これからの経営工学と経営工学会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-10-15
著者
-
松林 伸生
慶應義塾大学
-
河野 宏和
慶應義塾大学
-
荒井 良尚
(株)日立製作所生産技術研究所
-
大成 尚
(株)日立製作所生産技術研究所
-
大成 尚
早稲田大学 理工学部 経営システム工学科
-
荒井 良尚
(株)日立製作所
-
水山 元
青山学院大学
-
荒井 良尚
(株)日立国際電気
-
大成 尚
早稲田大学
関連論文
- 認知症高齢者のためのレクリエーションにおけるロボット動作設計の研究
- 協力ゲームとその応用(ゲーム理論とその応用〔第2回〕)
- 特集 ゲーム理論とその周辺
- 非協力ゲームとその応用(ゲーム理論とその応用〔第1回〕)
- 1-B-10 オンライン店舗と実店舗の競争 : オンライン店舗による商品情報提供(ゲーム理論(4))
- 2-C-18 製品統合を伴った企業の水平的合併 : 代替性の変化が及ぼす効果(ゲーム理論(3))
- 複占市場における企業の製品販売チャネル選択戦略
- 2-F-7 ブランド力のある2企業間の製品カスタマイズ競争(ゲーム理論(2))
- 2-E-4 ICT投資を伴った商品開発競争に関するゲーム論的分析(ゲーム理論(1))
- 2-C-11 製品デザイン競争 : 多機能による差別化戦略(ゲーム理論(2))
- 2-F-3 非対称な企業間の価格・品質競争について(ゲーム理論(1))
- ゲーム理論的アプローチによるビジネス戦略の分析
- 特集「ゲーム理論とその周辺」を企画して
- 1-A-1 資金制約のもとでの多店舗出店戦略に関するゲーム論的分析(ゲーム(1))
- 価格・品質競争下での差別化と垂直統合の効果について(ゲーム理論(1))
- 1-A-5 製品ラインナップと購買意欲の関係に注目した競争下での製品戦略(ゲーム理論(1))
- 「品揃え」か「製品特化」か? : 製品ラインナップと購買意欲の関係に注目した製品ポジショニング戦略(ゲーム理論(3))
- JIMA産学連携強化のための戦略と行動を求めて(3) : 産業界の潜在ニーズからみたJIMAの発展・拡充への道
- JIMA産学連携強化のための戦略と行動を求めて(2) : 西関東支部WG・産学連携研究部会合同チームによる産業界ニーズの調査
- 1-A-9 リーダーポジションを考慮したサプライチェーンにおける利益配分 : 協力ゲームによる分析(ゲーム理論(3))
- JIMA産学連携強化のための戦略と行動を求めて(1) : 西関東支部WG・産学連携研究部会合同チームによるJIMAのSWOT分析
- 回路基板組立性自動評価法
- 回路基板組立性自動評価システム
- プリント板実装における作業順序決定問題
- プリント板組立CAMにおける最適化問題と実用解法
- 押印に着目した事務作業の分析・改善方法の提案 : 銀行での事務作業を例として
- 部門間の「距離」に着目した改善活動阻害要因の分析
- 情報と物の流れに関する問題発見および改善の方法--物流情報フロー・パターン図と問題発見の着眼点を中心として
- 会社探訪 お金を使わず知恵を使って技術に踏み込んだ改善を実現--富士部品製作所(株)
- サプライ・システムに関する研究 : トータル・ロジスティック・アプローチとその分析方法
- トータル・リードタイム短縮に関する一考察
- 作業配分と作業者配置を一括して解く組立ライン工程編成法の提案
- 認知症高齢者向けレクレーションにおけるロボット・セラピー -レクレーション効果評価と効果的ロボット・セラピーの検討-
- 4207 コントラクト型生産制御システムにおける段取計画機能の研究(OS4 環境適応型知的人工システム)
- 高齢者を対象とするロボット・セラピー -実施方法に関する検討-
- オンライン生産制御におけるジョブの工程ルート設定のための設備選択ディスパッチングルールの研究(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 第44回全国IE年次大会
- 工程割付けと作業順序付けを同時に考慮するフレキシブル組立スケジューリングの提案
- 1105 自律分散型生産進行における競合制御の研究
- 2911 コントラクト型生産制御システムにおける契約進行状態の分析
- 2101 自律分散型生産制御システムにおける要素作業の研究
- 1013 コントラクト型生産制御システムの状態遷移(OS1 生産システムの設計・評価技術)
- 分散型生産制御と中央統制型生産制御の評価
- 自律分散型工程制御の特徴
- LSIパッケージング流動解析システムに関する研究(第1報) : 解析モデル合成方式の考え方と処理機構
- 部分順序最適化法によるフローショップ・スケジューリングの実用解法
- JIMA西関東支部主催パネルディスカッション報告 : 経営工学をどげんかせんといかん!-実務に役立つ経営工学を目指して-
- 実効ある生産革新に向けての視点 : 変わる生産現場, 変わらぬ原点
- 不確定情報を含む情報流の問題発見・分析方法
- ムダどりの視点
- 顧客との「やりとり」に着目したサービスプロセス改善方法の提案
- 一括運搬の条件下でスタートラグを最小にする1機械・多製品ロット生産スケジューリング
- 需要速度が変化する下で納期余裕を均等化する運搬ロットサイズ
- 需要変動に応じた2地点間輸送スケジュールの決め方
- リードタイムと搬送回数を考慮した流れのロットサイズと処理順序の決め方(1986年春季研究発表抄録)
- スリムな仕事の設計方法
- フレキシブル組立センタの開発
- 9th APIEMS Bali Conference に参加して
- 経営に役立つ経営工学に向けて
- 日本語の文章構造を用いた事務作業の分析方法の提案
- 有限の計画期間上で消費地点への運搬を考慮した1機械・多製品ロット生産スケジューリング問題
- 工程間搬送回数を最小化する2機械フローショップ・スケジューリング問題
- 有限計画期間上で消費地点への運搬を考慮した1機械・多製品ロット生産スケジューリング
- 一括運搬の条件下でスタートラグを最小にする1機械・多製品ロット生産スケジュール
- 反復運搬活動のシステム余裕と経済性の分析(1985年春季研究発表抄録)
- 組立てラインにおける払出し容器内数量が容器物流量の平準化に及ぼす影響の分析(1984年春季研究発表抄録)
- 寡占モデル(OR事典Wiki)
- 事例ベース設計支援システムにおける類似性評価方法
- 1101 SCM (Supply Chain Management) における需要情報共有の効果
- 日本における国内生産活性化に向けての一考察--生産現場における改善活動の視点から
- 自主的改善活動の支援要因の抽出プロセスに関する研究
- 論壇 ものづくり経営における共創に向けての視点 (特集 現場の共創ものづくり)
- 日本的製造ビジネスを支える技術データ構造改革の提案
- セル生産方式に関するIE的考察 (特集 セル生産方式の課題と展望)
- 効率的な店舗運営システムで迅速なサ-ビスを実現--(株)栄太郎(ジョン万次郎)
- 区間回帰分析を用いた完成日予測方式
- 座談会 これからの経営工学と経営工学会 (特集 これからの経営工学--震災を機に)
- 並列 MRP システムにおける負荷分散方式の開発
- 並列MRPシステムにおける同期管理方式の開発
- これからの経営工学と経営工学会
- ものづくり経営における共創に向けての視点
- 2-H-2 資金制約の下での多店舗出店戦略と社会効率的な出店上限数の設定(ゲーム理論(1))
- 2-H-1 代替関係が非対称な市場における企業間の提携形成(ゲーム理論(1))
- 2-F-11 非対称な資金制約の下での多店舗出店戦略とその社会効率性(ゲーム理論(3))
- クラウドソーシングのためのメカニズムとしての予測市場とその応用(「クラウドソーシング」及び一般)
- 1-C-4 小売企業のプライベートブランド戦略 : メーカーへの生産委託を伴う場合(特別セッション 不確実性環境下での意思決定科学)
- クラウドソーシングのためのメカニズムとしての予測市場とその応用
- 2-G-4 消費の外部性が働く製品に対する多期間での価格戦略(価格付け(1))
- 1-D-7 ロイヤルティプログラムとしての製品カスタマイズの戦略的効果(マーケティング)
- 2-A-9 製品競争下でのインストア広告サービスの戦略的効果(ゲーム理論(1))
- 2-A-7 リーダーポジションを考慮したネットワーク型サプライチェーンにおける垂直統合の安定性と利益配分 : 協力ゲームによる分析(ゲーム理論(1))
- 工作機械の組立における生産現場の適応メカニズムの解析