小児脳死臓器移植に関するアンケート調査 : 日本小児科学会会員に対する意識調査2007
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-07-01
著者
-
土屋 滋
東北大学加齢医学研究所発達病態研究分野
-
谷澤 隆邦
兵庫医科大学放射線医学教室小児科
-
杉本 健郎
脳死臓器移植基盤整備ワーキング委
-
掛江 直子
国立成育医療センター研究所成育保健政策科学研究室
-
田辺 功
脳死臓器移植基盤整備ワーキング委員会
-
杉本 健郎
びわこ学園医療福祉センター
-
谷澤 隆邦
兵庫医科大学 小児科
関連論文
- 再生医療における倫理的・法的・社会的問題 (特集 Regenerative Medicine--期待される21世紀の新しい医療)
- 第112回日本小児科学会学術集会 分野別シンポジウム 現代のいじめ問題に,小児科はどのように取り組むべきか
- 乳児脳の発達に伴うプロトンMRスペクトロスコピーの変化-前頭葉と頭頂葉との比較-
- 抗 Factor H 抗体による非典型的溶血性尿毒症症候群 (non-Stx HUS) の1例
- 小児期発症膜性腎症の臨床的検討
- 38.気管無形成Floyd分類III型の新生児例(一般演題,第43回日本小児外科学会近畿地方会)
- シンポジウム: 染色体検査から遺伝子診断への展開原発性免疫不全症の遺伝子診断
- 9.後頭蓋窩浸潤を伴った中耳肉腫の1例(第12回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 16.進行神経芽細胞腫に対する大量の CDDP+VP-16 の使用経験(第11回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 7. VAB 6療法にて寛解を見た尾仙骨部胎児性癌の1例(第9回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 3.癌化学療法期間の発熱におけるリムルステストの診断的意義(第8回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 定期的第 VIII 因子注入により免疫寛容に導入され, quality of life に著明な改善が認められた重症血友病A in hibitor high-responder
- 小児慢性特定疾患治療研究事業に再登録されなかった慢性呼吸器疾患患児の経過
- 小児慢性特定疾患治療研究事業に再登録されなかった慢性腎疾患患児の経過
- 臨床研究・症例報告 小児慢性特定疾患治療研究事業(先天性代謝異常,および神経・筋疾患)における非継続症例の経過に関する実態調査
- 成長ホルモン分泌不全性低身長症における遺伝子組換え 成長ホルモン治療による最終身長の正常化の割合
- 小児脳死臓器移植はどうあるべきか
- 11. Hirschsprung 病類縁疾患 : その病態と分類・診断・治療(第 30 回日本小児消化管機能研究会)
- E34 両側多発肺転移を伴う進行肝芽腫に対し 5 回の手術と骨髄移植を施行した 1 例
- S-II-6 ヒルシュスプルング病類縁疾患の形態学的検討 : 壁内神経未熟症と減少症について
- 6. 白血病の治療中に多発性脾膿瘍を呈した 1 例(第 13 回日本小児脾臓研究会)
- 5. 特異な形態を示し胆道拡張症 (CBD) と胆道閉鎖症 (BA) との移行型と考えられた 1 乳児例(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 44. 白血病に合併した多発性脾膿瘍の 1 例(第 34 回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 39. 胆道閉鎖症 (BA) と異同が問題となった先天性胆道拡張症 (CBD) の 1 例(第 34 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 19. Pneumoperitoneum を呈した meconium disease の極小未熟児例(第 34 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 小児脳死臓器移植に関するアンケート調査 : 日本小児科学会会員に対する意識調査2007
- 7. TBAC が診断に有用であった小児肺門部 Hodgkin 病の 1 例(第 22 回 日本気管支学会東北支部会)
- 40. 両側多発肺転移を伴う進行肝芽腫の 1 例(第 35 回 近畿地方会)
- 小児がん経験者の晩期合併症およびQOLの実態に関する横断的調査研究(第2報)
- HO1-1 Wiskott-Aldrich症候群の分子病態におけるWIPの機能解析(口演 免疫不全症,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- Wiskott-Aldrich 症候群の分子病態 : 最近の知見から
- 腎組織像の改善後も蛋白尿の持続する肥満関連腎症(ORN)の1例
- 低体重児に対する腎移植を経験して : 術前計画と予想外の原因による術後出血
- 当院における腎移植後のサイトメガロウイルス感染症
- ミニサテライト蛍光標識マイクロサテライト・マーカーを用いた同種造血幹細胞移植のモニタリング
- 子どもの脳死臓器移植はどうあるべきか
- 倫理委員会 小児脳死臓器移植に関する基盤整備ワーキング委員会
- 15. 血漿交換後,非血縁者間臍帯血移植を施行した難治性EBウイルス関連血球貪食症候群の一例(日本アフェレシス学会第12回東北アフェレシス研究会抄録)
- 小児がん経験者の晩期合併症およびQOLの実態に関する横断的調査研究 : 第2報
- 最終身長までフォローできた成長ホルモン分泌不全性低身長を合併したネフローゼ症候群の治療成績
- 12.極小未熟児で回腸瘻を要した機能性腸閉塞症の1例(第31回日本小児消化管機能研究会)
- B-62 肝十二指腸靭帯内にみられた胎児様形態を呈した奇形腫の一例
- 7. COACH syndrome による hypersplenism のため脾摘を行った 1 例(第 13 回日本小児脾臓研究会)
- 9. 幼児回腸内異物によるイレウスの 1 例(第 35 回 近畿地方会)
- E28 DICにて発症し臀部壊死性筋膜炎様症状を呈した乳児壊死性腸炎の一例(壊死性腸炎)
- 全身照射用三次元補償フィルターの作成と基礎的臨床的研究
- 小児がん経験者の晩期合併症およびQOLの実態に関する横断的調査研究 : 第1報
- 小児臓器移植と虐待問題 (特集 臓器移植--脳死下における臓器移植を考える) -- (小児臓器移植)
- 日本小児科学会 脳死臓器移植基盤整備ワーキング委員会 (第2次委員会) 事業活動のまとめ
- 乳幼児のテレビ・ビデオ長時間視聴は危険です
- 運動遊びで, 子どものからだと心を育てよう
- 転座型13番トリソミー症候群の遺伝カウンセリング
- 高度ミルクアレルギーを合併した新生児慢性腎不全の1例
- P-187 Apple-peel、離断、膜様閉鎖の混在した多発小腸閉鎖例 : 膜様閉鎖の成因は?
- P-114 患側肺のサイズの改善後に抜管し得た先天性横隔膜ヘルニアの 1 例
- 子宮内胎児発育遅延で明らかとなった抗リン脂質抗体症候群を伴った全身性エリテマトーデスの1例
- 乳児脳の成熟に伴う Proton Spectroscopy の変化
- F-22 重症合併奇形を伴ったmeconium diseaseの2例(小腸(2))
- 第5回 小児科学会倫理委員会公開フォーラム報告(日本小児科学会主催・第43回日本周産期・新生児医学会共催) : 病気の子供達の命の重さを如何に伝えるか-新生児から子供まで-
- 倫理委員会
- 超重症心身障害児の医療的ケアの現状と問題点 : 全国8府県のアンケート調査
- 個人情報保護に関するアンケート集計報告
- 15.血漿交換後,非血縁者間臍帯血移植を施行した難治性EBウイルス関連血球貧食症候群の一例(日本アフェレシス学会第12回東北アフェレシス研究会抄録)
- 成長ホルモン治療中に発症したネフローゼ症候群の2例
- 小児慢性特定疾患治療研究事業に再登録されなかった慢性呼吸器疾患患児の経過
- 小児慢性特定疾患治療研究事業に再登録されなかった慢性腎疾患患児の経過
- 総合討論 (日本小児科学会 子どもの脳死臓器移植プロジェクト企画 第113回日本小児科学会学術集会シンポジウム報告 小児の脳死臓器移植,小児科にとっての問題点)
- 出産満足度と育児中の母親の不安抑うつとの関連
- 出産満足度と出産時ケアとの関連
- LDL吸着療法が著効した難治性ネフローゼ症候群の1例
- SP-2-2 需要と供給の不均衡をどう是正するか(忙しすぎる外科医・労働環境改善への取り組み-他職種との連携と医療補助者の在り方-,特別企画,第109回日本外科学会定期学術集会)
- S-I-5 6ヵ月神経芽腫マススクリーニングの問題点と18ヵ月二次検査の有効性
- 25C2-4 小児ドナーへの説明資料(年令群別リーフレット)の作成(委員会セッション 造血幹細胞移植委員会セッション,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 最重度の子どもの医療的ケアと医療の進歩(教育講演2,日本特殊教育学会第45回大会特別・教育講演報告)
- 東北地区 Group Study による進行神経芽腫の治療 : 第8報 1984年4月〜1993年1月の総括
- R-011 治療をすることと治療をしないこと・差し控えることの倫理的問題(要望演題2 小児外科と倫理,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 25CS3 小児がん登録における倫理的諸問題(小児がん登録キャンペーンシンポ 小児がん登録の現状と分析,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 生殖補助医療における情報提供の在り方に関する検討 : 多胎妊娠等のリスク情報に着目して
- 長期フォローアップシステムの構築と倫理的配慮
- インフォームド・コンセント (看護師のためのバイオエシックス) -- (バイオエシックスの基本的な事項)
- 宮城県における神経芽細胞腫1歳6か月児マス・スクリーニング
- B84 神経芽腫18ヶ月二次マス発見5例と二次マス陰性後発症2例の検討
- 24 VAB-6療法による minimally invasive surgery を施行した性腺,尾仙骨部原発悪性奇形腫の6例(IV.性腺・骨盤内悪性奇形腫のminimally invasive surgery, 小児悪性腫瘍, 第11回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 3A41 東北地区進行神経芽腫グループスタディ (第10報) 特に1才以上症例の生存率改善の検討
- 3A39 神経芽腫マス・スクリーニング受検例における生物学的特性の検討
- C94 日本小児肝癌スタディグループプロトコールによる肝芽腫の治療経験
- C73 当科における腎芽腫 44 例の治療経験
- 自立支援医療
- 重度障害を持ち医療的ケアを受けている子どもたちの現状と課題 (第5回[日本]小児科学会倫理委員会公開フォーラム報告(日本小児科学会主催・第43回日本周産期・新生児医学会共催) 病気の子供達の命の重さを如何に伝えるか--新生児から子供まで)
- P-143 JPLT プロトコールにより治療された肝芽腫 10 例の検討
- C-95 緊急処置を必要とした小児腹部悪性固形腫瘍 13 例の治療経験
- C-89 当科における横紋筋肉腫 20 例の治療経験
- 1才6ヶ月における神経芽細胞腫マス・スクリーニングの現状 : 宮城県での経験
- A-81 当科における肝芽腫PRETEXT IV症例の治療経験(難治性腎芽腫・難治性肝芽腫に対する治療の工夫)
- 小児急性脳炎・脳症の臨床的検討-1-40症例についての意識障害レベルおよび髄液所見の推移と神経学的予後との関連性
- 宮城県における1歳6か月児神経芽細胞腫マス・スクリーニング
- 同胞小児ドナーになることの正確な理解に役立つ年齢群別パンフレットの作成
- 免疫不全と骨髄移植
- X連鎖重症複合免疫不全症の遺伝子治療
- 小児がん経験者の横断的調査研究における自由記載欄の解析