先天性鼻咽腔閉鎖不全症と中耳疾患
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-09-20
著者
-
荒尾 はるみ
荒尾内科・耳鼻咽喉科
-
別府 玲子
東海産業医療団中央病院
-
丹羽 英人
国立名古屋病院耳鼻科
-
丹羽 英人
愛知淑徳大学医療福祉学部
-
別府 玲子
愛知県総合保健センター
-
荒尾 はるみ
愛知県総合保健センター
-
村橋 けい子
小牧市民病院
-
今村 はつ江
国立名古屋病院耳鼻科
-
丹羽 英人
国立名古屋病院
-
村橋 けい子
小牧市民病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
荒尾 はるみ
荒尾内科・耳鼻咽喉科 言語聴覚室
関連論文
- 聴覚障害発見の遅れた人工内耳装用児1例の言語発達と関連諸要因の検討
- 先天ろう児の人工内耳装用とコミュニケーション発達変化の質的検討 : 言語獲得の基盤となるメタコミュニケーションの視点から
- 中途失聴成人の人工内耳装用効果の質的検討 : 日常生活における装用意義の視点から
- 中途失聴成人の人工内耳装用効果の質的検討 その2 : サウンドスケープ概念の視点から
- 中途失聴成人の音声コミュニケーションと情動の伝播における人工内耳装用効果の質的検討
- 人工内耳装用児と補聴器装用児における語音聴取能の比較検討
- 人工内耳装用児の連続3年度就学状況
- 突発性難聴に対する単剤療法の効果
- 骨性鼓膜形成術後の真珠腫再発例の検討
- 耳硬化症非手術症例における聴力経過の検討
- 骨性鼓膜と鼓室の含気化の検討
- アブミ骨手術の長期成績
- I型骨性鼓膜形成術の検討
- 小児先天性耳小骨奇形の検討
- 先天性耳小骨異常の術後成績の検討
- 進行した混合難聴例の術後成績
- 真珠腫再発防止のー助としての骨性鼓膜形成術
- Incus bypass 法の術後聴力
- 聴性定常反応を用いた他覚的聴力検査機器の使用経験
- ASSR結果により人工内耳適応を延期した小児高度難聴症例
- 先天聾人工内耳装用児の聴覚・言語発達の個人差
- アブミ骨手術の長期成績
- 加齢による聴力障害の危険因子
- 頸椎疾患と嚥下困難
- TEOAEを用いた1か月児聴覚検診 : fail児の対応を中心に
- AABRによる1ヶ月児聴覚検診 : 検出された難聴児の経過を含めて
- 1か月児聴覚検診の試み
- ALGO2eによる新生児用自動ABRとTEOAE・ABRの比較
- 新生児用自動ABR検査装置ALGO2eとTEOAE,ABRとの比較
- 人工内耳適応決定のための術前スクリーニングの現状
- 1歳6ヶ月児健診時の聴覚検診
- 鼻咽腔閉鎖不全におけるアデノイド切除術
- 1歳6か月児検診における聴覚検診
- 耳硬化症におけるアブミ骨の元素分析
- 耳硬化症手術例の検討
- 変動する感音難聴と前庭水管拡大症
- 低年齢先天聾人工内耳での聴覚・言語発達
- Neural Response Telemetry測定の試み
- 人工内耳手術時に得られた外リンパにおけるヘルペスウイルスDNAの検索
- 名古屋大学補聴器外来過去6年間の経験
- 術後7年を経過した小児人工内耳 slip out 例
- RECD direct を使用した補聴器フィッティング
- 人工内耳装用児の平成15年度就学状況
- 人工内耳インプラントの入替えを要した小児例
- 名大における小児人工内耳例の難聴の原因について : 凍結受精卵により出生した症例の検討を含めて
- 単語聴取検査絵シートを用いた人工内耳・補聴器装用児の語音聴取能評価
- 幼児での人工内耳マッピング方法における使い分け
- 人工内耳装用が遅れた先天聾2症例の語音聴取能の経時的変化
- Automated DPOAE による評価と純音聴力レベルの比較検討
- 聴性定常反応を用いた他覚的聴力検査機器の使用経験
- 鼓室硬化症の術後成績
- 進行した耳硬化症の診断と術後成績
- アブミ骨筋保存アブミ骨手術
- 小児伝音難聴の手術による検討
- 先天性鼻咽腔閉鎖不全症と中耳疾患
- 顔面神経麻痺のMRIによる障害部位の診断
- 補聴器相談中止例の検討
- 地域開業医におけるASSRの臨床的意義
- 地域開業医における高齢者補聴の実態 : 高齢者に望まれる補聴とそのための一工夫
- 地域開業医における高齢者補聴の実態 : 高齢者に望まれる補聴とは
- 誘発耳音響放射による突発性難聴の経過観察
- 老人性難聴 (第31回日本老年医学会総会記録)
- 蝸電図による聴神経腫瘍の診断と術後経過の観察
- 前庭水管拡大症の聴力、前庭異常
- 95) 完全房室ブロックを来した多発性心臓膿瘍の一例
- 人工内耳と補聴器の両耳装用を試みた小児例について
- 難聴児の初診年齢の変化について
- Automated DPOAEと純音聴力(閾値)レベルの比較検討
- Automated DPOAEを用いた1歳6か月児聴覚検診
- 3歳児健診後、聴覚の精査依頼で当院を受診した児の検討
- 聴覚機能の発達 (特集 新生児の耳鼻咽喉科疾患)
- 新生児聴覚スクリーニングにて検出された軽中等度難聴児1例の長期経過
- 3歳児健診不合格児に対する精密聴力検査
- 1歳6ヶ月児健診における聴覚検診の試み
- 先天ろう人工内耳装用児の聴覚・言語発達の個人差
- 軽・中等度感音難聴児の言語および構音の発達 : 0.5・1・2・4kHzとの関係について
- 人工内自治領で患者を不安にさせるものは何か
- 聴神経腫瘍に対するガンマナイフ治療経過について
- ダウン症児の聴覚障害
- 6カ月児を対象とした難聴児早期発見システムの検討
- 難聴の診断が遅れた愛知県三歳児聴覚検診受診児
- 6か月児を対象とした難聴児早期発見システムの検討(第2報)
- 玩具のラッパによる幼児急性音響外傷
- 人間ドックで聴力異常を指摘された高齢者の聴力像と喫煙およびアルコール習慣との関連
- 60歳以上の人間ドック受診者の聴力
- 心因性難聴と解離性健忘の合併例
- 機能性難聴に健忘を合併した2症例
- 先天性サイトメガロウイルス感染症と感音難聴
- 乳幼児感音難聴の成因についての考察
- 聴覚障害児の就学時の構文能力
- 近年の新生児聴覚スクリーニング後の経過 : 私的導入地域における現状
- 地域で求められる難聴児への対応
- 就学以降に補聴器装用となった軽中等度難聴児の検討
- 耳鳴症例に対するメラトニン受容体アゴニスト(ラメルテオン)の効果
- 地域耳鼻咽喉科診療所における小児難聴児への支援について
- 軽度加齢性難聴者の補聴について
- 人工内耳手術前後の心理変化
- 1歳6か月児聴覚検診の現状
- 人工内耳適応決定のための補聴器装用効果の検討
- 成人後に聴力変動を示した両側耳小骨連鎖異常症例