木村 久道 | 東北大学金属材料研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 明
大阪大学接合科学研究所
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
-
里見 進
エポジン自己血輸血研究会
-
鈴木 博孝
エポジン自己血輸血研究会
-
高木 弘
エポジン自己血輸血研究会
-
高橋 俊雄
エポジン自己血輸血研究会
-
斎藤 洋一
エポジン自己血輸血研究会
-
峠 哲哉
エポジン自己血輸血研究会
-
杉町 圭藏
エポジン自己血輸血研究会
-
折田 薫三
エポジン自己血輸血研究会
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
松井 徹哉
名城大学理工学部建築学科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
福原 知宏
東京大学人工物工学研究センター
-
三浦 登
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
永田 見生
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
永田 松夫
千葉県がんセンター消化器外科
-
堂地 勉
鹿児島大
-
多胡 茂
株式会社村田製作所
-
三上 重幸
株式会社村田製作所
-
坂本 孝一
株式会社村田製作所
-
石川 容平
株式会社村田製作所
-
岩朝 光利
福岡大学病院脳神経外科
-
内藤 正俊
福岡大学整形外科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
林 和彦
住友電工
-
吉田 剛
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
水落 隆司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
朝倉 啓文
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
服部 晃
岐阜女子大学
-
岩田 展幸
日本大学理工学部
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
孝橋 賢一
九州大学形態機能病理
-
小田 義直
九州大学形態機能病理
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
木村 一博
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科
-
里井 美香
久留米大学医学部小児科
-
籐後 明子
久留米大学医学部小児科
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
平谷 美智夫
福井県小児療育センター
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
中尾 裕則
高エ研
-
村上 洋一
高エ研
-
杉山 純
豊田中研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
香川 利春
東京工業大学 精密工学研究所
-
鳥羽山 滋生
聖隷浜松病院小児外科
-
清水 隆司
NHK放送技術研究所
-
杉之下 文康
NHK放送技術研究所
-
野本 俊裕
NHK放送技術研究所
-
松下 吉宏
NHK営業局
-
久保 歳弘
NHK営業局
-
杉浦 敏博
マスプロ電工株式会社
-
木下 義晶
九州大学小児外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
鳴海 拓志
東京大学大学院工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長田 卓也
東京医科大学健康増進スポーツ医学講座
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 確
名古屋大学
-
宗崎 良太
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
安藤 陽一
阪大産研
-
大澤 敏
金沢工業大学
-
田口 智章
九州大学病院MEセンター
-
真鍋 達也
県立宮崎病院外科
-
宇戸 啓一
県立宮崎病院外科
-
上田 祐滋
県立宮崎病院外科
-
豊田 清一
県立宮崎病院外科
-
栗田 治
慶應義塾大学
-
早川 裕弌
東京大
-
林田 真
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
佐伯 勇
九州大学小児外科
-
内山 秀昭
九州大学消化器・総合外科
-
副島 雄二
九州大学消化器・総合外科
-
武冨 紹信
九州大学消化器・総合外科
-
調 憲
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
原田 良夫
トーカロ
-
熊谷 健一
北大院理
-
宍戸 寛明
京大院理
-
松田 祐司
京大院理
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
金 志香
千葉大学大学院
-
桐谷 佳恵
千葉大学
-
玉垣 庸一
千葉大学
-
中村 良介
産業総合研究所
-
山内 勝治
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
小角 卓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
内海 俊樹
鹿児島大・理・生物
-
阿部 美紀子
鹿児島大・理・生物
-
立花 光夫
島根大学医学部消化器・総合外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
小山 佳一
東北大金研強磁場セ
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
桶屋 勝幸
(株)日立製作所システム開発研究所
-
坂下 博之
東京医科歯科大学呼吸器内科
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
大竹 耕平
三重大学消化管・小児外科
-
井上 幹大
三重大学消化管・小児外科
-
小池 勇樹
三重大学消化管・小児外科
-
松下 航平
三重大学消化管・小児外科
-
大北 喜基
三重大学消化管・小児外科
-
吉山 繁幸
三重大学消化管・小児外科
-
荒木 俊光
三重大学消化管・小児外科
-
三木 誓雄
三重大学消化管・小児外科
-
楠 正人
三重大学消化管・小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
木寺 詔紀
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科
-
酒井 慎一
東京大学地震研究所
-
中村 修
長崎大学生産科学研究科
-
畑中 直樹
長崎大学生産科学研究科
-
中島 大
全国小水力利用推進協議会
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
平原 史樹
横浜市立大
-
三根 有紀子
福岡県立大学ヘルスプロモーション実践研究センター
-
寺田 恵子
めぐみ助産院
-
浅野 美智留
福岡看護専門学校水巻校助産学科開設準備室
-
石橋 美幸
フムフムネットワーク
-
石井 裕剛
京都大学
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
淺間 一
東京大学
-
菅野 重樹
早稲田大学
-
小野 嘉之
東邦大・理・物理
-
久野 公子
宮崎総農試
-
川崎 安夫
宮崎総農試
-
水野 章敏
学習院大学理学部
-
安達 正芳
東北大学多元物質科学研究所
-
福山 博之
東北大学多元物質科学研究所
-
小畠 秀和
東北大学多元物質科学研究所
-
森 宏之
帝京大
-
仁科 孝子
東京都立八王子小児病院外科
-
村越 孝次
東京都立八王子小児病院外科
-
渡邊 昌彦
北里大学外科
-
平井 郁子
大妻女子大学短期大学部
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
喜成 年泰
金沢大学理工研究域
-
高山 峯夫
福岡大学工学部建築学科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
前田 忠彦
科学技術振興機構(jst)社会技術研究開発センター(ristex)
-
福井 真司
尚絅学院大学
-
黒田 浩一
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
古城 幸子
新見公立短期大学看護学科
-
上山 和子
新見公立短期大学
-
宇野 文夫
新見公立短期大学
-
神原 光
新見公立短期大学
-
岸本 努
新見公立短期大学
-
鹿島 隆
新見公立短期大学
-
田中 弘之
昭和大学藤が丘病院心臓血管外科
-
的場 輝佳
関西福祉科学大学
-
鷲谷 いづみ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
李 銀〓
筑波大学大学院
-
小林 皇
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
大谷 義夫
東京医科歯科大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小島 勝雄
東京医科歯科大学医学部附属病院心臓肺外科
-
石川 浩一
近中四農研
-
工藤 諭
東大新領域
-
橋本 信
東大理
-
吉田 鉄平
東大理
-
藤森 淳
東大理
-
内田 慎一
東大理
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
日高 良一
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
長井 千春
愛知県立芸術大学
-
柳垣 孝広
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武田 肇
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武内 政幸
大東文化大学
-
布野 修司
滋賀県立大学
-
小野 英哲
東北工業大学建築学科
-
坪内 和女
福岡大学医学部泌尿器科学教室
-
吉田 一博
白十字病院泌尿器科
-
小倉 学
三菱電機(株)人材開発センター
-
吉川 達也
三菱電機(株)稲沢製作所
-
池田 生馬
九州大学大学院工学府知能機械システム専攻
著作論文
- Thermal Fatigue Cracking and Extension Behaviors of Squeeze Infiltrated Al_B_4O_/Mg Functionally Graded Materials
- 22pPSA-16 TbZn_2の強磁場磁化曲線(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 各種ケイ酸ガラスとZr基金属ガラスの陽極接合界面
- 摩擦攪拌接合によるZr基金属ガラス/純Alの異材接合
- ガストンネル型プラズマ溶射によるNi基金属ガラス膜の性質
- 232 Ni基金属ガラス箔の溶接性と重ね継手特性(溶接冶金(VI),平成20年度春季全国大会)
- Friction Stir Welding of Zr_Cu_Ni_5Al_ Bulk Metallic Glass
- 401 Zr_Cu_Ni_5Al_金属ガラスの摩擦攪拌接合(金属ガラス,平成20年度秋季全国大会)
- ガストンネル型プラズマ溶射を用いて作製したZr基金属ガラス膜の組織構造とその性質
- 1145 超急冷 TiNiCu 系合金薄帯の相変態と材料特性
- Al-Cr準結晶および結晶相の磁性と電気抵抗(クエイサイクリスタルの構造と物性,科研費研究会報告)
- 放電プラズマ焼結(SPS)法によるFeO、Fe2O3、Fe3O4の焼結
- 放電プラズマ焼結法によるFe-Co-Ga-P-C-Bガラス合金粉末のバルク化とその磁気特性
- 擬似等方圧下でのMAアモルファス粉末のパルス放電抵抗焼結
- Cu-Zr-Ag-Alバルク金属ガラスの平面ひずみ破壊靱性
- 405 金属ガラス複合材料の作製(金属ガラス,平成20年度秋季全国大会)
- バルク金属ガラスの破壊靭性と試験片表面におけるせん断帯長さ, き裂開口変位およびストレッチゾーン幅の関係
- Pd-Cu-Ni-P金属ガラスのガラス転移温度付近の構造緩和挙動
- SnZn系はんだ合金のアトマイズ効果
- Enhanced Tensile Strength and Plasticity of Zr-Cu-Al Bulk Glassy Alloys at Cryogenic Temperatures
- 30pYK-4 Zr系金属ガラスにおける緩和現象の比熱測定による研究(30pYK 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- S105 生体用Ti基金属ガラスの熱的安定性、化学的性質および機械的性質(力学適応能,自己組織化能を有するバイオマテリアル-生体インターフェイスの創製,SP1:シンポジウム1)
- 524 金属ガラス生体材料の創製(GS2-1:バイオマテリアル(1))
- 高強度・高耐熱強度を示すAl合金粉末冶金材の開発
- 310 ガストンネルプラズマ溶射により作製されたZr基金属ガラス膜の性質(溶射,平成20年度秋季全国大会)
- 327 ガストンネル型プラズマ溶射によるZr系金属ガラス膜の作製(コーティング,平成20年度春季全国大会)
- ガストンネル型プラズマ溶射により作製したFe系金属ガラス膜の性質
- Ti基およびCu基ナノ結晶分散型バルク金属ガラスの疲労強度
- メカニカルグラインデング法による高Al濃度Al-CrおよびAl-V基合金における非平衡相の生成
- 急冷凝固Ni-Nb-Zrアモルファス合金膜の水素透過性
- 406 Ni基金属ガラス箔とステンレス鋼の異材接合特性(金属ガラス,平成20年度秋季全国大会)
- W強化Zr基金属ガラスの作製と特性評価
- 金属ガラス溶射コーティング技術の開発とその応用
- 323 Zr基金属ガラスの抵抗溶接部の微細組織(抵抗溶接(I),平成19年度秋季全国大会)
- 710 Zr基金属ガラスの抵抗溶接部における材料特性(加工・組織変化・疲労,一般セッション)
- Zr金属およびZr基金属ガラスとステンレス鋼の抵抗溶接
- 高強度・高耐熱強度を示すAl合金粉末冶金材の開発
- 亜共晶組成Zr-Cu-Alバルク金属ガラスの引張挙動およびひずみ速度依存性
- 高速ガスフレーム溶射法(HVOF)によるFe基金属ガラス皮膜の創製
- High Velocity Oxy-Fuel 溶射法によりアルミニウム合金基材に成膜したFe基金属ガラス皮膜の摩耗挙動
- 金属ガラスの耐食性
- 高速フレーム溶射法によるFe基金属ガラス皮膜の開発と応用
- 高強度長寿命ピーニング用金属ガラスショットの開発
- Ni基金属ガラスの過冷却液体状態における温間プレス加工性および燃料電池用セパレータの試作
- バルク金属ガラス粉のホットプレス固化メカニズム
- Zr-Cu-Alバルク金属ガラスの破壊靱性に及ぼすZr濃度および熱処理の影響
- 少量の貴金属を含む銅-ジルコニウム金属ガラスを用いた高活性メタノール水蒸気改質触媒の調製
- 溶射法による金属ガラス皮膜形成プロセスの解明(2) : 溶射粒子の熱履歴からの検討
- 溶射法による金属ガラス皮膜形成プロセスの解明(1) : 単一粒子の挙動観察による機構解明
- 317 ガストンネル型プラズマ溶射によるFe系金属ガラス膜の機械的特性(ろう接)
- 金属ガラス溶射技術およびこれを応用した耐鉛フリーはんだ侵食コーティングの開発
- ガストンネル型プラズマ溶射によるFe系金属ガラス膜の作製
- 金属ガラスの最適製造プロセスの開発および得られた金属ガラスの性質
- 108 超急冷アモルファス・ナノ結晶化Ti過剰TiNiCu形状記憶合金の材料プロセスと機能発現(OS 複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス)
- アモルファス・ナノ結晶を有したTi過剰TiNiCu高性能薄帯のバルク固化(J09-4 形状記憶,J09 知的材料・構造システム)
- Zr基金属ガラス-SiO_2の衝撃接合
- 液体急冷アモルファスMg_Ni_Pd_5水素化物の電極特性と熱的安定性
- Microstructures of Pd_Ag_La_5 Alloy Studied by Transmission Electron Microscopy
- Al-Fe-Cr-Ti-Mm(Mm : ミッシュメタル)およびAl-V-Fe-Mm合金P/M材の組織と機械的性質
- 準結晶粒子分散Al-Fe-M-Ti(M=V,Cr,Mn)合金P/M材の組織と耐熱温度
- 準結晶を含むAl-(Cr, Mn)-Fe-(Ti, V)系4元合金P/M材の組織と耐熱強度
- 準結晶を含むAl-V-Fe-M(M=Ti, Cr, Si)合金P/M材の組織と耐熱強度
- Al-Cr-R (R=Ce, Mm) 系合金P/M材の機械的性質
- 準結晶を含むAl-6.3%Fe-3.8%Cr-3.3%Ti合金P/M材の組織と機械的性質
- Microstructure and Corrosion Properties of Mg-xSn-5Al-1Zn(x=0, 1, 5 and 9mass%) Alloys
- The Effect of Trace Addition of Strontium and Zinc on the Creep Properties of Mg-6Sn-5Al-2Si Alloys
- Densification of Gas Atomized Ni-Based Metallic Glassy Powders by Spark Plasma Sintering
- 回転電極法を用いたNb_3Al基合金の作製と組織制御
- Influences of Temperature and Strain Rate on Mechanical Behavior of a Cu_Zr_Al_5Ag_5 Bulk Glassy Alloy
- Fatigue Behaviors of Ultra Fine Wires of β-Type and α-Type Titanium Alloys
- リサイクル型鉄アルミナイド基合金の実用材への検討
- リサイクル型鉄アルミナイド基合金の切削性能の評価
- リサイクル型鉄アルミナイド基合金のブレーキ特性
- Zr基バルク金属ガラスの疲労寿命特性に及ぼすナノ結晶分散効果
- 728 Zr 基バルク金属ガラスの疲労寿命特性に及ぼすナノ結晶分散効果
- 212 急冷凝固法による金属基複合機能型センサ・アクチュエータ要素材料の開発
- 準結晶を含むガス噴霧Al-7.8%V-4%Fe合金粉末の押出成形と耐熱強度
- メカニカルグラインデング処理したAl-7.9%V-4%Fe合金粉末の押出成形と耐熱強度
- 準結晶を含むガス噴霧Al-Cr系合金粉末の押出し成形と機械的性質
- Effect of Pre-Introduced Shear Bands Direction on Deformation Behavior in Zr_Al_Ni_5Cu_ Bulk Metallic Glass
- Hydrogen Sensors Using Pd-Based Metallic Glassy Alloys
- Analysis of 3D Random Al_B_4O_ Whisker Reinforced Mg Composite Using FEM and Random Sequential Adsorption
- 207 液体急速凝固した Al_Mn_5Ce_1TM_1 (Tm=Fe, Co) 合金のリボン材およびバルク材の組織と機械的性質
- 231 液体急冷したAl-Mn-Ce,Al-Mn-LaおよびAl-Cr-Ce合金の組織と機械的性質(組織と変形I)
- 312 液体急冷Al-遷移金属-Si系過飽和固溶体の組織と強度(引張特性)
- 324 液体急冷Al-TM-Si(TM=V,Cr,Fe,Ni)合金の組織と機械的性質(破壊と変形)
- Development of W-Reinforced Zr-Based Metallic Glass
- 金属液体の多段階粉砕技術の開発と急速凝固球状微細粉末の作製
- The Effect of Cerium on Microstructures and Mechanical Properties of Mg-4Al-2Sn-1Ca Alloy
- Zr貴金属ガラス線材の作成と機械的性質
- 液体急冷Al-Fe-Ti-M(M=V, Cr, Mn)合金の組織と機械的性質
- 非周期構造をもつナノ粒子分散Al-M(M=Cr,V,Ti)系合金の作製と機械的性質
- Composition Control of Pd-Cu-Si Metallic Glassy Alloys for Thin Film Hydrogen Sensor
- Influence of Precipitation Behavior of Different Crystalline Phases for Embrittlement Behavior of Several Zr-Based Metallic Glasses
- 準結晶を含むAl-7.8%V-4%Fe合金P/M材の組織と耐摩耗性
- Cu-4.5at.%Zr合金粉末冶金材の電気的・機械的性質
- 摩擦攪拌プロセスによるFe基金属ガラス分散アルミニウム基複合材料の作製
- ガストンネル型プラズマ溶射によるZr基金属ガラス膜の耐食性
- はんだのぬれ性改善を目的としたCu/Cu-Zr系金属ガラスクラッド材料の開発
- 1.8GPaの引張強度を有するCu-4at%Zr合金線材の強化機構
- 最大で2.2GPaの引張強度を持つCu-Zr合金線材の開発とそのミクロ組織
- Suppression of Crystallization in Ti-Based Alloys by Fluxing
- Investigation on the Microstructure and Mechanical Properties of Mg-Al-Yb Alloys
- 金属ガラス粒子投射材「アモビーズ」開発経緯
- ピーニング向け高強度, 長寿命アモルファス合金投射材「アモビーズ」の開発
- ガストンネル型プラズマ溶射により作製したNi基金属ガラス膜の組織構造と機械的性質
- Cu薄膜溶着Cu-Zr系金属ガラスの開発とはんだぬれ性
- Al_Cr_Si_準結晶の構造不安定性(クエイサイクリスタルの構造と物性,科研費研究会報告)
- J0404-2-2 Pbフリーはんだ対応チップ用金属ガラス複合材料の設計と特性評価([J0404-2]知的材料・構造システム(2):新機能材料II)
- Fabrication of Fe-Based Metallic Glass Particle Reinforced Al-Based Composite Materials by Friction Stir Processing
- ガストンネル型プラズマ溶射によるNi基金属ガラス膜の作製
- Cu-Zr系金属ガラスのCuによる表面改質とハンダのぬれ特性
- Zr基金属ガラスおよびZr金属とステンレス鋼の抵抗溶接部における微細組織
- 抵抗溶接によるZr基金属ガラスの積層材の創製
- Zr基金属ガラスをインサートした二相ステンレス鋼の抵抗溶接
- ガストンネル型プラズマ溶射による高品質金属ガラス膜の作製
- ガストンネル型プラズマ溶射によるFe系金属ガラス膜の特性
- Development and Microstructure of Cu-Zr Alloy Wire with Ultimate Tensile Strength of 2.2 GPa
- Corrosion Properties and Microstructure of a Broad Range of Ce Additions on Mg-Zn Alloy
- 高導電性Cu-0.5,1,2at%Zr合金線材のミクロ組織と機械的性質
- Interface Microstructure and Mechanical Properties of Dissimilar Friction Stir Welded Joints between Zr_Cu_Ni_5Al_ Bulk Metallic Glass and Pure Al
- 419 Mg基金属ガラスのファイバーレーザー溶接(金属ガラス,一般セッション)
- 417 Zr基金属ガラスの酸化と結晶化挙動の関係(金属ガラス,一般セッション)
- Development and Microstructure of Cu-Zr Alloy Wire with Ultimate Tensile Strength of 2.2 GPa
- 急冷凝固Ni‐Nb‐Ta‐Zr‐Coアモルファス合金の水素透過性とメタノール水蒸気改質による水素製造への適用
- Cu薄膜溶着Cu-Zr系金属ガラスの開発とはんだぬれ性
- Zr‐Cu‐Al‐Ni金属ガラスの摩擦攪拌プロセスによる微細組織と機械的特性の変化
- 急冷式プラズマ回転電極法によるTi-Co-Si非晶質合金粉末の作成
- Zr_Cu_Ni_5Al_金属ガラスの摩擦攪拌接合
- Ni基金属ガラス箔とステンレス鋼の異材接合特性