水産増養殖における新規プロバイオティクス候補菌のスクリーニング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本防菌防黴学会の論文
- 2006-05-10
著者
-
前田 広人
鹿児島大学水産学部
-
吉川 毅
鹿児島大学水産学部
-
前田 広人
三重大学大学院・生物資源学研究科
-
吉川 毅
Laboratory Of Microbiology Faculty Of Fisheries Kagoshima University
-
田岡 洋介
鹿児島大学水産学部
-
塩崎 靖志
鹿児島大学・水産学部
-
前田 広人
三重大学・生物資源学部
-
越塩 俊介
鹿児島大学・水産学部
-
坂田 泰造
鹿児島大学・水産学部
-
坂田 泰造
Laboratory Of Microbiology Faculty Of Fisheries Kagoshima University
-
越塩 俊介
Laboratory of Aquatic Animal Nutrition, Faculty of Fisheries, Kagoshima University
-
田岡 洋介
鹿児島大学大学院連合農学研究科
-
越塩 俊介
Laboratory Of Aquatic Animal Nutrition Faculty Of Fisheries Kagoshima University
-
田岡 洋介
Faculty Of Agriculture Miyazaki University
関連論文
- Spirulina platensis 培養のための焼酎粕の有効利用
- 水酸化マグネシウムによる赤潮生物の運動性に対する影響とその作用機序
- シャットネラ・マリナの増殖に及ぼす糸状細菌の影響
- 小規模バイオディーゼル燃料製造機から発生する洗浄水中に含まれる高濃度油分の微生物処理法について
- 円柱型培養装置で培養した Karenia mikimotoi の殺藻過程における殺藻細菌の動態
- 薬剤による赤潮駆除
- Rhodothermus clarus sp. nov., a strictly aerobic, thermophilic bacterium isolated from a terrestrial hot spring
- 薬剤による赤潮駆除技術
- 閉鎖式循環水槽で飼育されたヒラメにおける飼料中Lactobacillus plantarumの添加効果
- 即効性のある赤潮防除剤による駆除効果 (特集 赤潮の対策を考える)