電波雪氷学とその応用に関する国際シンポジウム出席報告
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 南極ドームふじにおける1995年から2006年の表面質量収支の特徴
- A108 国際極年における日本-スウェーデン南極トラバース氷床観測 : 新たな手法の導入による氷床内陸域から探る気候・氷床変動システムの解明(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」I)
- A109 日本・スウェーデン共同内陸トラバースでの表面積雪とエアロゾルの観測(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」I)
- 第二期Dome Fuji氷床コアプロジェクトに用いる光学層位記録装置の開発
- 南極観測データのマネジメントに関する問題提起
- 南極ドームふじ観測拠点における氷床深層コア掘削
- 電波伝搬マトリクス法を用いた南極氷床内部の積層構浩をもつ複屈折媒体の伝搬特性モデルとその初期評価
- IGS 4th Symposium on Remote Sensing in Glaciology 参加報告
- シンポジウム報告 European Geosciences Union General Assembly参加報告
- 南極雪氷研究の展開 (特集:極域観測の新たな展開)
- 氷床 : 気候系の変動機構研究の提言
- アイスレーダで読む氷床内部の構造 (特集:最近の極域研究)
- アイスレーダで読む氷床内部の構造 (最近の極域研究)
- 平田賞を受賞して
- 大陸氷と惑星氷のレーダーサウンディング-氷の高周波誘電物生からみた形状と将来展望-
- 第6回国際南極雪氷シンポジウム報告
- 南極における無人気象観測(1993-1996)
- セールロンダーネ山地周辺の雪氷学的調査
- アイスレーダを用いた氷床表面流動の測定
- 数値計算による東南極白瀬氷河流域氷床の10000年後の氷床平衡形の見積もり(英文)
- 電波雪氷学とその応用に関する国際シンポジウム出席報告
- ドームふじ観測拠点(Part 3 極域科学の現場から, 「極域科学」がひらく総合科学への道)
- 国際雪氷学会シンポジウム "International Symposium on Glaciology in the International Polar Year" 報告
- European Geosciences Union General Assembly 参加報告
- 学術賞を受賞して
- 国際極年オスロ科学会議参加報告
- P151 夏季南極大陸上の海塩粒子 : 変質と組成分別(ポスター・セッション)
- 27pTH-9 南極氷床における超高エネルギーニュートリノ検出の為の氷電波減衰長の測定(27pTH ニュートリノ測定器,素粒子実験領域)