声道の局所的伸縮による話者正規化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-02-25
著者
-
北村 達也
甲南大学知能情報学部知能情報学科
-
竹本 浩典
情報通信研究機構(NICT)
-
足立 整治
Fraunhofer Institute For Building Physics
-
竹本 浩典
情報通信研究機構ユニバーサルメディア研究センター
関連論文
- クラッシクギターにおける弦振動方向による表板振動特性の差異の測定
- 電子工作キットを利用した音声認識ロボットの製作
- 声道の局所的伸縮による話者正規化
- ヘッドホン聴取時における外耳道伝達関数について
- 声帯振動に伴う喉頭腔共鳴の周期性(音声・聴覚,一般)
- 声帯振動に伴う喉頭腔共鳴の周期性
- 音声生成過程の可視化(音で見る,音を見る:アコースティックイメージングの現状)
- MRIによる歯列計測法 : 熱可塑性エラストマー製マウスピースを用いて(頭部)
- MRI観測を基礎にした音声生成系研究の進展(人間の音声情報処理機構の解明に向けて)
- 光マイクロホンを用いたMRI撮像時の騒音測定