下咽頭癌における予後因子の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-25
著者
-
菅沢 正
東京大学耳鼻咽喉科・聴覚音声外科
-
中尾 一成
東京大学耳鼻咽喉科・聴覚音声外科
-
持木 将人
東京大学耳鼻咽喉科・聴覚音声外科
-
菅澤 正
東京大学附属病院耳鼻咽喉科
-
菅澤 正
東京大学 耳鼻咽喉科聴覚音声外科
-
坂本 幸士
東京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科・聴覚音声外科
-
安藤 瑞生
東京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科・聴覚音声外科
-
菅澤 正
東京大学耳鼻咽喉科
-
弓削 忠
国立国際医療センター耳鼻咽喉科
-
坂本 幸士
東京大学耳鼻咽喉科・聴覚音声外科
-
安藤 瑞生
東京大学耳鼻咽喉科・聴覚音声外科
-
安藤 瑞生
東京大学医学部耳鼻咽喉科
-
安藤 瑞生
東京大学耳鼻咽喉科
関連論文
- 頸部郭清術の手術術式の均一化に関する研究
- 頸部郭清術の分類と名称に関する試案
- 前頭蓋底手術の基本
- 舌癌に対する頸部郭清術の適応と郭清範囲の標準化に関する研究
- T1-2声門癌に対する根治的放射線治療
- 早期声門喉頭癌における喉頭部分切除の治療成績
- 遊離空腸による再建術後の移植腸間膜リンパ節腫脹に関する検討
- 下咽頭癌における下咽頭部分切除例の検討
- 下咽頭癌における予後因子の検討
- 内耳道狭窄の1症例
- 下顎骨に発生した類上皮型悪性末梢神経鞘腫の1例
- Electroaudiometerによる残存聴力耳に対する電気聴覚テスト
- ハベカシン投与例の内耳の病理
- Electric Audiometerによる正常聴力者の電気的聴覚反応
- 副咽頭間隙腫瘍31例の検討
- 当院における中咽頭側壁癌の臨床的検討
- 女性の下咽頭癌症例に関する臨床的検討
- 鼻前庭癌の2症例
- 胸骨転移をきたした耳下腺多形腺腫の1例
- 心身障害児における鼓室形成術とケア
- 診断と治療に苦慮したHIVを合併した口腔腺様嚢胞癌の1例
- 声帯内コラーゲン注入術
- 人工内耳埋め込み術後に急性乳様突起炎をきたした2症例
- 細胞死抑制活性強化因子PTD-FNKを用いた蝸牛有毛細胞障害の予防 : 新しい概念の治療法(蛋白治療)の開発
- 前頭蓋底手術の基本
- 高倍率双眼ルーペを用いた遊離組織移植術の経験
- 当院における声門癌の臨床的検討
- 頭頸部がんの頸部リンパ節転移に対する標準的手術法の確立に関する研究 : 頸部郭清術の後遺症調査
- 舌癌における「舌骨傍領域 (para-hyoid area)」の制御を目指して
- 水痘帯状疱疹ウイルスによる混合性喉頭麻痺の2症例
- 中咽頭癌におけるヒト乳頭腫ウイルスの関与に関する多施設共同研究
- 下咽頭・頸部食道癌の種々の切除様式に対する再建の治療戦略
- 頭頸部癌手術後の経過不良例より学ぶ : 術後合併症例・術後高度機能障害症例・早期再発症例などの検討
- 頭頸部癌におけるTP53・EGFR遺伝子異常の解析
- 喉頭癌に対する予防的頸部郭清術の検討
- A case of basal cell nevus syndrome complicated by upper jaw squamous cell carcinoma.
- 迷路気腫を伴った外傷性外リンパ瘻の1例
- P-49モルモット内有毛細胞上の Purinergic Receptor の分布について
- 喉頭癌に対する予防的頸部郭清術の検討