第2回CPS実験実習報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-06-25
著者
-
保井 みなみ
名古屋大学大学院環境学研究科
-
荒川 政彦
名古屋大学大学院環境学研究科
-
門野 敏彦
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
杉田 精司
東京大学大学院
-
中村 昭子
神戸大学大学院理学研究科
-
洪 鵬
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
岡村 奈津子
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
関根 康人
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
羽村 太雅
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
鈴木 絢子
神戸大学大学院理学研究科・惑星科学研究センター
-
大野 宗祐
千葉工業大学惑星探査研究センター
-
山下 靖幸
中部大学
-
桂 武邦
神戸大学大学院理学研究科・惑星科学研究センター
-
佐藤 雅彦
東京工業大学大学院理工学研究科
-
関川 知里
神戸大学大学院理学研究科・惑星科学研究センター
-
高沢 晋
神戸大学大学院理学研究科・惑星科学研究センター
-
高部 彩奈
神戸大学大学院理学研究科・惑星科学研究センター
-
長 勇一郎
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
土肥 弘嗣
名古屋大学大学院環境学研究科
-
豊田 丈典
東京大学大学院理学系研究科
-
中村 真季
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
長岡 洋一
総合研究大学院大学物理科学研究科
-
新居見 励
大阪大学大学院理学研究科
-
羽倉 祥雄
神戸大学大学院理学研究科・惑星科学研究センター
-
平井 隆之
総合研究大学院大学物理科学研究科
-
楊 馬風
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
長谷川 直
JAXA/宇宙科学研究所
関連論文
- かぐや重力測定による月衝突盆地補償メカニズムの比較
- 第2回CPS実験実習報告
- 氷・シリカ混合物の流動則に対する空隙の効果 : 氷衛星の地形緩和への応用(平成21年度最優秀発表賞受賞論文)
- LCROSS衝突の放出物のすばる望遠鏡による地上観測(月科学の最先端と今後の展望:月はどこまでわかったのか?)
- 保井みなみ(New Faces)
- 23aTJ-5 高出力レーザーによって生成された無衝突衝撃波のターゲット物質依存性(23aTJ プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- C型小惑星の探査における可視・近赤外分光の役割(始原天体研究のこれまでとこれから:探査を仲介とした異分野交流)
- 23aTJ-4 高出力レーザーによる無衝突衝撃波の形成と計測(23aTJ プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 熱進化した岩石微惑星の衝突破壊に関する実験的研究
- 高出力レーザーを使った弾丸飛翔体加速および衝突実験 : 秒速10kmを越える衝突
- 20pTE-3 レーザー照射ターゲットにおける先行加熱と非局所電子熱輸送(20pTE 核融合プラズマ(慣性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pSP-5 無衝突衝撃波の高出力レーザーを用いた実験的研究(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pSP-4 高出力レーザーにより生成された衝撃波の長時間発展(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pSP-3 レーザー衝撃圧縮による水素の状態方程式計測と木星の内部構造への応用(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pYL-12 レーザー誘起衝撃波によるダイアモンドの多段圧縮(27pYL プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aZH-9 高出力レーザーを用いた高速プラズマ流による無衝突衝撃波生成実験(23aZH プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 氷・シリカ微粒子混合物の力学強度に関する実験的研究
- 第1回CPS衝突実験実習報告
- 氷微惑星の衝突破壊 (特集 系外惑星研究の展開(1))
- 月衝突盆地補償メカニズムの比較研究
- タイタン大気における有機物エアロゾルの表面不均一反応とその役割
- レーザー銃実験と衝突脱ガスの新しい描像
- 衝突研究会の活動について
- 月の熱進化の謎
- Session 2 : Mars and Titan(ISOLAB'05シンポジウムオーガナイザーによる解説)
- K / T巨大隕石衝突はいかに大量絶滅を引き起こしたのか?(『地球システム変動と大量絶滅』)
- 衝突閃光の高速分光学
- ニューフェース
- 隕石重爆撃期の地球表層環境
- Session 2 : Mars and Titan(ISOLAB'05シンポジウムオーガナイザーによる解説)
- 高密度雪の圧縮実験(2)荷重測定および鳴き雪との予備比較
- 26pYF-7 高出力レーザーを用いた対向プラズマ流による無衝突衝撃波生成実験(プラズマ宇宙物理(相対論的宇宙プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 4.高速レーザー銃がもたらす惑星間衝突物理学の進展(大型レーザー装置を用いた科学研究の新展開)
- 氷の物理化学に関する国際会議(PCI 2006)参加報告 : International Symposium on Physics and Chemistry of Ice : PCI
- LCROSS衝突の放出物のすばる望遠鏡による地上観測
- 第2回CPS実験実習報告
- 宇宙速度衝突による珪酸塩蒸発過程のその場時間分解発光分光観測
- 氷の物理と化学国際シンポジウム (PCI2002)
- 高密度雪の圧縮実験 II : 荷重測定および鳴き雪との予備比較
- 高密度雪の圧縮実験I : 塑性型変形と破壊型変形
- 低速度における氷・氷摩擦係数の測定
- 氷の高速度衝突と破壊
- 氷・氷摩擦係数の測定
- 氷球の跳ね返り実験(「氷衛星」)
- レーザー衝撃圧縮法を用いたMgOの Hugoniot 測定
- 宇宙速度衝突時のケイ酸塩の熱力学進化
- 高出力レーザーによる飛翔体加速 : 秒速10-60kmでの衝突実験
- レーザー衝撃圧縮を用いた液体水素のオフユゴニオ計測
- 高圧発生・観測装置としての高出力レーザー : テラワットからペタワット, そしてエクサワットへ
- 宇宙塵研究と高速度衝突現象(新世紀の宇宙塵研究)
- 「天体の衝突物理の解明II-惑星科学における粉体の役割」参加報告
- 二段式軽ガス銃による研究(「衝突実験」)
- 火星の衛星フォボスにみられる溝(groove)の成因と惑星地質学における意義
- 宇宙雪氷学から見た土星衛星系の成り立ち
- 火星環境の模擬室内実験(変遷する火星環境)
- 超音速衝突による氷のクレーター形成
- 平田賞を受賞して
- パネルディスカッション・レポート(21世紀へ向けての惑星科学)
- 将来計画専門委員会定山渓シンポジウム報告
- 宇宙・惑星環境における雪氷物性
- 1995年度日本惑星科学会秋季講演会
- 氷の衝突過程(「衝突実験」)
- 特集「衝突実験」を企画するにあたって(「衝突実験」)
- New Campus(10) : 北海道大学理学研究科・地球惑星科学専攻地球環境科学研究科・低温科学研究所
- 粗い斜面上の粉体流における密度およびサイズの異なる粒子の分離
- 氷の物理化学に関する国際会議(PCI 2010)参加報告
- 氷微惑星の衝突破壊
- S34-05P 隕石への超高速衝突実験と塵回収(一般ポスターセッション3,ポスター発表)
- 324 超低密度物質中への貫入過程における突入物質減速メカニズムの速度依存性(オーラルセッション12 衝突実験)
- 311 レーザー衝撃圧縮による高圧水素のオフユゴニオ計測と巨大ガス惑星の内部構造(オーラルセッション8 ガス惑星・リング・原始惑星系円盤)
- S34-09 衝撃圧縮による珪酸塩の電離 : 珪酸塩の状態方程式の確立に向けて(口頭セッション34:太陽系における衝突科学,口頭発表)
- S34-08 高強度レーザーによって衝撃圧縮された鉱物の変成分布(口頭セッション34:太陽系における衝突科学,口頭発表)
- S34-03 多孔質焼結シリカと石膏を用いた超高速度衝突実験(口頭セッション34:太陽系における衝突科学,口頭発表)
- P019 高強度レーザーを使った衝撃圧縮回収実験と惑星科学への応用(ポスターセッション2)
- P013 高出力レーザーによる飛翔体の加速と衝突実験 : 可視高速カメラおよびX線カメラによる衝突光の撮影(ポスターセッション2)
- P007 10km/sを超える衝突速度でのクレーター形成実験(ポスターセッション2)
- 303 激光XII号を用いた衝突蒸気雲内の硫黄酸化物の化学組成測定(オーラルセッション7 衝突・破壊過程)
- SP2-08P CPS衝突実験実習の取り組み(特別セッション2,ポスター発表)
- S34-04 細かいガラスビーズ層への衝突で見られるランパートクレーターに似たエジェクタ地形の形成過程(口頭セッション34:太陽系における衝突科学,口頭発表)
- S34-06P 低密度エアロジェルへの衝突・貫入過程の高速カメラ撮影 : 多様な構造を持つ粒子の場合(一般ポスターセッション3,ポスター発表)
- SP2-04P 堆積岩への衝突クレーター形成実験(特別セッション2,ポスター発表)
- 302 衝突蒸気雲の膨張過程における電子の役割(オーラルセッション7 衝突・破壊過程)
- 306 分化天体の衝突破壊および鉄隕石放出条件の解明(オーラルセッション7 衝突・破壊過程)
- P128 レーザー加速弾丸を用いた高速度衝突クレーター形成実験(ポスター:一般,ポスターセッション1)
- SP2-07P オリエンターレ盆地における溶岩噴出年代の推定(特別セッション2,ポスター発表)
- S35-02 火星凍土を模擬した氷・固体粒子混合物のレオロジーに関する実験的研究(口頭セッション35:室内実験・物性科学,口頭発表)
- P023 圧子圧入試験による氷・岩石混合物の局所的変形強度の計測(ポスターセッション2)
- 113,P005 氷微惑星の衝突破壊様式と破片速度分布に対する空隙率の効果(オーラルセッション2 最優秀発表賞選考)(ポスターセッション1 最優秀発表賞)
- 325 超高空隙率雪球の衝突破壊と破片速度分布に関する実験的研究(オーラルセッション12 衝突実験)
- 111,P004 氷・シリカ混合物の流動則に対する空隙の効果 : 氷衛星の地形緩和への応用(オーラルセッション2 最優秀発表賞選考,最優秀発表賞選考エントリーポスター,ポスターセッション1)
- 309 氷・シリカ微粒子混合物の圧密実験と氷小天体の密度進化への応用(微惑星と原始惑星,オーラルセッション8)
- S34-01 分化隕石母天体の衝突破壊と進化 : 衝突実験からのアプローチ(口頭セッション34:太陽系における衝突科学,口頭発表)
- P022 ラブルパイル構造を持つ天体の衝突破壊の特徴(ポスターセッション2)
- P310 層構造に形成される衝突クレーターに関する実験的研究(ポスターセッション3)
- 326 分化天体からの鉄隕石放出条件の解明 : 金属の低温脆性が及ぼす影響(オーラルセッション12 衝突実験)
- 314 リム付きコンドリュールの衝突付着と跳ね返りに関する実験的研究(コンドリュール,オーラルセッション9)
- 211 石膏球の衝突破壊に関する実験的研究 : ラブルパイル天体形成との関連(衝突現象および関連室内実験,オーラルセッション6)
- 313 タイタン大気の窒素の起源と進化 : 氷地殻からの衝突脱ガスの役割(オーラルセッション10 惑星気象・惑星大気)
- イトカワ再探査による宇宙衝突実験(月惑星探査の来たる10年:第二段階のまとめ)
- Experimental study on the rate dependent strength of ice-silica mixture with silica volume fractions up to 0.63