深部塩水帯水層へのCO_2地中貯留でのドーソン石出現条件 : 地化学シミュレーション結果の再検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-09-05
著者
関連論文
- 温室効果ガスを大深度に閉じ込める : 二酸化炭素地中貯留(大深度地下の可能性)
- ドーソン石はCO_2地中貯留での鉱物固定のアナログか? : 地化学シミュレーション, 天然の産状と生成環境
- O-226 石英・長石の摩擦特性に与える水の影響 : 実験的アプローチ
- CO_2地中貯留のナチュラルアナログ : 松代での地化学調査
- 松代群発地震地域におけるCO_2ナチュラルアナログ研究 : 地球化学モデル
- CO2地中隔離の安全評価におけるナチュラル・アナログ研究の重要性と松代群発地震の事例研究
- 松代群発地震地域におけるCO_2ナチュラルアナログ研究 : 地球化学モデルー
- 本邦の炭酸塩沈殿物を多量に伴う温泉・鉱泉の地化学的特徴 : CO_2地中貯留に対するナチュラルアナログの可能性
- 地化学・貯留層シミュレーションによる二酸化炭素の地化学トラッピングの検討 : 東京湾岸モデル
- 比抵抗探査から推定される長野市松代地区の水理地質構造
- CO_2貯留の信頼性醸成とナチュラル・アナログ研究
- 松代地震断層の多重エシュロン構造とCO2含有水の力学的相互作用--CO2地中貯留のナチュラル・アナログとしての松代群発地震 (総特集 松代群発地震の40年(その1))
- 松代群発地震における深部からの上昇流体の物理学的・化学的挙動 (総特集 松代群発地震の40年(その1))
- CO_2帯水層貯留での「地層水」の役割とわが国でのCO_2地化学トラッピングへの適用性
- ドーソン石はCO_2地中貯留での鉱物固定のアナログか? : 和泉層群での産状の再検討の現状
- CO2地中隔離の安全評価におけるナチュラル・アナログ研究の重要性と松代群発地震の事例研究
- CO_2地中貯留における灰長石溶解プロセスの速度論的考察
- 日本の代表的深成岩についての熱伝導率・熱拡散率の測定
- 0539 CO_2地中貯留におけるトラッピングメカニズム(S52-2 温室効果ガス排出抑制技術(2),S52 温室効果ガス排出抑制技術)
- 二酸化炭素の非構造性帯水層貯留における地化学トラップの可能性 : 東京湾岸モデルでの地化学プロセスの検討
- 二酸化炭素の非構造性帯水層貯留における地化学トラップの可能性-東京湾岸モデルでの地化学プロセスの検討
- 異種流体混合による生産井内のスメクタイトスケール生成の可能性について
- 異種流体混合による生産井内のスメクタイトスケール生成の可能性について
- 小国地熱地域における方解石スケールについて -沸騰計算による熱水相の化学種からの考察-
- 2606 産総研での地中貯留研究 : まとめと課題(S31-2 温室効果ガス排出抑制技術(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 鬼首地熱発電所生産井におけるスメクタイトスケール
- 特集号「岩石-水相互作用から見る二酸化炭素地中貯留」緒言
- 地熱開発促進調査 安比地域 地熱系モデル(1) : 貯留構造に関する考察
- 第8回地球温暖化ガス制御技術国際会議(GHGT-8)に参加して
- 小国地熱地域のフラクチャーの特徴
- 小国地熱地域のフラクチャーの特徴
- 講座 地熱地化学講座(8)地熱発電所管理のための地化学データの活用--熱水卓越型貯留層(2)鬼首地熱発電所の事例
- オーストラリアの二酸化炭素対策研究開発--CO2CRCのOtway実証試験とAPP/CDC技術フォーラムより
- BHTVとFMI検層を併用した地質構造解析事例
- BHTVとFMI検層を併用した地質構造解析事例
- MINCモデルを用いた鬼首地熱発電所地域酸性流体の化学反応-流動シミュレーション
- 化学反応/貯留層シミュレーションによる鬼首地下環境の再現
- シリカスケール抑制に関する試験研究--pH調整試験とpH調整熱水の貯留層環境における地球化学的挙動
- 深部塩水帯水層へのCO_2地中貯留でのドーソン石出現条件 : 地化学シミュレーション結果の再検討