2010年チリ Maule 地震による被害に対する災害緊急調査団報告
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
強震観測年報(2008)
-
2009年Morakot台風による台湾の被害調査に対する災害緊急調査団報告
-
拡大する地盤工学 : 周辺分野への発展(座談会,地盤工学会創立60周年記念号)
-
2007年新潟県中越沖地震の鉛直アレー観測記録と地震応答解析結果との比較事例(地震時応答解析と耐震性評価)
-
溶液型薬液注入工法を用いた滑走路地盤の液状化対策に関する研究
-
2010年チリMaule地震による被害に対する災害緊急調査団報告(地盤調査技術の現状と課題)
-
高密度表面波探査および小規模微動アレイの空港滑走路への適応事例(技術紹介)
-
基調講演2:解析と設計(State of the Art Lectures,第17回国際地盤工学会議(エジプト))
-
高密度表面波探査および小規模微動アレイの空港滑走路への適応事例
-
スペクトルインバージョンに基づく道北の強震観測地点におけるサイト増幅特性
-
衝撃締固め工法 : 工法概要および発破を用いた人工液状化実験
-
液状化対策に関する実物大の空港施設を用いた実験的研究
-
空港施設の液状化挙動に関する実物大実験(国内の動き)
-
第1部 液状化現象の目撃者(新潟地震40周年特別セッション)(第39回地盤工学研究発表会)
-
2007年7月17日新潟県中越沖地震による被害と被災地の地質・地盤
-
OBSERVATION OF GRAIN MOTION IN THE INTERIOR OF A PSC TEST SPECIMEN BY LASER-AIDED TOMOGRAPHY
-
2009年 Morakot 台風による台湾の被害調査に対する災害緊急調査団報告
-
研究速報「高速土砂流動の数値解析の一手法と課題」
-
巨大地震による液状化被害と予測手法の課題 (特集 液状化による被害と対策)
-
巨大地震による液状化被害と予測手法の課題(液状化による被害と対策)
-
横浜市におけるがけ崩れ危険度評価(C.防災計画と対策,ポスター発表)
-
固結性物質を電気泳動させた液状化対策工法の基礎的研究(地盤改良)
-
ベントナイトを電気泳動させた地盤改良工法の基礎的研究(土質安定材料)
-
未圧密浚渫粘土地盤上の道路盛土へのサンドドレーンの適用
-
2009年Morakot台風による台湾の被害,2010年チリ地震による被害(災害調査報告特別セッション,第45回地盤工学研究発表会)
-
DS-5 既設盛土の地震時挙動と設計・点検手法(ディスカッションセッション,第45回地盤工学研究発表会)
-
ニューマーク法を用いた地震時盛土すべり変位量の推定(技術手帳)
-
2010年チリ Maule 地震による被害に対する災害緊急調査団報告
-
4.地震と地盤と社会基盤施設(災害,地盤工学の最近10年の歩み,地盤工学会創立60周年記念号)
-
2601 深い軟弱地盤にある斜杭基礎橋梁の地震時走行性(地震・耐震性評価・対策,SS7:安全と防災,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
-
地震の脅威(自然災害と機械工学)
-
国境なき技師団の活動紹介 : 災害への対応活動を振り返る
-
2008年5月12日中国四川大地震による土砂災害
-
被害地震の教訓を遺すこと
-
2007年3月25日(日)能登半島地震速報地形・地盤条件と地震被害
-
パキスタン・ムザハラバード地震先遣調査隊報告
-
来たるべき都市型大震災に備え
-
研究解説「活しゅう曲地帯の地震被害・対応データアーカイブスの構築」
-
地震の被害が伝えるもの
-
2004(平成16)年10月23日中越地震被害の速報
-
鳥取県西部地震による団地の被害(第2部 復興事例,災害からの復興と防災フロンティア)
-
地盤地震災害のデータ・アーカイブス構築のために : 地震被害調査における試み(地盤工学の展望 : 地盤工学全般・防災分野)
-
地震断層と社会基盤施設の課題(第37回地盤工学研究発表会)
-
1964年新潟地震(液状化の写真)
-
No.5 最近の大地震から学んだこと(第15回国際地盤工学会議)
-
地盤の地震時せん断応力の簡易推定法
-
液状化現象と地盤沈下
-
30. 釧路沖地震による下水道施設の被災箇所の特徴について
-
3.地域の地盤情報データベースと最近の動向(地盤情報データベース)
-
20335 締固め改良地盤におけるN値と液状化強度に及ぼす静止土圧係数の影響
-
土質特性と地盤の挙動
-
2003年12月26日バム地震によって亀裂電柱に残留したひずみと家屋被害
-
液状化護岸流動の簡易算出方法と埋設管の耐震評価
-
東京低地における沖積砂質土の粒度特性と細粒分が液状化強度に及ぼす影響
-
粘土, 砂, 礫の動的特性に関する国際セミナー報告
-
液状化に伴う流動の簡易評価法
-
2591 液状化に伴う地盤の大変形の簡易予測方法(新しい耐震設計)
-
土木構造物における教訓 (特集 新潟県中越地震の教訓と対策)
-
鋼矢板締切りによる地中構造物の液状化対策に関する実験的研究
-
断層と社会基盤施設の課題(耐震対策・設計法の最前線)
-
地震から学ぶ : 過去・現在・未来(自然災害に学ぶ)
-
対策杭を用いた液状化時の護岸背後地盤の流動被害低減に関する研究
-
活断層と社会基盤施設の関わり
-
液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 6. 地盤の流動に対する対策工 (その1)
-
ATC3. 自然災害に対する地盤工学(第13回アジア地域会議(インド),第3回日中地盤工学シンポジウム(重慶))
-
既設構造物の基礎と地盤の耐震補強(既設構造物の基礎・地盤補強)
-
高圧ガス施設の耐震設計・補強の歴史,現状および展望 (特集 最近の地盤・基礎工の耐震設計・補強(その2))
-
地震から学んだ液状化対策の進展(自然災害に学ぶ)
-
液状化強度比
-
第22回土質工学研究発表会一般報告および総括 : 動的問題[1]
-
新北九州空港連絡橋の基礎における新しい試み (特集 九州・沖縄の地盤特性と工事例)
-
地盤補強の理論と実際に関する国際シンポジウム : (IS Kyushu '88)報告
-
盛土の耐震性向上の考え方 (小特集 谷埋め盛土の耐震化)
-
ディスカッションセッション13 都市地盤情報 : 地盤図から地盤情報システムへ,そしてその適用へ(第38回地盤工学研究発表会総括)(第38回地盤工学研究発表会)
-
液状化と流動に挑む
-
地盤防災(第35回地盤工学研究発表会)
-
東京湾岸における液状化被害
-
2011年ニュージーランド2011 Christchurch地震による被害に対する災害緊急調査団報告
-
東京湾岸における液状化被害(大震災)
-
地盤工学会研究業績賞を受賞して(1)(学会の動き)
-
平成22年(2010年)チリ・マウレ地震被害調査速報
-
中国にてソーニングに関するワークショップを開催
-
東日本大震災による広域的な液状化被害について
-
東北地方太平洋沖地震による東京湾岸の液状化(速報)
-
2011年ニュージーランド2011 Christchurch 地震による被害に対する災害緊急調査団報告
-
千葉県浦安市の液状化現象の発生状況調査
-
座談会「地盤工学会の将来,会誌の将来について」
-
液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 7. 講座を終わるにあたって
-
地盤工学50年の歩みと展望 : 11. 地盤の動的問題と対策(地盤工学会創立50周年記念)
-
1995年阪神・淡路大震災における埋立地の液状化に関する国際ワークショップ : -烈震を受けた埋立地盤で何が起こったか-開かれる
-
液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 1. 講座をはじめるにあたって
-
阪神・淡路大震災に関する特別セミナー
-
液状化に伴う地盤の流動に関して
-
Chang博士およびBerrill博士による特別講演会報告
-
ASCEの会議に参加して
-
1.2液状化
-
造成宅地の地震被害と課題(造成宅地の耐震技術)
-
東日本大震災による関東地域の液状化被害(関東支部特集号)
-
書籍「関東の地盤」のこれまでとこれから(関東支部特集号)
-
平成22年(2010年)チリ・マウレ地震被害調査速報
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク