VNTR法の解析により確認された Mycobacterium avium と Mycobacterium intracellulare との複合感染の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本結核病学会の論文
- 2008-09-15
著者
-
馬場 美智子
東京都立大塚病院内科
-
後藤 美江子
東京大学医科学研究所感染症研究部
-
後藤 美江子
東京大学附属病院感染制御部
-
宇田川 忠
結核予防会結核研究所抗酸菌レファレンスセンター
-
鹿住 祐子
結核予防会結核研究所
-
鹿住 祐子
結核研究所抗酸菌レファレンスセンター
-
常松 範子
東京都立大塚病院検査科
-
斉木 由美子
東京都立大塚病院検査科
-
鹿住 祐子
結核予防会結核研究所抗酸菌レファレンスセンター病理検査科
-
宇田川 忠
結核予防会結核研究所抗酸菌レファレンスセンター 病理検査科
-
宇田川 忠
結核予防会結核研究所抗酸菌レファレンスセンター病理検査科
-
後藤 美江子
東京大学医学部附属病院感染制御部
-
鹿住 祐子
結核予防会結核研究所抗酸菌レファレンスセンター
-
宇田川 忠
結核予防会 結核研 抗酸菌レファレンスセ
-
後藤 美江子
東京大学医学部附属病院
-
後藤 美江子
東京大学医学部附属病院感染制御部微生物検査部門
-
後藤 美江子
東京大学医学部付属病院
関連論文
- 60)異常肺静脈を左房に直接再吻合することによって血行再建をなしえた右肺静脈還流異常症の1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 結核菌群用同定キットで陽性を示した非結核性抗酸菌について
- 細菌性肺炎に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 呼吸器感染症におけるgrepafloxacin の基礎的・臨床的検討
- Ritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 血液培養からの Helicobacter cinaedi 及びその類縁菌の分離培養と簡便同定法に関する検討
- 臨床検査におけるバイオセーフティの現状 : 全国臨床検査室を対象としたアンケート調査報告
- 2K1030 マウス結核感染に及ぼすディーゼル排気ガス (DE) 曝露の影響について
- 肺 Myvobacterium avium coplex 症の結核類似空洞型と結節性気管支拡張型, その発症要因に対する基礎的立場からの検討
- 3H1000 マウス肺に対するDE曝露の影響について
- 低硫黄軽油および通常軽油のディーゼル排出物の変異原性と発癌性 : ラットにおける吸入および粒子注入実験
- ディーゼル排出ガス粒子のラット肺内注入により形成された実験的肺腺癌および腺腫の免疫組織化学的検索
- 注射用セファロスポリン系抗生物質cefluprenamの基礎的・臨床的研究
- 2J1030 マウス結核に及ぼすDE低濃度・高濃度暴露の影響
- 1I1000 ディーゼル排ガス暴露によるマウスの感染抵抗生に及ぼす影響
- 自動吸入暴露感染装置を用いた実験的結核モデル確立のための最適条件とその応用例
- 1G13 ディーゼル暴露と結核菌感染抵抗性との関係について
- ワークショップ:バイオハザードを考慮した検査室の構築と運営--バイオハザードアンケート調査報告--過去の感染事例にみる原因と問題点 (第10回日本臨床微生物学会総会学術集会・関連論文)
- 日本の慢性排菌結核患者におけるMDR-TB・XDR-TBの薬剤感受性試験結果
- 43) 高齢の肺動脈弁狭窄症による重症心不全に対して経皮的肺動脈弁裂開術が著効した一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 87)結核性腹膜炎に合併した急性肺塞栓症の若年例
- 臨床検査室のバイオセーフティを考える
- 結核性皮下膿瘍が合併した Mycobacterium septicum による肺非結核性抗酸菌症の第1報告例
- 全自動尿中有形成分分析装置UF-1000 iによる Candida glabrata 測定の誤判定
- 1I0945 マウスへのディーゼル排気ガス暴露実験 : 肺胞マクロファージに及ぼす影響について : in vivo study
- 臨床材料から直接検出可能な結核菌核酸増幅法キットの検討
- 2症例から細菌学的に同定された Mycobacterium heckeshornense について
- VNTR法の解析により確認された Mycobacterium avium と Mycobacterium intracellulare との複合感染の1例
- Workshop to the future : 感染症法改正に伴うバイオハザード対策, 輸送
- 先天性IL-12/IFN-γ経路異常の患者から長期にわたって分離された Mycobacterium porcinum の細菌学的性状
- 16S rRNA遺伝子およびITS-1領域をターゲットとした Invader 法による23菌種の抗酸菌の同定 : 臨床分離株を用いたDDH法との比較検討
- Mycobacterium avium タイピングにおける Variable Numbers of Tandem Repeats (VNTR) 法と Restriction Fragment Length Polymorphism (RFLP) 法の有用性の比較
- 豚におけるMycobacterium avium complex感染症流行の公衆衛生学的意義 (特集 人と動物の共通感染症(4))
- rpoB遺伝子と16S rRNA解析による抗酸菌同定の試み
- 皮膚から分離された Mycobacterium shinshuense の細菌学的解析
- 抗酸菌の迅速検出と鑑別同定
- 入院時薬剤耐性に関する研究:1992年度の各施設の成績と結研判定の比較
- 3H1015 DE曝露のマウス内分泌組織(副腎・卵巣)に及ぼす影響について
- 浸潤陰影を呈した非結核性抗酸菌症 (Mycobacterium mageritense) の1症例 : 肉芽腫性疾患の鑑別診断における課題
- 日本における髄膜炎菌 (Neisseria meningitidis) 性急性尿道炎への警戒
- 好気性培養で発育遅延となり Methicillin-resistant coagulase-negative staphylococci と誤同定された Methicillin-resistant Staphylococcus aureus
- 2J1015 マウス肺のサイトカイン発現に及ぼす低濃度ディーゼル排気ガス暴露の影響
- 1K1300 DEP 分画によるマウスマクロファージ細胞株サイトカイン産生能の検討
- 2G0930 ディーゼル粒子ラット気管内注入による肺病変と沈着量の推移 : 通常及び低硫黄軽油での比較
- 2G0915 排ガス6・9・12カ月間暴露によるラットに於ける30カ月後の肺腫瘍発生
- ヒト免疫不全ウイルス(HIV)
- HIV/AIDS診療に重要な微生物検査
- 感染症の遺伝子検査
- 内科領域感染症に対するgrepafloxacinの臨床的評価
- わが国におけるHIV-1感染症患者のBartonella henselae 抗体保有率
- 結核菌の核酸検出法
- Mycobacterium malmoense による肺感染症の1例
- Pneumocystis sp. の直接塗抹標本を用いた迅速染色法検査
- 検査室における結核感染と予防
- 結核菌培養検査(院内検査)と結核菌核酸同定精密検査(院外検査)結果の不一致例を経験して
- DNAプロ-ブを用いたM. avium complexの同定と東京大学附属病院における非定型抗酸菌の菌種別分離率の検討
- ブレイクポイント・チェッカーボードプレートによる多剤耐性緑膿菌感染症に対する治療薬選択のためのスコア化による評価
- 感染症の検査方法 抗酸菌検査--塗抹検査・培養検査・遺伝子検査による検出
- ワークショップ : バイオハザードを考慮した検査室の構築と運営バイオハザードアンケート調査報告 : 過去の感染事例にみる原因と問題点
- 結核菌群用同定キットで陽性を示した非結核性抗酸菌について
- Mycobacterium shinjukuense 肺感染症と考えられた1例
- Candida 属における微量液体希釈法と E-test を用いた薬剤感受性法の比較検討
- 環境由来 Mycobacterium lentiflavum に対するコバス TaqMan MAI 偽陽性反応の検討