Integrated Backscatter 解析を用いた頸動脈プラークの定量的超音波輝度測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-07-30
著者
-
井上 亨
国立病院機構九州医療センター脳血管センター・臨床研究部脳神経外科
-
井上 亨
独立行政法人国立病院機構九州医療センター脳神経外科・臨床研究部
-
岡田 靖
独立行政法人国立病院機構九州医療センター臨床研究部脳血管内科
-
藤本 茂
国立病院機構九州医療センター臨床研究部脳血管内科
-
藤本 茂
独立行政法人国立病院機構九州医療センター 脳血管センター・臨床研究部脳血管内科
-
嶋田 裕史
独立行政法人国立病院機構九州医療センター臨床検査科臨床研究部
-
伊藤 美智子
独立行政法人国立病院機構九州医療センター臨床検査科臨床研究部
-
嶋田 裕史
国立病院九州医療センター 臨床検査科
-
岡田 靖
独立行政法人国立病院機構 九州医療センター 脳血管センター・臨床研究センター 脳血管内科
関連論文
- 脳内出血患者における弾性ストッキングによる深部静脈血栓の予防効果についての検討
- 静脈洞交会部・硬膜動静脈瘻に対し, direct sinus packingを施行した1例
- 片側顔面痙攣に対する神経血管減圧術 : ピットフォールとその克服
- 閉塞性水頭症をきたした松果体嚢胞の1例 : 神経内視鏡による嚢胞開放術の有用性
- 急性ステント内血栓症により閉塞をきたした頚動脈ステント留置術の1例
- 内頸動脈偽閉塞症(Atheromatous Pseudo-Occlusion)に対する治療戦略と転帰
- 気道閉塞をきたし緊急気管切開を要した頸部巨大内頸動脈瘤の1例
- Gore-Tex^[○!R] membraneを用いたPatch法により良好な長期的予後を得た特発性脊髄ヘルニアの1例
- 椎骨脳底動脈を除く非出血発症頭蓋内動脈解離の画像所見の経時的変化と治療成績の検討
- 放射線照射に起因したと思われる頸動脈病変を伴う脳梗塞の1例 : 経口腔頸部血管超音波検査(TOCU)の有用性
- 未破裂脳底動脈先端部動脈瘤の自然経過と外科治療
- 慢性脳虚血患者におけるSTA-MCA吻合術後の脳血流改善 : single bypassとdouble bypassに差はあるのか
- 傍前床突起内頸動脈瘤と視機能温存(脳神経機能温存)
- 後頭蓋窩頸静脈結節に発生した孤立性形質細胞腫の1例
- Window-making TCCS methodを用いた頭蓋内血管検出不能症例におけるCEA術後hyperperfusion治療の工夫 : テクニカルノート(手術手技・周術期管理)
- CEA術前血小板凝集能検査の有用性
- 頭蓋内動脈硬化性高度狭窄に対するステント留置術後におけるCT angiographyの有効性
- 頭蓋内動脈硬化性高度狭窄に対するステント留置術後における CT angiography の有効性
- 観血的な医学的処置時の抗血栓療法の管理に関する研究--全国アンケート調査結果
- 急性期脳卒中の受け入れ体制の整備と問題点 : Stroke Care Unit とrt-PAを中心に
- 頸部内頸動脈の長区域狭窄病変に対する複合的血行再建術
- 福岡市内の病院勤務医師・歯科医師を対象とする抜歯時の抗血栓療法に関するアンケート調査
- 特集にあたって(転移性脳腫瘍治療の現状と展望)
- 7. 傍前床突起内頸動脈瘤と視機能温存(Part 2:脳神経の局在と温存, PS1-1 神経機能局在と脳神経外科手術, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 2.Clinoidal meningiomaの手術(MS-9 頭蓋底髄膜腫の手術,モーニングセミナー,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- Anterior circulation への bypass(MS-7 臨床に必須な血行再建手技, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 卵円孔開存による奇異性脳塞栓症の発症時状況 : 診断根拠としてのワルサルバ負荷・長期座位の重要性
- 脳出血内科治療例の急性期転帰推定とクリティカルパスの作成
- 慢性脳虚血病変に対するSTA-MCA吻合術後の新しい評価基準 : 浅側頭動脈超音波診断の有用性
- 血管吻合術により臨床症状および脳血流が著明に改善した両側椎骨動脈遠位部狭窄の1例
- 神経血管減圧術のための外科解剖(第24回日本脳神経外科コングレス「神経血管減圧術 : 困難例に対する手技)
- 微小血管減圧術 (New脳神経外科手術マニュアル) -- (2章 脳神経外科における代表的な手術手技)
- 手術用単極式電気メスの改良 : 顕微鏡下手術用バイオネット型リングメス
- 頸動脈病変と冠動脈病変
- 頸動脈エコーを用いた頸動脈内膜剥離術前後の狭窄病変評価
- 経頭蓋カラードプラによる過灌流症候群の早期診断
- 浅側頭動脈duplex超音波検査を用いた浅側頭動脈-中大脳動脈吻合術後早期の脳血流回復の評価
- 頸動脈内膜剥離術後の過灌流症候群における造影経頭蓋カラードプラの有用性
- 閉塞性頸動脈病変に対する総合診療 : 脳血管内科医の役割
- 超音波造影剤を用いたtranscranial color-coded duplex sonography による未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術前後の評価
- 抗リン脂質抗体症候群による可動性総頸動脈血栓をみとめた動脈原性脳塞栓症
- 抗血栓療法中に発症した急性頸髄硬膜外血腫の2症例 : 抗血栓療法への二重の警告
- 超音波造影剤を用いたtranscranial color-coded duplex sonographyによる脳動脈瘤の検出
- 非弁膜性心房細動に伴う脳梗塞の重症度・転帰とCHADS_2スコアとの関連に関する研究
- 頭蓋筋膜炎の1成人例
- 内視鏡下第三脳室開窓術後3年目に再手術を要した松果体部germinomaの1例
- 開腹手術を契機に第三脳室開窓術を行い35年前に設置された脳室腹腔シャントを抜去しえた1例
- 頸動脈血栓内膜剥離術後に過灌流症候群を呈した1例 : 術後脳循環評価と周術期管理について
- 頸部内頸動脈偽閉塞症に対する頸動脈血栓内膜剥離術 : 手術適応と術中Dopplerの有用性について
- 腹腔鏡を応用した水頭症に対するシャント術
- 対側内頸動脈と一側椎骨動脈の閉塞および他側椎骨動脈瘤を伴った内頸動脈海綿静脈洞部巨大動脈瘤の1例
- 頭蓋内動脈硬化性高度狭窄病変に対するステント治療
- 遠位部内腔虚脱をきたした内頸動脈起始部高度狭窄症の1例 : 特に経口腔頸動脈エコー有用性について
- 脳卒中発症の季節性 (特集 冬季における高齢者の診療) -- (冬季における各種疾患の診療の実際)
- 急性期病院の脳卒中診療システム(SCU/SU)とケアマップ (実践 脳卒中リハビリテーション) -- (診断・治療とリハビリテーション)
- 脳卒中超急性期の診療体制とその整備 (焦点 脳卒中超急性期ナーシング--rt-PA静注療法と看護)
- Integrated Backscatter 解析を用いた頸動脈プラークの定量的超音波輝度測定
- 頸動脈エコーを用いた頸動脈内膜剥離術前後の狭窄病変評価
- 脳血管障害における経頭蓋カラードプラの臨床的意義
- 頭蓋頸椎移行部の硬膜動静脈瘻による頸髄症の1例
- 未破裂動脈瘤クリッピング術後に増大し血栓化巨大中大脳動脈瘤となった1例(困難を極めた症例・特別なテクニックを要した症例)
- 鼻出血による出血性ショックで発症した破裂海綿静脈洞部巨大内頸動脈瘤の1例
- 脳血管内科からみた頸動脈血行再建術適応症例の選択基準
- SVDYY症候群における術前スクリーニングの頸部血管エコー検査の有用性
- 頸部血管エコー検査で oscillating thrombus を経時的に観察し得た心原性脳塞栓症の1例
- 頸動脈内膜剥離術(CEA)前後の高次脳機能の変化 (シンポジウム 血管性認知障害をめぐって)
- 医学生と地域への脳卒中教育における stroke team のリーダーシップ
- エコートラッキング法を用いたプラーク弾性の評価法
- 頸部血管超音波検査にて特異な所見を呈した腕頭動脈狭窄の一例
- Regression of intracardiac thrombi during anticoagulant therapy
- 卵円孔開存