オントロジに基づく知的コミュニティシステム(セッション4: ミドルウェア・アプリケーション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネットという情報インフラを通して, 多くのコミュニティが存在している.そのコミュニティというのは掲示板型システムであったり, ウェブログであったり, HTMLのWebページなどといった形態をとっている.こういったコミュニティ群に対して情報を発信したり, 取り出したりして参加するのは, 検索エンジンを用いた単語検索によりなされるが難しい.本論分では求める情報を探し出したり, 情報を発信したりする際にオントロジを用いることによってコミュニティに参加するユーザの知識の共有や, その知識を作り出す協調作業の支援を助けるように実装した.
- 2005-06-02
著者
関連論文
- ベクトル空間法を基礎としたカテゴリーマッピング法によるWebページの自動分類(セッション1:検索)
- ソーシャルブックマークデータを用いた推薦システムの開発 (「Web情報処理」および一般発表)
- 99.医療機器管理システムの開発と運用(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 99 医療機器管理システム開発と運用(機器管理,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 4H-5 遠隔型健康福祉サービスによる生活習慣の継続的モニタリングに関する実践研究(医療分野への応用(3),一般セッション,コンピュータと人間社会)
- 4H-4 生活習慣の継続的モニタリングと行動変容に応じた健康改善サービスの実践的検証 : 健康モデルに基づいた個人に適した健康改善サービスの構築を目指す(医療分野への応用(3),一般セッション,コンピュータと人間社会)
- 生活習慣病に対する疾病予防システムの設計開発 : 今後の研究実施計画とこれまでの成果を中心に(セッション6: 災害時通信・ヘルスケア)
- 変数を用いたWebアプリケーションのモデル化と形式的手法による検査(ワークショップ(査読付き),「次世代経営情報技術」,その他)
- 形式的手法によるWebアプリケーションのモデル化と検証
- 中小規模のサーバーAPI構築に適したWeb API frameworkの設計開発(Web2.0時代のビジネスモデル-検索エンジンと利用技術-)