八甲田ブナ施業指標林のブナ天然更新施業における前更更新の重要性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
青森県八甲田ブナ施業指標林において, 伐採前後における種子落下量, 稚樹の発生消失・成長データならびに伐採後約30年時の更新状況調査から, 天然更新施業におけるブナの更新過程を考察した。1976年に顕著なブナの豊作があり, その前年に皆伐が行われた第1区では伐採時のブナ稚樹本数が約3万本/haであったが, その翌年, 2年後に皆伐母樹保残が行われた第2区, 第4区ではそれぞれ約43万本/ha, 26万本/haであった。1986年に生存していた更新木のうち伐採前に発生したものの割合はそれぞれ98, 97, 78%であり, 第1区以外は大部分が1976年豊作由来であった。伐採から約30年後には, 第1区のブナ密度は標準的なブナ二次林と比較すると疎であったが, 第2区と第4区は密であった。地床処理の有無, 種類による更新木本数のちがいは, 30年間を通してほとんど検出されなかった。以上のことから, この試験地では保残木が母樹としての役割を果たさず, むしろ前更更新により更新林分が成立したことが判明した。
- 2009-12-01
著者
-
杉田 久志
森林総合研究所東北支所
-
高橋 誠
森林総合研究所林木育種センター
-
島谷 健一郎
統計数理研究所
-
杉田 久志
独立行政法人森林総合研究所東北支所
-
高橋 誠
独立行政法人森林総合研究所林木育種センター遺伝資源部
-
高橋 誠
(独)林木育種センター東北育種場:(現)(独)林木育種センター育種部育種課環境育種研究室
-
杉田 久志
森林総合研 東北支所
-
高橋 誠
森林総合研 林木育種セ
関連論文
- 多雪環境下におけるスギ人工林の成林と混交林化に影響を及ぼす要因
- モニタリングサイト1000森林・草原調査コアサイト・準コアサイトの毎木調査データの概要(学術情報)
- 空中写真から解析した木曽地方三浦実験林のヒノキ帯状皆伐天然更新試験地におけるササおよび更新木樹冠被覆の36年間の変遷
- 八甲田ブナ施業指標林のブナ天然更新施業における前更更新の重要性
- 高齢なブナのさし木増殖
- 東北地方のブナ林天然更新施業地の現状 : 二つの事例と生態プロセス(天然林施業に貢献する生態学)
- 年輪解析による秋田佐渡スギ天然林の成立過程の推定
- 共優性複合マイクロサテライトマーカー作製法の改良
- 岩手大学御明神演習林大滝沢試験地内の「モニタリングサイト1000」用の1haプロットにおける林分構造と17年間の動態
- 石戸カバザクラにおけるクローンの同一性についてのSSR分析
- ブナ二次林からの採種方法の違いによる苗木集団への遺伝的影響
- 秋田県佐渡スギ保護林におけるスギとブナの更新基質利用特性の違い
- ブナ高齢個体のさし木増殖
- 研究室訪問シリーズ(12)森林総合研究所林木育種センター 分類同定研究室・特性評価研究室
- 御嶽山における密なチマキザサ林床をもつ亜高山帯針葉樹林の構造と動態
- 空間的遺伝構造と分化の図示 : その変化でgene flowを観る試み
- 植物の花粉散布研究における遺伝マーカーの役割
- 第5回広葉樹造林にかかる遺伝的多様性研究会記録
- ブナ皆伐母樹保残法施業試験地における33年後,54年後の更新状況 : 東北地方の落葉低木型林床ブナ林における事例
- 岩手大学御明神演習林大滝沢試験地における12年間(1991〜2003)の森林動態
- 岩手大学御明神演習林大滝沢試験地における攪乱履歴の推定 : 風倒木の年輪解析と空中写真判読に基づいて
- 岩手大学御明神演習林大滝沢試験地北谷の樹木位置図
- 岩手大学御明神演習林大滝沢試験地における樹種の空間的分布とサイズ構成
- 山地小流域における森林の空間的分布構造に関する予察的研究
- 東北日本におけるオオシラビソ林の分布と雪圧環境 - GISによる予察的考察 -
- 採種園設計のためのVisual Basicプログラム「Mixed」の開発・評価と設計の作業効率に影響する要因
- 岩手県西根町林野火災跡地の初期植生変化
- SSRマーカーを用いたスギ遺伝子保存林における遺伝的多様性の評価--福島県会津地方に設定されている採種源林分と子林分の解析結果
- アカエゾマツ天然林集団の遺伝的多様性
- 岩手大学御明神演習林における主要樹種の分布図
- 岩手大学御明神演習林における天然生スギ林の成立過程
- 岩手大学御明神演習林の天然生林-1-優占種による林型の区分
- 岩手地方のアカマツ林の成立過程-1-岩手大学滝沢演習林のアカマツ老齢単純林分の場合
- 早池峰山のアカエゾマツ南限隔離遺存集団
- 岩手大学滝沢演習林の落葉広葉樹二次林における野ネズミの生息密度とサイズ
- 御明神演習林気象観測統計:1996
- 滝沢演習林気象観測統計:1996
- アカマツの枝打ち後の巻き込みに関する研究:枝を残して枝打ちした場合
- 御明神演習林大滝沢における樹木実生の発生と消長:1995年5月〜1996年5月
- 森林生態系への影響と森林管理 (地球温暖化--世界の動向から対策技術まで) -- (第4編 温暖化の影響と対策)
- モデル(…?)による生態データ解析
- 森林動態研究は既存試験地で間に合う : 先人・他人の残したデータの積極的活用(参加レポート,生態系科学における大規模野外操作実験)
- academic writingこそ国際化への最優先課題
- 林知己夫, (2001), 『データの科学』, 131pp., 朝倉書店, 本体価格2,600円
- 遺伝マーカーを用いた樹木集団内遺伝構造の空間解析手法 (特集 森林資源統計学)
- 点過程による樹木分布地図の解析とモデリング
- 森林の長期的研究 : ミシガン州立大学における実例から
- 葉緑体DNAと核マイクロサテライト変異にもとづく静岡県内ブナ集団の遺伝的系統の推定
- Clonal variation of carbon content in wood of Larix kaempferi (Japanese larch)
- 林木遺伝資源保存林シリーズ(12)ブナ科ブナ属
- フィールド生態学と統計数理に関する研究集会(学術情報)
- 2006年秋にスペインで開催されたIUFRO国際学会に参加して
- ブナ(Fagus crenata)の集団内における遺伝変異と遺伝構造
- ブナ(Fagus crenata)の集団内における遺伝変異と遺伝構造
- Efficiency of the indirect selection and the evaluation of the genotype by environment interaction using Pilodyn for the genetic improvement of wood density in Cryptomeria japonica
- お役に立ちます!最新研究紹介 冷温帯におけるスギ人工林皆伐後の森林更新 : 埋上種子の樹種構成
- 広葉樹の天然更新完了基準に関する一考察 : 苗場山ブナ天然更新試験地のデータから
- 鳥が飛んだGPS軌跡に対する方向モデリング (生物流体力学及び関連する問題の研究)
- 広葉樹の天然更新完了基準に関する一考察
- 岩手大学御明神演習林における主要樹種の分布図
- カラマツ-ウダイカンバ二段林における上木伐採による下木の被害状況
- 強度間伐および重機による地表撹乱を行ったカラマツ人工林におけるウダイカンバの更新と成長
- 天然更新によるカラマツ人工林の広葉樹林への誘導 : 小岩井農場山林における事例
- 白神山地における異なった構造をもつブナ林の動態モニタリング(白神山地の保全と周辺部の持続的利用に向けて I. 白神山地の森林の分布とダイナミクス)
- 白神山地奥赤石林道沿いのスギ・広葉樹混交林の群集構造と5年間の変化(白神山地の保全と周辺部の持続的利用に向けて I. 白神山地の森林の分布とダイナミクス)
- 岩手県雫石町のアカマツ-落葉広葉樹二段林におけるアカマツ抜き伐り後の林分構造の変化
- 岩手県浄法寺町稲庭岳において1個体のみ生育しているオオシラビソについて
- ウダイカンバ幼齢林におけるハンノキカミキリの発生消長,産卵および被害
- テーマ別セッション「抜き伐りによる人工林への広葉樹の導入は可能か?」
- 岩手県雫石町の若齢人工林における混生樹の混交歩合と樹種構成
- 実データに直接適用可能な空間モデルとしての点過程 (第9回生物数学の理論とその応用)
- 岩手大学御明神演習林大滝沢試験地におけるブナの種子落下および実生発生・生残の11年間の年変動
- ウダイカンバの種子落下および実生発生・生残の15年間の年変動
- セル・オートマトン法及び平均場近似を用いた教室内の私語形成モデル (数学と生命現象の連関性の探究 : 新しいモデリングの数理)
- テーマ別セッション「混交林化した人工林の実態と取り扱い」
- 動物のGPSデータと方向統計学 (生物流体力学における流れ構造の解析と役割)