来待砂岩の極低温下における力学挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 資源・素材学会の論文
- 2010-12-25
著者
-
大河原 正文
岩手大学工学部建設環境工学科
-
阿部 正良
岩手大・工
-
古住 光正
岩手大・工
-
古住 光正
岩手大学 工学部 建設環境工学科
-
阿部 正良
岩手大学技術部工学系技術室
-
鴨志田 直人
岩手大学工学部社会環境工学科
-
大河原 正文
岩手大学工学部社会環境工学科
-
古住 光正
岩手大学
-
大河原 正文
岩手大学工学部
関連論文
- 岩石の二軸試験--圧縮-圧縮,圧縮-引張組合わせ応力下における平板試験片の力学的挙動
- 圧縮破壊過程における岩石の弾性波速度に関する研究
- 北海道積丹半島豊浜トンネル付近の水冷火砕岩に産するスメクタイト
- トンレサップ湖北部に分布する粘土鉱物の組成ならびに起源(英文)
- 試錐ならびに^C年代よりみたアンコール遺跡東バライ貯水池跡の表層地下構造
- 169. トンレサップ湖(カンボジア)北部の堆積物ならびに堆積作用
- B7.P2. 風化火砕岩中にみられるスメクタイトの2,3の特徴 : 北海道豊浜トンネル付近における例 (第42回粘土科学討論会発表論文抄録)
- B7 風化火砕岩中にみられるスメクタイトの2, 3の特徴 : 北海道豊浜トンネル付近における例
- 414 北海道豊浜トンネル崩落岩盤の鉱物学的・化学的特徴
- 岩手県明倉沢地すべり地の風化岩石中にみられる緑泥石のバーミキュライト化について
- 岩手県明倉沢地すべりの変質粘土にみられる鉱物変化, とくに緑泥石のバーミキュライト化について
- 12 岩手県明倉沢地すべり地の変質粘土にみられる鉱物変化 : とくに緑泥石のバーミュキュライト化について
- B7 AFMによる高純度モンモリロナイトのミクロ摩擦力と粘性との関係(口頭発表,一般講演)
- P47 Gaussian03による2:1型粘土鉱物 : 水分子間の結合エネルギー
- B20 原子間力顕微鏡による粘土の摩擦力測定 : 摩擦係数μの温度依存性
- P28.スメクタイトの残留状態におけるせん断面中の吸着水・層間水の状態分析(ポスターセッション,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
- P27.原子間力顕微鏡による高純度粘土のミクロ摩擦力測定(ポスターセッション,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
- P27 原子間力顕微鏡による粘土のミクロ摩擦力測定
- P33. 粘土の残留状態におけるせん断強度とCECとの関係(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 神居古潭帯に分布する蛇紋岩の不攪乱状態および再構成粘性土試料の力学特性
- B28 粘土の残留せん断強度の発現機構に関する基礎的研究 : 残留状態せん断抵抗係数tanφr'と摩擦係数μとの関係
- B28 粘土の残留せん断強度の発現機構に関する基礎的研究 : 残留状態せん断抵抗係数tanφ_r'と摩擦係数μとの関係
- 繰り返し一面せん断試験によるカオリン粘土のせん断面の構造と形成過程
- 地すべり解析用小型自動繰り返し一面せん断試験装置の開発と試験方法の最適化
- 古期地すべり面判定のためのすべり層粘土の鉱物学的・化学的評価 : 岩手県明倉沢古期地すべり地を例として
- 地すべり安定解析用強度パラメータの決定方法
- 1.平成20年岩手・宮城内陸地震により落橋した祭畤大橋基礎のコアに見られる特徴(斜面崩壊・地すべり(1),口頭発表)
- 岩石の破壊過程におけるき裂の発達と AE 活動との関係について
- 地盤改良材としての石粉の効果について
- 先行荷重を受けた湿潤岩石の低温下における変形挙動
- 砕石ダスト層を有する舗装構造の多層弾性モデルによる検討
- 先行荷重を受けた湿潤砂岩の低温下における力学的挙動
- 低温過程における湿潤砂岩の凍結ひずみ
- 砕石ダストを用いた人工骨材の特性
- コンクリート構造物のひび割れ補修に関する研究(第2報)-結晶増殖材を配合したセメント系補修材について-
- コンクリート構造物のひび割れ補修に関する研究(第1報)-セメント系補修材の真空注入方式の検討-
- 未利用砕石副産物の有効利用に関する基礎的研究-乾式プレス法によるダスト焼成人工骨材の作製条件-
- 砕石ダストを用いた人工骨材の特性
- 調湿性焼成ペレットの開発(第2報)
- 低温度サイクル下における湿潤岩石の変形挙動
- 常温-極低温サイクル下の岩石の熱力学的挙動
- 寒冷地使用におけるコンクリート補修材の検討
- 調湿性焼成人工骨材の開発
- き裂を有するコンクリート構造物の補修に関する研究
- 常温-極低温サイクル下の湿潤岩石の熱力学的挙動
- 室内および現場試験による岩石抗力係数の妥当性の検証
- 極低温時の圧縮・引張下におけるき裂岩石の変形・破壊挙動
- 低温時の圧縮下に於けるき裂岩石の変形・破壊挙動
- 地上デジタル写真測量及びGPSを用いた砕石場における採掘計画の支援システム
- 白浜砂岩の疲労破壊特性に及ぼす応力速度の影響に関する実験的研究
- 加熱破壊による花崗岩の機械的劣化と動/静ヤング率比の変化
- 岩石のせん断疲労過程におけるせん断変位の挙動-岩石の繰り返しせん断疲労過程の実験的研究(第2報)-
- 変形(1)(3.地盤材料-粘性土,第43回地盤工学研究発表会)
- P28 スメタタイトの残留状態におけるせん断面中の吸着水・層間水の状態分析
- 模式地における大桑層と犀川層との不整合について:"めがね橋"跡ボーリング試料の解析から
- 岩石の圧縮破壊過程に関する基礎的研究
- 繰返し荷重を受けた岩石の残存強度について
- 人工熱き裂を有する岩石の圧縮強度の時間依存性に関する研究
- 岩石の繰り返しせん断疲労過程の実験的研究
- 装薬量算定における岩石抗力係数の検討
- 岩石の破断面の粗さに関する研究
- 充填材の支保効果に関する実験的研究
- 岩石の圧縮疲労破壊についてのCostinモデルによる考察
- 圧縮-引張組合わせ応力下における岩石の破壊に関する研究
- 熱応力による高温岩盤の透水性改善方法に関する基礎的研究
- 坑井および岩盤の強制冷却の検討 : 熱応力による高温岩盤の透水性改善方法に関する基礎的研究
- 強制冷却により誘起される熱応力と破砕帯形成の可能性の検討 : 熱応力による高温岩盤の透水性改善方法に関する基礎的研究
- トランジェント・パルス法を用いた岩石の透水試験
- 回転探触子型岩盤割れ目検知計による現場試験-続-岩盤内の割れ目の分布と音速の変化に関する研究-3-
- 多軸応力下における岩石の破壊条件と中間主応力の影響
- トンレサップ湖の堆積作用に関する予察的研究
- セメント結晶増殖材を種種の条件で塗布したコンクリートの塩分環境下における耐凍害性
- 塩分環境下におけるコンクリートの耐凍害性確保に関する実験
- 来待砂岩の極低温下における力学挙動
- 岩手県南西部の夏油地すべり地の粘土鉱物について
- き裂岩石の低温特性と円孔周辺の熱収縮について
- 1軸応力下における岩石の中空円筒形試験片の力学的挙動について
- 晶質石灰岩と閃緑岩のPRE-LOAD載荷による残存強度について
- 東日本大震災で発生した災害廃棄物とその課題(汚染土壌・廃棄物等の処理)
- 岩手県南西部川尻・焼石岳地域の地すべり地形について
- 市野々原地すべり構成土の物理的・化学的特性とすべり面判定
- The Structure and Formative Process of Shear Surfaces of Kaolin Clays during Cyclic Direct Shear Test
- 市野々原地すべり構成土の物理的・化学的特性とすべり面判定
- 4月7日に発生した東北地方太平洋沖地震の余震を対象とした岩手県一関市における超高密度アンケート震度調査
- P37 小角散乱法による高純度粘土のコンシステンシー限界のメカニズム解明(ポスター発表,一般講演)
- Development of an Automated Cyclic Direct Shear Test Apparatus for Determining Strength Parameters for Landslide Slope Stability Analysis and Optimization of Test Method