法18, 第42回日本理学療法学術大会)
- 732 神経筋疾患に対する呼吸耐久力(BITI)の評価(神経系理学療法13, 第42回日本理学療法学術大会)
- 在宅生活援助のための呼吸リハビリテーション : 進行性呼吸障害を呈しているGM_1ガングリオシドーシスの一経験
- 麻痺 (症候からみた小児の診断学) -- (神経系の症候)
- 202 24時間NIVを装着しているUllrich型筋ジストロフィーに対する運動療法 : BITIを用いた呼吸機能評価(神経系理学療法14,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 200 重症心身障害児・者の呼吸機能改善によるQOL向上の援助(神経系理学療法14,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 当センターにおける呼吸外来の臨床報告
- 84. 重度CP児に対する抜管後肺理学療法の検討
- ジクロロ酢酸ナトリウム療法の投与量により活動性低下, 肝腫大の副作用がみられたミトコンドリア病の1女児例
- 尿GC-MS分析による β-Ureidopropionase 欠損症の4例の化学診断
- 重度脳性麻痺児の療育の基盤としての医療-QOL改善のためのケアの進歩と課題-
- 重症心身障害児(者)の呼吸障害に対する肺内パーカッションベンチレータとインエクスサフレータの使用経験
- 脳性麻痺児からみた新生児仮死 (特集 新生児仮死)
- D42 重度神経障害児・者の胃食道逆流症例の臨床的検討
- 脳性麻痺の療育概説
- 重度障害児・者の入力操作(第3報)
- 地域療育を考える (小児)
- 189. 地域活動としての障害児者スポーツ-第3報-
- 9.小児療育施設における神経節生検例142例の臨床病理学的検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 基礎
- 16.小児の外傷後てんかんの臨床的検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 頭部外傷
- 重症心身障害児の療育 (重度障害者のリハビリテ-ション) -- (教育・社会・職業的リハビリテ-ション)
- 我が国における小児のリハビリテ-ションの現状と課題 (小児の理学療法)
- 効果の評価をめぐって
- 医師として理学療法の専門性に期待するもの (脳性麻痺 : これからの理学療法の専門性のあり方)
- LaVonne Jaeger著, 弓岡光徳・他訳, 乳幼児の家庭療育プログラム, 医歯薬出版, A4判変形, 112頁, 3,200円(税込み), 1990
- 痙性片麻痺小児の上下肢運動の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 小児
- 小児頭部外傷の回復過程について : 上肢のDYSMETRIA,体幹不安定などを示す症例についての検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 小児
- 肢体不自由児の疫学 (肢体不自由児の最近の動向)
- 呼吸障害をもつ重症心身障害者に対する陽圧換気をとりいれた呼吸療法(小児中枢神経疾患)
- 418 小児脊髄性筋萎縮症に対する先行的呼吸療法
- 重度脳性麻痺児の呼吸障害の対策と経過の検討 : 経鼻咽頭エアウェイと胸部理学療法
- 285. 重度脳性まひ児の呼吸障害の対策と経過の検討 : 経鼻咽頭エアウェイと胸部理学療法
- 第6回「医療的ケア」研修セミナー
- Pelizaeus-Merzbacher病の聴覚認知と言語発達 : ABRでI波またはI, II波のみを呈した9症例
- 9. アテトーゼ型脳性麻痺児の粗大運動パターンの分析(小児)第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 7.痙直型両麻痺児の粗大運動の分析(脳性麻痺・その他)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 小児科サイドより : 胃食道逆流症への対応を中心に
- 自立支援法施行下での障害児(者)支援と小児神経科医にとっての課題
- 重症心身障害児(者)の呼吸障害に対する肺内パーカッションベンチレータの効果の検討
- 医療的ケアへの専門医師としての取り組み
- 重症心身障害児(者)の合併障害の病態と姿勢
- 乳幼児期の支援 : 医療ニーズの高い重症心身障害児の問題点と支援を中心に
- 生活の場・教育の場における重症障害児医療 : QOL向上への, 医療的, 療育的, 社会的対応の発展と今後の課題
- 胃食道逆流症と呼吸器疾患-心身障害児医の立場から
- 生活の場・教育の場における, 重症障害児医療 : QOL向上への, 医療的・療育的・社会的対応の発展と, 今後の課題
- 摂食障害がある児 (特集 ハンディキャップ児への対応) -- (乳児期におけるハンディキャップ児への対応)
- 21. 重症心身障害児 (者) の脊柱変形(脳性麻痺)
- 神経疾患 脳性麻痺 (特集 小児神経・精神疾患臨床のトランジション--より良いキャリーオーバーを目指して) -- (小児期から成人期への臨床経過とその経年的なマネージメント)
- Occipital horn 症候群の遺伝子解析
- 脳性小児麻痺の早期診断とVojta法 (育児相談--最近のトピックス)
- 158. 地域活動としての障害児・者スポーツ : 東京都練馬区における障害児・者水泳指導の取り組み : 第2報
- 11.脳性麻痺リハビリテーションの考えかた(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 質疑と応答
- 10. 地域活動としての障害児・者スポーツ : 東京都練馬区における障害児・者水泳指導の取り組み
- 脳性麻痺児とスポ-ツ--水泳活動を中心に (身体障害者スポ-ツ)
- 神経筋疾患児の在宅呼吸リハビリテーション--肺内パーカッションベンチレータとカフアシストの比較 (特集 排痰介助マニュアル)
- 東京地区における肢体不自由養護学校高等部卒業生の進路 (地域における障害者の進路)
- 重症心身障害児・者の胃食道逆流症--その特徴と治療法・日常的支援の工夫について
- 2. 脳性麻痺の早期診断・早期治療 : この10年の反省(第22回日本リハビリテーション医学会総会)
- 824 自己および他者のBody Imageに関する一考察 : 片麻痺児の症例を通して(測定・評価3 ロールシャッハ・ボディイメージ,研究発表)
- 療育施設からみた脳性麻痺発生の近況 (未熟児新生児) -- (脳性麻痺は減っているか)
- 年長児・成人の脳性麻痺症例 (摂食・嚥下障害リハビリテーション実践マニュアル) -- (疾患への特殊対応)
- 重症心身障害児の食事・栄養 (特集 21世紀の子どもの食) -- (病態栄養--疾患と食事)
- 脳性麻痺児や運動発達異常を呈する児への早期の診断と対応 (特集 最近の子どもの発育・発達) -- (発達の評価と対応)
- 発達障害児の早期治療・早期療育--小児科医の立場から (運動発達障害--新生児からのアプロ-チ)
- 重症心身障害児の医療
- 早期診断・早期療育(とくに脳性麻痺の)をめぐって--小児科医の経験より (障害児療育の現況と将来像)
- 障害が互いを区別する壁にならなくなってこそ“共生” : 日本の教育制度の課題
- 神経(筋)疾患児(主に重度神経障害児)における閉塞型睡眠時無呼吸発作を含む上気道閉塞性換気障害の診断と治療法の検討:その2:Nasal Airwayによる上気道閉塞性換気障害治療の有効性について
- 神経(筋)疾患児(主に重症心身障害児)における閉塞型睡眠時無呼吸発作を含む上気道閉塞性換気障害の診断と治療法の検討:その1 気道透視による診断と病態の検討
- ウイルス性脳炎後遺症を呈する幼児・小児の聴性行動反応と聴性脳幹反応
- 小児のリハビリテーション 筋ジストロフィーの呼吸(2)
- 災害の中を生きる困難と生活不安 : 首都圏に住む重度障碍児者の東日本大震災での経験の特徴