水槽実験によるフレネルボリュームマイグレーションの反射法地震探査への適用性の基礎研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-05-31
著者
-
三ヶ田 均
東京大学地震研究所
-
三ケ田 均
日本シュルンベルジェ(株)
-
三ケ田 均
東大震研
-
後藤 忠徳
Jamstec
-
Goto Tada-nori
Institute For Research On Earth Evolution Japan Agency For Marine Science And Technology (jamstec)
-
Goto Tada-nori
Japan Agency For Marine-earth Science And Technology
-
Goto Tada-nori
Japan Agency Of Marine-earth Science And Technology
-
武川 順一
京都大学大学院工学研究科
-
Goto Tadanori
Department Of Environmental Earth Sciences Aichi University Of Education
-
Goto Tadanori
Research Center For Earthquake Prediction Disaster Prevention Research Institute Kyoto University
-
三ケ田 均
シュルンベルジェ株式会社
-
三ケ田 均
京都大学
-
三ケ田 均
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
三ヶ田 均
海洋科学技術セ
-
Goto T
Aichi Univ. Education Aichi Jpn
-
後藤 忠徳
京都大学・院・工
-
武川 順一
京都大学・院・工
-
川林 徹也
京都大学
-
尾西 恭亮
秋田大学
-
川林 徹也
京都大学大学院工学研究科
-
後藤 忠徳
京都大学
-
武川 順一
京都大学
関連論文
- 糸魚川-静岡構造線活断層系神城断層の浅層および極浅層反射法地震探査
- 千屋断層(花岡)を横断する浅層反射法地震探査: データ取得と処理について
- A06 阿蘇カルデラ(南郷谷)の地下構造
- 福島県沖海洋MT法調査とそのインバージョン解析
- 稠密海底地震観測による2003年十勝沖地震の余震分布
- 雲仙火山における人工地震探査 : 観測および初動の読みとり
- P15 霧島火山群における構造探査 : はぎ取り法による屈折法解析
- 日本海メタンハイドレート地域における海底曳航式電気探査調査
- Evolution of the active Senya thrust fault, northern Honshu, Japan
- 研究集会「アスペリティのマッピングとモニタリング (EARS : Exploration of Asperities and Reflectors System)」シンポジウム報告