3次元地下水流動・熱移流シミュレーションシステム : 地中熱利用に関する適用例(仙台平野を例として)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-11-20
著者
-
大谷 具幸
岐阜大学 工学部
-
大谷 具幸
産総研
-
大谷 具幸
岐阜大学
-
安川 香澄
産総研
-
内田 洋平
産業技術総合研究所 地質調査総合センター
-
内田 洋平
産総研
-
内田 洋平
(独)産業技術総合研究所・地質調査総合センター
-
登坂 博行
東大・工院
-
登坂 博行
東大
-
森 康二
地圏環境テクノロジー(株)
-
安川 香澄
Geological Survey of Japan, AIST
-
内田 洋平
Geological Survey Of Japan Aist
-
安川 香澄
Geological Survey Of Japan Aist
関連論文
- O-131 北インド,ラダックヒマラヤのインダス縫合帯沿いに分布する新生代モラッセ堆積物中のチャート礫より得られた中生代放散虫化石とその意義(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 山形盆地の鉄気水・塩水・どんこ水に関する水質化学的・水文地質学的考察
- マレーシア・ランカウイ島におけるジオパーク構想
- 筑紫平野における水質,酸素・水素安定同位体比および地下温度の分布特性
- 観測井の少ない地域における浅層地下温度構造の推定 : 秋田平野の例
- 地下水流動の存在する地中熱利用システムの長期挙動予測
- 秋田平野における地中熱利用最適化のための地下水流動解析
- 水質・同位体組成からみた関東平野の地下水流動
- 千葉県蓮沼海浜公園における地下水流動と塩水・淡水境界に関する研究(3)海底湧出地下水調査
- 日本の坑井温度プロファイルデータベース