耳硬化症におけるアブミ骨の元素分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-05
著者
-
植田 広海
名古屋大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
柳田 則之
稲沢市民病院 耳鼻咽喉科
-
丹羽 英人
国立名古屋病院耳鼻科
-
柳田 則之
稲沢市民病院
-
柳田 則之
稲沢市民病院耳鼻科
-
植田 広海
名古屋大耳鼻科
-
柳田 則之
名古屋大耳鼻科
-
宮澤 享司
名古屋大耳鼻科
-
柳田 則之
名古屋大 医
-
丹羽 英人
国立名古屋病院
関連論文
- 一般高齢者75歳以上の純音聴力
- TRTにおける sound generator の及ぼす心理的効果 : 耳鳴増大時の sound generator の役割
- 突発性難聴に対する単剤療法の効果
- モルモット耳音響放射の経時的な安定性
- モルモット耳音響放射における中耳液貯留, 鼓膜穿孔閉鎖の影響
- 第2回ヒスタグロビン研究会議事録
- Neoadjuvant Chemothrapy における1クール目と化療終了後の効果の相関
- 先天性耳小骨異常の術後成績の検討
- 進行した混合難聴例の術後成績
- 真珠腫再発防止のー助としての骨性鼓膜形成術
- Incus bypass 法の術後聴力
- 耳鳴に対するソフトレーザー照射
- 前庭水管拡大と共振周波数
- 耳鳴治療TRTにおいてノイズに代用できる自然環境音の検討
- 突発性難聴全国疫学調査(第二次調査)
- 急性高度感音難聴の全国疫学調査(1993年): 第一次調査について
- 耳鼻咽喉科領域における手術部位感染防止を目的とした周術期抗菌薬投与法の再考
- TRTと心理療法の併用
- 補聴器を初めて使用する80歳以上高齢者の検討
- 内耳気圧外傷におけるモルモット蝸牛の電気生理学的検討-走査電子顕微鏡(SEM)所見との比較-
- 高気圧負荷におけるモルモット蝸牛の電気生理学的検討 : -SEM所見との比較-
- モルモット誘発耳音響放射の周波数特異性
- 加齢による聴力障害の危険因子
- 高分解能MRIによる内耳領域の画像診断
- MRIにより診断された large endolymphatic duct and sac syndrome
- 中耳圧変化による内耳障害の形態学的研究
- 頸部迷走神経鞘腫の3症例-その手術法および術後後遺症について-
- 頸椎疾患と嚥下困難
- TEOAEを用いた1か月児聴覚検診 : fail児の対応を中心に
- AABRによる1ヶ月児聴覚検診 : 検出された難聴児の経過を含めて
- ターナー症候群と滲出性中耳炎 : アンケート調査を中心に
- 1か月児聴覚検診の試み
- ALGO2eによる新生児用自動ABRとTEOAE・ABRの比較
- 新生児用自動ABR検査装置ALGO2eとTEOAE,ABRとの比較
- 人工内耳適応決定のための術前スクリーニングの現状
- 1歳6ヶ月児健診時の聴覚検診
- 鼻咽腔閉鎖不全におけるアデノイド切除術
- CO_2負荷および呼吸停止負荷によるモルモット中耳・内耳血流の変化
- 最近6年間における耳下腺腫瘍の経験
- 1歳6か月児検診における聴覚検診
- 副咽頭間隙感染後に続発した外頸動脈瘤例
- 101 ヒト鼻アレルギーの鼻汁中におけるプロスタグランジンの微量定量の検討
- 耳硬化症術後聴力成績の周波数別検討 - 年齢 ・性別検討 -
- アブミ骨底板の状態による人工アブミ骨使用成績の差異について
- 誘発耳音響放射 : Nonlinear刺激とLinear刺激の比較
- 耳硬化症
- モルモット耳音響放射における中耳圧変化の影響
- 耳硬化症におけるアブミ骨の元素分析
- 耳硬化症術後聴力成績の周波数別検討 : 年齢・性別検討
- 指骨癒合症に伴ったアブミ骨固着症例
- 耳硬化症手術例の検討
- CO_2負荷による中・内耳血流の変化(第2報)
- 鼓膜正常な伝音難聴耳における連続周波数ティンパノメトリの有用性
- 名古屋大学における補聴器外来2年間の検討
- 抗癌剤治療の進歩--頭頸部癌における導入化学療法の発展 (特集 頭頸部癌治療の進歩--集学的治療の重要性)
- 低気圧環境下におけるモルモット内耳気圧外傷の走査電顕的研究
- 初診後も聴力が悪化した突発性難聴
- 鼓室硬化症の術後成績
- 治療困難な小児喉頭気管乳頭腫の一例
- DPOAEによる急性感音難聴の経過観察
- 進行した耳硬化症の診断と術後成績
- アブミ骨筋保存アブミ骨手術
- 小児伝音難聴の手術による検討
- スギ花粉症と可溶性接着分子
- 先天性鼻咽腔閉鎖不全症と中耳疾患
- 顔面神経麻痺のMRIによる障害部位の診断
- 誘発耳音響放射による突発性難聴の経過観察
- 老人性難聴 (第31回日本老年医学会総会記録)
- 蝸電図による聴神経腫瘍の診断と術後経過の観察
- 急性高度難聴の全国疫学調査-第一次調査について
- 前庭水管拡大症の聴力、前庭異常
- 感音難聴と加齢 : 突発性難聴と加齢
- パーソナルコンピューターによる嚥下運動の定量的解析-システム開発-
- 前下小脳動脈系の循環不全による急性聴覚前庭障害例の検討
- 耳気圧外傷の臨床
- 1歳6ヶ月児健診における聴覚検診の試み
- 外リンパ瘻手術時における蝸牛血流の測定
- 副咽頭間隙腫瘤手術症例の検討
- 耳鼻咽喉科領域の day surgery -minimally invasive treatment の検討-
- 高位頸静脈球に伴う両側伝音難聴例-正円窓閉鎖による伝音難聴-
- 厚生省急性高度難聴調査研究班による突発性難聴の重症度基準による全国疫学調査結果の解析
- 突発性難聴における耳鳴,耳閉塞
- 耳硬化症と耳鳴 : 術後の耳鳴改善に影響を与える因子
- 突発性難聴の重傷度分類
- 耳硬化症におけるアブミ骨手術後の耳鳴改善に影響を与える因子
- 突発性難聴における耳鳴, 耳閉感
- 耳硬化症症例の耳鳴 : 術前後における自発的擬声語表現の変化
- 伝音難聴耳における連続周波数チンパノメトリの有用性
- 甲状腺弁を用いて声門再建を行なった喉頭垂直部分切除術の1例
- 他覚的内耳機能検査法としての誘発耳音響放射の安定性 : 中耳伝音障害・治療薬剤の影響
- 術前診断が上皮内癌であった鼻腔扁平上皮癌の1症例
- 玩具のラッパによる幼児急性音響外傷
- 混合性難聴を呈した脳脊髄液減少症例
- 導入化学療法と強度変調放射線で寛解が得られた小児上咽頭癌例
- 誘発耳音響放射 : ヒトとモルモットの比較
- A Clinical Trial of AZ-X in Oral and Pharyngo-laryngeal Diseases.
- 55 耳硬化症と耳鳴
- Ossifying Fibroma of the Temporal Bone.