胸骨転移をきたした耳下腺多形腺腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-12-25
著者
-
朝陰 孝宏
国立がんセンター東病院頭頸部外科
-
朝蔭 孝宏
東京大学医学部付属病院耳鼻咽喉科
-
菅澤 正
埼玉医科大学国際医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍科
-
菅沢 正
東京大学耳鼻咽喉科・聴覚音声外科
-
菅澤 正
東京大学附属病院耳鼻咽喉科
-
菅澤 正
神戸大学
-
菅澤 正
東京大学 耳鼻咽喉科聴覚音声外科
-
菅澤 正
埼玉医科大学国際医療センター 頭頸部腫瘍科
-
中尾 一成
東京大学医学部耳鼻咽喉科
-
朝蔭 孝宏
国立がんセンター頭頸部外科
-
朝蔭 孝宏
東京大学医学部耳鼻咽喉科
-
牛尾 宗貴
東京大学医学部耳鼻咽喉科
-
明石 健
東京都立府中病院耳鼻咽喉科
-
牛尾 宗貴
東京大学医学部 耳鼻咽喉科・聴覚音声外科学教室
-
明石 健
都立府中病院耳鼻咽喉科
-
菅澤 正
埼玉医科大学国際医療センター
関連論文
- 高齢者における喉頭垂直部分切除術の検討
- 中咽頭前壁癌における切除範囲, 再建方法における術後機能評価
- N2梨状陥凹がんに対する治療
- 低侵襲な目指した頭頸部再建 : 国立がんセンター東病院頭頸部外科・形成外科の場合
- 進行舌癌手術治療例に関する臨床病理学的検討
- 高齢者舌癌の治療
- T2声門癌の治療方針
- 梨状陥凹癌の健側頸部転移症例の検討
- 中咽頭側壁扁平上皮癌の治療成績
- 国立がんセンターにおける上顎を中心とした即次再建の現状ならびに無歯顎症例に対する簡便なスリット型口蓋再建
- 国立がんセンターにおける上顎を中心とした一次再建の現状ならびに無歯顎症例に対する簡便なスリット型口蓋再建
- 当院での保存的頸部郭清術
- 放射線治療後の口腔乾燥症に対する他覚的評価
- 頸部郭清術の手術術式の均一化に関する研究
- 頸部郭清術の分類と名称に関する試案
- 前頭蓋底手術の基本
- 舌癌に対する頸部郭清術の適応と郭清範囲の標準化に関する研究
- T1-2声門癌に対する根治的放射線治療
- 早期声門喉頭癌における喉頭部分切除の治療成績
- 遊離空腸による再建術後の移植腸間膜リンパ節腫脹に関する検討
- 下咽頭癌における下咽頭部分切除例の検討
- 下咽頭癌における予後因子の検討
- 副咽頭間隙腫瘍31例の検討
- 当院における中咽頭側壁癌の臨床的検討
- 女性の下咽頭癌症例に関する臨床的検討
- 遊離空腸パッチ移植を用いた再建 : 90度回転した方向での移植法
- 鼻前庭癌の2症例
- 胸骨転移をきたした耳下腺多形腺腫の1例
- 頭頸部癌手術 適応・適応外の判断 : ―高齢者の手術適応―
- 化学放射線療法後の Salvage 手術 : 術後合併症
- 咽頭血管腫により意識消失をきたした Klippel-Trenaunay 症候群の1症例
- 低侵襲を目指した頭頸部再建
- 腰動脈穿通枝皮弁の経験
- 長い血管柄を有する遊離空腸採取の工夫
- 広範囲咽頭組織欠損に対する簡便な遊離空腸移植術
- 遊離組織移植術により再建した舌全摘症例の機能評価
- 頸部食道がんの治療成績とその検討
- 超高齢者 (85歳以上) の癌の治療
- 舌部分切除術, その術式の選択 : 口内法による治療成績
- 上顎全摘後の無歯顎患者に対する腹直筋再建の工夫と顎義歯装着の試み
- 下咽頭癌における新 TNM 分類の問題点
- 舌癌 N0 症例における頸部リンパ節転移に関する検討
- ベル麻痺症例の予後に関する多変量解析
- 先天性外耳道閉鎖症に対する外耳道形成術術後の顔面神経麻痺について
- 術後性乳突嚢胞の一症例
- 下咽頭癌における喉頭温存治療 喉頭温存手術および放射線・化学同時併用療法を中心として
- 回転性めまいと頭痛にて発症し, 脳室腹腔シャント術により軽快した正常圧水頭症の1症例
- 聴平衡覚障害をきたした再発性多発軟骨炎の2症例
- VEMP音響電気振幅比の前庭機能障害の診断への応用
- Bell 麻痺における神経障害の程度と病的共同運動の出現時期に関する検討
- 前庭神経炎症例における健側耳の温度眼振反応の検討
- 平衡障害と側方注視で下眼瞼向き眼振を呈した1症例 : 片側半規管障害と抗てんかん薬の副作用の合併例
- 4.甲状腺癌リンパ節再発による気管狭窄に対し二期的に気管ステントを挿入した1例(第133回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 国立がんセンターにおける口腔底扁平上皮癌の治療成績
- 手術治療を主体とした舌癌の治療成績
- 原発不明頸部転移癌の臨床的検討
- 甲状腺分化癌気管浸潤例の手術
- 反復性肺炎と抜去困難症 : カニューレ抜去の試み
- 前頭蓋底手術の基本
- 頭頸部癌手術 適応・適応外の判断 : 高齢者の手術適応
- 高倍率双眼ルーペを用いた遊離組織移植術の経験
- 平衡障害と側方注視で下眼瞼向き眼振を呈した1症例 : 片側半規管障害と抗てんかん薬の副作用の合併例
- 当院における声門癌の臨床的検討
- 頭頸部がんの頸部リンパ節転移に対する標準的手術法の確立に関する研究 : 頸部郭清術の後遺症調査
- 舌癌における「舌骨傍領域 (para-hyoid area)」の制御を目指して
- 高度難聴児3症例の聴性定常反応について : ASSRの長所とその問題点
- 声門癌声門下進展例の治療方針 : T2症例を中心に
- 人工前庭器 : 両側末梢前庭障害に対する新たなアプローチ
- 中咽頭癌におけるヒト乳頭腫ウイルスの関与に関する多施設共同研究
- 下咽頭・頸部食道癌の種々の切除様式に対する再建の治療戦略
- 総頸動脈および内頸静脈再建を必要とした進行甲状腺乳頭癌の1例
- 準緊急的な拡大切除で局所制御をしえた進行甲状腺未分化癌の2症例
- 体幹部原発悪性腫瘍の頭頸部領域転移
- 頭頸部癌手術後の経過不良例より学ぶ : 術後合併症例・術後高度機能障害症例・早期再発症例などの検討
- 頭頸部癌におけるTP53・EGFR遺伝子異常の解析
- 反復性肺炎と抜去困難症:-カニューレ抜去の試み-
- 喉頭癌に対する予防的頸部郭清術の検討
- A case of basal cell nevus syndrome complicated by upper jaw squamous cell carcinoma.
- 骨破壊を伴った,アレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎(Allergic fungal rhinosinusitis)の2症例
- 体幹部原発悪性腫瘍の頭頸部領域転移
- 喉頭癌に対する予防的頸部郭清術の検討