カタクチイワシの初期生残に及ぼす母性効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-05-01
著者
-
松山 倫也
九州大学農学研究院
-
大下 誠二
水産総合研究センター西海区水産研究所
-
松山 倫也
九大院農
-
北野 載
九州大学大学院農学研究院
-
米田 道夫
中央水研
-
Ohshimo S
Seikai National Fisheries Research Institute Fisheries Research Agency
-
Ohshimo Seiji
Seikai National Fisheries Research Institute Fisheries Research Agency
-
清水 昭男
中央水研
-
田中 寛繁
西海水研
-
大下 誠二
西海水研
-
北野 載
九大院農
関連論文
- 日本海南西海域における中層トロールと面積密度法を用いたマアジ当歳魚の現存量推定手法の開発
- 東シナ海産クロエソ Saurida umeyoshii の成熟と産卵
- 1970年前後における対馬暖流系マイワシ資源の変化 (総特集 1970年前後における海洋生態系のレジームシフト--黒潮親潮域とフンボルト海流域の同期性(1))
- 春季の日本海鳥取沖におけるカタクチイワシの成熟と産卵
- Influence of estradiol-17β, testosterone, and 11-ketotestosterone on testicular development, serum steroid hormone, and gonadotropin secretion in male red sea bream Pagrus major
- Effects of 11-ketotestosterone and gonadotropin-releasing hormone on follicle-stimulating hormone and luteinizing hormone gene expression in castrated and sham-operated male red seabream Pagrus major
- Biosynthesis of estradiol-17β in the ovarian follicles of the red seabream Pagrus major during vitellogenesis
- 流通スケトウダラ卵巣の銘柄と成熟度および卵の特性
- 魚類の生殖周期の内分泌制御機構
- 対馬暖流域における海洋環境と漁業資源の中長期変動 : 速報
- 対馬暖流域を含む日本周辺のマイワシの資源変動と環境要因の関係
- II-12. 念々相続 : 念ずれば花開く(第II部.マイワシ漁業の展望-今後のマイワシ漁業および資源管理はどうあるべきか-,マイワシ資源の変動と利用)
- マイワシの資源評価および管理の現状と課題 : 対馬暖流域
- 1990年代後半に対馬暖流域の浮魚にレジームシフトはあったのか?
- 東シナ海におけるマアジの成熟特性の長期的な変化
- 漁獲統計と生物測定によるマアジ産卵場の推定
- 音響調査による五島周辺海域の魚類資源量の推定
- 魚類の日周行動が音響学的な現存量の評価に与える影響
- カタクチイワシの頭部側線神経の発達
- 東シナ海(漁況)
- 東シナ海(漁況)
- 東シナ海 (漁況)
- 北海道東部太平洋岸におけるスケトウダラとカタクチイワシの鉛直分布と現存量推定
- 東シナ海(漁況)
- Classification of fish schools based on evaluation of acoustic descriptor characteristics
- Long-term stock assessment and growth changes of the Japanese sardine (Sardinops melanostictus) in the Sea of Japan and East China Sea from 1953 to 2006
- Estimation of the spawning grounds of chub mackerel Scomber japonicus and spotted mackerel Scomber australasicus in the East China Sea based on catch statistics and biometric data
- Age validation, growth and annual reproductive cycle of chub mackerel Scomber japonicus off the waters of northern Kyushu and in the East China Sea
- Age, growth and reproductive characteristics of round scad Decapterus maruadsi in the waters off west Kyushu, the East China Sea
- Spatial distribution and biomass of pelagic fish in the East China Sea in summer, based on acoustic surveys from 1997 to 2001
- Stock size fluctuations in chub mackerel (Scomber japonicus) in the East China Sea and the Japan/East Sea
- Acoustic Surveys of Spawning Japanese Sardine, Sardinops melanostictus, in the Waters off Western and Southern Kyushu, Japan
- Growth of 0-age Japanese Sardine Sardinops melanostictus in the waters off the Western Coast of Kyushu
- Acoustic Estimation of Biomass and School Character of Anchovy Engraulis japonicus in the East China Sea and the Yellow Sea
- Histological Study on the Autonomic Innervation of the Stomach and Ovaries of the Nile Tilapia Oreochromis niloticus
- 耳石日周輪から見た相模湾における資源低水準期のマイワシの成長
- 産卵親魚個体群の繁殖能力と加入量変動 : 母性効果研究の現状と今後の展開
- 特集号 産卵親魚個体群の繁殖能力と加入量変動--母性効果研究の現状と今後の展開
- マダイとコイの卵細胞の凍結解凍前後における形態変化
- カタクチイワシの回遊二型--炭素・窒素安定同位体比の海域比較 (地球規模海洋生態系変動研究(GLOBEC)--海洋生態系の総合診断と将来予測)
- マイワシ太平洋系群と対馬暖流系群の資源動態と環境要因との関係 (特集 近年の海洋環境と回遊性魚類の動向--魚種交替の予兆か)
- 胎盤性生殖腺刺激ホルモン投与により誘起されたブリ卵巣卵の成熟過程
- 九州西岸域で漁獲されたブリの年齢,成長および繁殖特性
- トラフグ養成親魚からの採卵技法の開発
- 各種ホルモン投与法により誘起された養成トラフグの成熟, 排卵過程
- 魚類の配偶子形成機構--水産における基礎と応用 (特集 魚類の配偶子形成機構--水産における基礎と応用)
- 組み換え生殖腺刺激ホルモンを用いたブリの周年採卵法の開発
- 性ステロイドホルモン (特集 魚類の配偶子形成機構--水産における基礎と応用)
- 魚類の生殖生理学的研究と水産増養殖・資源管理への応用
- 配偶子形成に関わるホルモンの基礎 : 生殖腺関連ステロイドホルモン
- ブリの成熟・排卵誘導におけるHCG投与時の卵径と排卵時間,卵量および卵質との関係
- 養成ブリ2歳魚に対するHCG投与の排卵誘導効果
- ブリの人工授精における排卵後経過時間と受精率との関係
- ブリ養成親魚の排卵誘導におけるホルモン投与法の検討
- ホルモン投与により排精されたトラフグ精子の運動能
- トラフグの人工授精における排卵後経過時間と受精率との関係
- 胎盤性生殖腺刺激ホルモンによるマアジの成熟・排卵促進
- 筑後川産両側回遊型アユの成熟・排卵に伴う卵径・卵数の変化〔両側回遊型アユの成熟・産卵に関する研究-2-〕
- 組織学的観察に基づく筑後川産両側回遊型アユの成熟・産卵様式〔両側回遊型アユの成熟・産卵に関する研究-1-〕
- 東シナ海におけるウルメイワシの年齢・成長と成熟特性
- 環境エストロジェンが魚類の成熟再生産に及ぼす影響
- 酸化トリブチルスズがアゴハゼの成熟と諸器官組織に及ぼす長期的影響
- ササノハベラの生殖腺と血中ステロイドホルモン量の季節変化
- 九州西岸域で漁獲されたブリの年齢, 成長および繁殖特性
- ベルソーブックス027「魚のウロコのはなし」, 吉冨友恭著, 成山堂書店, 2007年, 四六判, 128頁, 1,680円
- 松宮基金による参加報告
- カタクチイワシの初期生残に及ぼす母性効果
- 対馬暖流域におけるマイワシ・カタクチイワシの加入量予測の現状
- マイワシ・カタクチイワシの加入量予測手法に関する現状の整理
- 日本海西部におけるマアジ当歳魚の分布と加入の実態
- Steroidogenic pathways to 17, 20β-dihydroxy-4-pregnen-3-one and 17, 20β, 21-trihydroxy-4-pregnen-3-one in the ovarian follicles of the bambooleaf wrasse Pseudolabrus sieboldi
- 水産重要魚種における配偶子形成の内分泌機構 : サバ等
- 魚類の生殖生理学的研究と水産増養殖・資源管理への応用(平成19年度水産学進歩賞)
- 多獲性浮魚類の再生産研究高度化に向けての生殖生理学的手法の適用 (特別号:独立行政法人水産総合研究センターワークショップ 水産重要魚種の生殖機構と水温による影響 プロシーディング) -- (第3章:生殖生理に関する研究手法と再生産研究高度化への応用)
- 琵琶湖産オオアユの成熟・産卵様式〔英文〕
- 琵琶湖産コアユの多回産卵現象〔琵琶湖産陸封型アユの成熟・産卵様式に関する研究-1-〕
- 琵琶湖産コアユの成熟・産卵様式〔琵琶産陸封型アユの成熟・産卵様式に関する研究-2-〕
- 黄海漁場におけるコウライエビの成熟について
- ホルマリン固定したマサバ卵巣標本における核移動期卵の簡易識別法
- 魚類の卵成熟誘起ホルモン
- Biomass fluctuation of two dominant lanternfish Diaphus garmani and D. chrysorhynchus with environmental changes in the East China Sea
- 漁業資源の繁殖特性研究 : 飼育実験とバイオロギングによる新たな展開
- カタクチイワシ
- 飼育実験を用いた繁殖特性研究
- 春季の東シナ海におけるカタクチイワシの分布と成熟・産卵
- Age, growth, and reproductive characteristics of dolphinfish Coryphaena hippurus in the waters off west Kyushu, northern East China Sea
- 琵琶湖産コアユの成熟・産卵様式〔琵琶産陸封型アユの成熟・産卵様式に関する研究-2-〕
- 琵琶湖産オオアユの成熟・産卵様式〔英文〕
- 「九州の自治体・行政における水産振興戦略—閉塞突破に向けて—」平成 24 年度日本水産学会九州支部例会・シンポジウムの開催
- 琵琶湖産コアユの多回産卵現象〔琵琶湖産陸封型アユの成熟・産卵様式に関する研究-1-〕
- Age, Growth and Reproduction of Two Species of Scad, Decapterus macrosoma and D. macarellus in the Waters off Southern Kyushu
- 春季の東シナ海におけるカタクチイワシの分布と成熟・産卵
- 太平洋および対馬暖流域におけるカタクチイワシの資源変動の現状
- 筑後川産両側回遊型アユの成熟・排卵に伴う卵径・卵数の変化〔両側回遊型アユの成熟・産卵に関する研究-2-〕
- 組織学的観察に基づく筑後川産両側回遊型アユの成熟・産卵様式〔両側回遊型アユの成熟・産卵に関する研究-1-〕
- 2008-2010年の西日本沿岸域におけるマイワシの性成熟, 産卵期およびバッチ産卵数