金属ガラス溶射コーティング技術の開発とその応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Glassy alloy is a promising material for a wide range application because of its superior mechanical and chemical characteristics. If the forming technology, which realizes a glassy alloy coating on the surface of various products, was established, its application will be widely expanded.In this description, first, we described to produce the glassy phase coating by using Fe43Cr16Mo16C15B10 glassy alloy powder and HVOF (High Velocity Oxy-Fuel) spraying process. And it was coated onto the substrate such as stainless-steel, aluminum-alloy and magnesium-alloy. As a result, we confirmed it possible to produce them on each substrate.Second, to examine the formation process to attain the glassy phase coating, we carried out experiment of coating, using Fe43Cr16Mo16C15B10 glassy alloy powder and crystallized powders of it, and two different thermal-spraying-equipment (HVOF: High Velocity Oxy-Fuel, APS: Atmospheric Plasma Spraying). As a result, in HVOF, most glassy alloy particles were estimated to coat with the glassy phase due to its low viscosity flowing in super-cooled liquid state without melting. And we also confirmed it possible to get the glassy phase coating extremely stably in HVOF, as compare with coating in APS that almost particles were completely melted.As the examples to practice application, we introduced "erosion resistance against lead-free solder", "coating for metal bipolar plate" and "soft magnetic coating".
- 社団法人粉体粉末冶金協会の論文
- 2009-11-15
著者
-
牧野 彰宏
東北大学
-
牧野 彰宏
東北大学金属材料研究所
-
福本 昌宏
豊橋技科大
-
木村 久道
東北大学金属材料研究所
-
井上 明久
東北大学金属材料研究所
-
福本 昌宏
豊橋技術科学大学工学部
-
張 涛
Department Of Materials Science And Engineering Beijing University Of Aeronautics And Astronautics
-
井上 明久
東北大学
-
五十嵐 貴教
トピー工業(株)
-
中島 浩二
トピー工業(株)
-
石川 智仁
トピー工業(株)
-
杉山 雅治
トピー工業(株)
-
五十嵐 貴教
トピー工業株式会社
-
井上 明久
東北大学 金属材料研究所
-
福本 昌宏
豊橋技術科学大学
-
井上 明久
東北大
-
Zhang Tao
State Key Laboratory Of Catalysis Dalian Institute Of Chemical Physics Chinese Academy Of Sciences
-
Inoue Akihisa
Department Of Materials Science Osaka Prefecture University
-
Inoue Akihisa
Wpi Advanced Institute For Materials Research Tohoku University
-
Inoue A
Tohoku Univ. Sendai
-
Kimura Hisamichi
Institute Of Materials Research Tohoku University
-
Kimura Hisamichi
Institute For Material Research Tohoku University
-
Inoue Akihisa
Wpi-advanced Institute For Materials Research Tohoku University
-
杉山 雅冶
トピー工業(株) 経営企画部
-
石川 智仁
トピー工業
-
Inoue Akihisa
Wpi Advanced Inst. For Materials Res. Tohoku Univ.
-
Inoue Akihisa
Wpi Tohoku University
-
木村 久道
Inst. For Materials Res. Tohoku Univ.
-
五十嵐 貴教
トピー工業
関連論文
- 高抵抗微結晶磁性薄膜の高周波電気抵抗の測定
- アルミニウム合金/鉄鋼材料間摩擦攪拌重ね点接合における塑性流動状態
- ヘテロアモルファス相を利用した1.9テスラの高飽和磁束密度を有する高Fe濃度FeSiBPCuナノ結晶合金の開発
- 自溶合金溶射部材の疲労強度に及ぼす基材表面粗さの影響
- 自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす基材表面粗さの影響(S14-1 溶射材の疲労,S14 金属材料の疲労特性と破壊機構)
- 自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす再溶融処理時間の影響
- 1131 自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす表面形状の影響
- 1129 自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす拡散層の影響
- 1128 溶射部材の疲労特性に及ぼす再溶融処理時間の影響
- 827 異なる界面密着強度を有する溶射部材の疲労特性に及ぼす界面拡散層の影響
- SUS316鋼の高温低サイクル疲労挙動に及ぼす酸化の影響について
- エアロゾルデポジション法による銅皮膜の作製と評価
- 構造の不均質性を利用した塑性変形するFe基バルク金属ガラス及び1.9TのBsを持つFe基ナノ結晶合金の開発
- Fe-Al-Ga-P-C-B-Si金属ガラスの過冷却液体領域における構造および磁気特性の熱的安定性
- Fe-半金属系アモルファス合金厚板材の磁気特性
- パルス通電焼結法により作製したFe基金属ガラスバルク材の構造と軟磁気特性
- 厚いFe基金属ガラス合金薄帯の構造と磁気特性 (ソフト材料)
- 高いアモルファス形成能を有する厚いFe基金属ガラス合金リボンの構造と磁気特性
- 厚いFe基金属ガラス合金薄帯の構造と磁気特性
- アルミナ粉末を用いた大気中反応性プラズマ溶射による窒化アルミニウム皮膜の作製
- 溶射およびコールドスプレー銅粒子の付着メカニズム
- 120 Fe基金属ガラスのナノインプリント特性(材料の超精密加工とマイクロ/ナノ加工の動向)
- Fe_Co_7Ni_7Zr_M_xB_(M=Nb,Ta)アルモファス合金
- Fe_Co_7Ni_7Zr_M_XB_(M=Nb,Ta)アモルファス合金の熱的安定性と磁気特性
- 金属ガラス溶射コーティング技術の開発とその応用
- Fe基金属ガラス粉末の固化成形とその磁気特性
- Fe基バルク金属ガラスの作製と磁気特性
- Fe-Al-Ga-P-C-B-Siバルクアモルファス軟磁性合金の作製
- Fe基金属ガラス粉末の固化成形とその磁気特性
- 円環状バルクFe-Al-Ga-P-C-B-Si金属ガラスの磁気特性
- Fe基金属ガラスにおけるコアロスの板厚および周波数依存性
- Fe-半金属系金属ガラス厚板材の作製と軟磁気特性
- Fe基金属ガラスにおけるコアロスの周波数依存性
- 高飽和磁化を有するFe基金属ガラスの軟磁気特性
- 高飽和磁束密度を有するFe貴金属ガラスの軟磁気特性
- 微結晶Mn-Znフェライトを用いた伝送線路トランスの試作とCFLインバータへの適用実験
- 高抵抗微結晶磁性薄膜の高周波電気抵抗の測定
- 高抵抗Fe-Hf-Oを磁性層とする薄膜インダクタの基礎特性とスイッチング電源への応用
- 高抵抗Fe(Co-Fe)-Hf-O薄膜積層インダタタを用いたマイクロDC-DCコンバータの動作特性
- 高抵抗ナノ結晶Fe(CoFe)-M-O膜 (M=Hf, Zr, rare-earth) の高周波軟磁気特性とその積層インダクタへの応用
- 金属ガラスの電気機械結合係数の測定評価
- ナノ結晶(CoFe)-Nb-Sm-B薄帯合金の磁気特性と微細構造
- 導体をインターリーブした導体埋込型トランスの特性
- 微結晶Mn-Znフェライトを用いた導体埋め込み・薄型インダクタの高周波特性
- Mn-Znフェライトのコアロスにおける直流磁界印加の効果
- 微結晶Mn-Znフェライトを用いた薄型高周波トランスの特性
- Mn-Znフェライトの鉄損における直流磁界印加の効果
- 微結晶 Mn-Znフェライトを用いた高機能薄型高周波トランス
- 導体埋め込み形平面トランスの大振幅特性
- Mn-Znフェライトの残留損失へ及ぼすCoO添加の効果
- 微結晶Mn-Znフェライト「FGフェライト^」の開発
- Mn-Znフェライトの低損失化に及ぼす結晶粒径の微細化とTa2O5添加の効果
- Fe-Co-Nd-Zr-B系ガラス合金の結晶化過程と磁気特性
- Fe-Co-Nd-Zr-B系ガラス合金の結晶化過程と磁気特性
- 高電気抵抗Fe(Co-Fe)-Hf-O磁性薄膜リアクトルの磁気特性とチップサイズの関係について
- 高抵抗磁性薄膜リアクトルの磁界解析
- ナノ結晶Fe-M-B(m=Zr, Nb)合金の誘導磁気異方性
- 高電気抵抗Fe-Hf-O系薄膜リアクトルを用いた降圧型コンバータの動作特性 (パワーマグネティックス)
- 新ナノ結晶軟磁性合金"ナノパーム^【○!R】"の軟磁気特性とその応用
- 高抵抗(Co-Fe)-M-O(M=Hf, Zr, rare-earth)薄膜の高周波軟磁気特性とその応用
- ナノ結晶Fe_Nb_7B_9合金の軟磁気特性に及ぼすNd添加効果
- ナノ結晶Fe-Zr-Nb-B合金の軟磁気特性
- ナノ結晶Fe-Rich Fe-Nb-Nd-B合金の微細組織と磁気特性
- 超低損失Fe-M-B(M = Zr, Nb)ナノ結晶軟磁性合金の開発
- ナノ結晶fe-rich Fe-Nb-Nd-B合金の微細組織と磁気特性
- ナノ結晶軟磁性Fe-Zr-Nb-B合金の低鉄損特性
- ナノ結晶(Fe,Co)-Nb-Nd-B/(Co,Fe)-Nb-Sm-B複合成形磁石の磁気特性とセンサーへの応用
- ナノ結晶Fe-TM-Zr-B(TM=Ti, V, Cr, Mn)合金の軟磁気特性
- Fe-TM(遷移金属)系ナノ結晶軟磁性材料
- Direct Synthesis of L1_0 (Fe_Pt_)_Zr_B_ Nanocrystalline Alloys with High Coercivity by Melt-Spinning
- Magnetization Process and Coercivity of Fe-(Al, Ga)-(P, C, B, Si) Soft Magnetic Glassy Alloys
- Origin of Low Coercivity of Fe-(Al, Ga)-(P, C, B, Si, Ge) Bulk Glassy Alloys
- Random Anisotropy Model for Nanocrystalline Soft Magnetic Alloys with Grain-Size Distribution
- Soft Magnetic Properties of Nanocrystalline Fe-Nb-B-P Alloys Produced in the Atmosphere by Melt-Spinning Method
- Development of Common Mode Choke Coil Made of New Nanocrystalline Soft Magnetic Alloy "NANOPERM^[○!R]"
- Soft Magnetic Properties of Fe-Based Bulk Amorphous Alloys
- 金属ガラスの軟磁気特性 (特集 金属ガラス--新材料としての最近の展開(下))
- 液体急冷法によるL1_0 Fe-Pt-Zr-Bナノ結晶合金の直接合成
- Fe基軟磁性金属ガラスの低保磁力の起源
- ナノ結晶Fe-Nb-B(-P-Cu)合金の微細構造と軟磁気特性(ソフト磁性材料)
- ナノ結晶Fe-Nb-B(-P-Cu)合金の微細構造と軟磁気特性
- ナノ結晶軟磁性材料の動向と展望
- 微量のCuを含んだナノ結晶Fe-Nb-B-P合金の軟磁気特性
- 大気中で作製したFe-Nb-B系ナノ結晶軟磁性合金の軟磁気特性
- ナノ結晶軟磁性材料の超微細組織
- アモルファス相からの超高強度および硬質磁性ナノ結晶粒子の析出
- 一軸応力下で結晶化させることにより作製したナノ結晶(Fe, Co)-Nb-(Nd, Pr)-Bバルク磁石の磁気特性
- 材料におけるニーズとシーズ
- ナノ結晶(Fe, Co)-Nb-(Nd, Pr)-B薄板成形磁石の作製と磁気特性
- 一軸応力下で結晶化させたナノ結晶(Fe, Co)-Nb-(Nb, Pr)-B磁石の磁気特性
- アモルファス粉末の固化成形により作製したナノ結晶Fe-Nb-Nd-B磁石
- 非晶質粉末の固化成形により作製したナノ結晶Fe-Rich Fe-Nb-Nd-B磁石 (ハード材料)
- 高抵抗Fe-M-O膜 (M= Hf、Zr、rare-earth) とそのDC-DCコンバータへの応用
- 高電気抵抗Fe-Hf-O薄膜を用いた降圧型コンバータの動作特性
- 非晶質粉末の固化成形により作製したナノ結晶Fe-rich Fe-Nb-Nd-B磁石
- Synthesis and Mechanical Properties of New Cu-Based Cu-Zr-Al Glassy Alloys with Critical Diameters up to Centimeter Order
- 高速ガスフレーム溶射法を用いたNi-Cr-P-B合金被覆燃料電池セパレータの創製とそのXPS表面分析
- MNM-P1-4 ECRイオンビームスパッタ法によって作成されたFe-B-Nb-Nd磁性金属ガラスのナノインデンテーションによる機械的特性の研究(合同ポスターセッション P1 単結晶・多結晶シリコンの疲労寿命評価とメカニズムの解明)
- 無電解めっき法を用いたNi-Pアモルファス合金被覆燃料電池用セパレータの作製
- 磁歪式力センサに用いるためのコア材の特性測定