Environmental determinants of the altitudinal variations in relative group densities of Japanese macaques on Yakushima
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- Springerの論文
- 2004-09-01
著者
-
好廣 眞一
龍谷大学経営学部
-
揚妻 直樹
秋田経済法科大学
-
揚妻 直樹
秋田経済法科大学経済学部
-
揚妻 直樹
苫小牧地方演習林
-
好廣 眞一
京都大学理学部動物学教室
-
好廣 眞一
Faculty Of Busibess Administraton Ryukoku University
-
Hanya Goro
Primate Research Institute Kyoto University
-
ZAMMA Koichiro
Japan Monkey Centre
-
YOSHIHIRO Shinichi
Ryukoku University
-
TAKAHATA Yukio
Kwansei-gakuin University
-
HANYA Goro
Department of Zoology, Graduate School of Science, Kyoto University
-
ZAMMA Koichiro
Department of Zoology, Graduate School of Science, Kyoto University
-
MATSUBARA Hajime
Department of Zoology, Graduate School of Science, Kyoto University
-
NOMA Naohiko
School of Environmental Sciences, The University of Shiga Prefecture
-
AGETSUMA Naoki
Tomakomai Experimental Forest, Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido University
-
Hanya Goro
Department Of Zoology Graduate School Of Science Kyoto University
-
揚妻 直樹
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター苫小牧研究林
-
Takahata Yukio
Graduate School Of Informatics Kyoto University
-
Hanya G
Department Of Zoology Graduate School Of Science Kyoto Unibersity
-
Agetsuma N
Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido University
-
Agetsuma N
Hokkaido Univ. Hokkaido Jpn
-
Agetsuma Naoki
Tomakomai Experimental Forest Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido University
-
Agetsuma Naoki
Akita University Of Economics And Law
-
Agetsuma Naoki
Hokkaido University
-
Agetsuma Naoki
Primate Research Institute Kyoto University
-
Zamma K
Kyoto University
-
Takahata Y
School Of Policy Studies Kwansei Gakuin University
-
Takahata Yukio
Kwansei Gakuin University
-
Agetsuma Naoki
Hokkaido Univ. Wakayama Jpn
-
AGETSUMA NAOKI
Kyoto University
-
OHTAKE MASARU
Japan Monkey Centre
-
MATSUBARA HAJIME
Kyoto University
-
KUBO RITSUKO
Japan Animal and Plant Academy
-
Agetsuma Naoki
Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido University
-
Noma N
School Of Environmental Science The University Of Shiga Prefecture
-
Noma Naohiko
School Of Environmental Science University Of Shiga Prefecture
-
Tanimura Yasuaki
Nihon University
-
好廣 眞一
龍谷大学経営学部教授
-
揚妻 直樹
北海道大学・北方生物圏フィールド科学センター
-
AGETSUMA Naoki
Wakayama Experimental Forest, Hokkaido University
関連論文
- 西北海道・胆振地方におけるエゾシカの再定着過程
- 屋久島東部ヤクスギ林帯におけるヤクシマザルの分布と糞分析による食性の調査
- 屋久島海岸地帯における野生ヤクシマザル(Macaca fuscata yakui)の分布
- 北海道大学中川研究林のコウモリ類
- 北海道南西部のコウモリ類
- ポーランド・ビャオヴィエジャ原生林における肉食獣の生態研究とオオカミの再評価を紹介する
- 城陽市の環境(1):セミガラからみた城陽市の自然
- 青谷川生物調査(その2) : 渓流の生物から里山開発を考える (第44回同志社大学理工学研究所研究発表報告会2006年度同志社大学ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム)
- 北海道大学・和歌山研究林に生息する哺乳動物相の把握
- Food conditions, competitive regime, and female social relationship in Japanese macaques : within-population variation on Yakushima
- Environmental determinants of the altitudinal variations in relative group densities of Japanese macaques on Yakushima
- 西北海道・胆振地方の森林内におけるエゾシカ生息密度
- サルの時間割・ヒトの時間割
- 東北地方の野生ニホンザルの分布と保全の問題点(東北ニホンザルフォーラム)
- 私の大学院時代(第18回)野生ニホンザルへの道
- 野生ニホンザルの性・年齢による食物選択性の違い
- 屋久島の野生ニホンザルによる農作物被害の発生過程とその解決策の検討
- 屋久島, 西部林道における野生ニホンザルの餌付き方の調査 : 1993年と1995年の比較
- 野生ニホンザルを取り巻く社会問題と餌付けに関する意識調査
- ニホンザルの奇形と環境汚染--ニホンザルの奇形
- ニホンザルの奇形と環境汚染--小豆島銚子渓群の奇形個体
- 臥牛山のニホンザル
- 四肢奇形をもつニホンザルの皮膚紋理の観察(予報)
- ニホンザルの四肢奇形
- ニホンザルの奇形--その実態・原因・背景 (生物としての人間の危機)
- 雑魚川および魚野川流域に生息するニホンザルの積雪期における利用地域・個体数・食性
- ユズの絞り滓を採食利用する野生動物の行動観察--自動撮影デジタルカメラを用いた観察手法の有効性について
- 地球温暖化に対する地方自治体の取り組み--都道府県へのアンケート調査から
- Reproduction of Wild Japanese Macaque Females of Yakushima and Kinkazan Islands : A Preliminary Report
- Does Troop Size of Wild Japanese Macaques Influence Birth Rate and Infant Mortality in the Absence of Predators?
- Population density and group composition of Japanese sika deer (Cervus nippon yakushimae) in an evergreen broad-leaved forest in Yakushima, southern Japan
- Vertical Distribution of Wild Yakushima Macaques (Macaca fuscata yakui) in the Western Area of Yakushima Island, Japan : Preliminary Report
- Food habits of Japanese deer in an evergreen forest : Litter-feeding deer
- Home Range Structure and Inter-group Competition for Land of Japanese Macaques in Evergreen and Deciduous Forests
- 屋久島西部 世界自然遺産地域における森林利用の歴史(保全情報)
- Aggressive Intergroup Encounters in Two Populations of Japanese Macaques (Macaca fuscata)
- Altitudinal and seasonal variations in the diet of Japanese macaques in Yakushima
- Acoustic Identification of Eight Species of Bat (Mammalia: Chiroptera) Inhabiting Forests of Southern Hokkaido, Japan : Potential for Conservation Monitoring
- Efficiency of Harp Trap for Capturing Bats in Boreal Broad-Leaved Forest in Japan
- Ecological function losses caused by monotonous land use induce crop raiding by wildlife on the island of Yakushima, southern Japan
- Distribution pattern and age structure of Abies firma saplings in a mature mixed forest of A. firma and Fagus japonica
- Relation between age-sex classes and dietary selection of wild Japanese monkeys
- 屋久島・安房林道において餌付いたサルの社会構成と繁殖状態 野生動物保護に必要な観光客に対する指導と道路管理
- 講演会報告 かばんから飛び出した布絵シアター、エコミュージアム--生物多様性を伝える環境教育のインタープリテーション
- Autumn Long-distance Movements of Male Japanese Sika deer Cervus nippon yesoensis in Western Hokkaido, Japan
- ニホンザル淡路島上灘群の四肢奇形--近年の出現
- A proposal of the method of deer density estimate without fecal decomposition rate : a case study of fecal accumulation rate technique in Japan
- 志賀高原のニホンザル(2)横湯川流域におけるオスザルの離群と入群(その2)志賀A群をめぐるオスザルの動態
- Leaf Inclination of Abies firma Sieb. et Zucc. Responding to Light Condition
- 屋久島の自然保護と野生生物(研究会記録 : 日中の自然保護区の活動比較 : 白山, 屋久島と黄山を例に(1))
- Greeting Behavior During Party Encounters in Captive Chimpanzees
- Minimum Area Required for Local Populations of Japanese Macaques Estimated from the Relationship Between Habitat Area and Population Extinction
- Dietary adaptations of temperate primates: comparisons of Japanese and Barbary macaques.
- ヤクザルの垂直分布は冬とその他の季節でどう違うか
- 里山「龍谷の森」の動物相は,小池を作ってどう変わったのか? (第53回プリマーテス研究会 里山の自然--私たちは次世代に何を残すか)
- 京滋の自然の教材化--自然学校:身近な自然により,自然-人間関係を探り直す試み
- 自然科学と宗教における自然--自然認識の深化をめざして(共同研究)
- 秋田経法大キャンパスの自然と地域におけるその重要性
- Present Situation of Japanese Wildlife Reviewed from Economic Backgrounds:An Introduction for Young Students
- ワイルドライフマネイジメントと霊長類学の役割
- 志賀高原のニホンザルII : 横湯川流域におけるオスザルの離群と入群(その2) : 志賀A群をめぐるオスザルの動態
- Effects of Habitat Differences on Feeding Behaviors of Japanese Monkeys : Comparison Between Yakushima and Kinkazan
- 冬季における屋久島西部林道の利用状況 : 世界遺産地域内の道路整備と野生生物保護の議論のために
- 野生動物を保護するための植生回復法の検討
- かばんから飛び出した布絵シアター、エコミュージアム : 生物多様性を伝える環境教育のインタープリテーション
- Seasonal change in the diet composition of the Asian parti-coloured bat Vespertilio sinensis
- ニホンザル淡路島上灘群の四肢奇形 : 近年の出現
- (研究ノート) 自然学校 : 身近な自然により, 自然-人間関係を探り直す試み
- 友ヶ島のニホンザル
- ニホンザル群のひろがりと足跡
- 野生シカに対する順応的管理のための戦略的スキーム
- 西北海道・胆振地方の森林内におけるエゾシカ生息密度
- 計画5-2 白神山地におけるニホンザルの群れ分布の把握(VI 共同利用研究 2.研究成果)
- 計画7-2 白神山地山麓に生息するニホンザルの遊動 : 個体レベルの遊動パターンの解明(VI 共同利用研究 2.研究成果)
- 自由12 白神山地におけるニホンザルの生息状況(V 共同利用研究 2.研究成果)
- 自由13 白神山地におけるニホンザルの生息状況2(VI 共同利用研究 2.研究成果)
- 志賀高原のニホンザルIII 横湯川流域におけるオスザルの離群と入群(その3) : 横湯川流域のオスザルの動態
- 3 照葉樹林に生息するヤクシマザルとヤクシカの種間関係(X.共同利用研究 2.研究成果)
- ニホンザルの奇形に関する現状調査と原因の探求(III 共同利用研究2.研究成果)
- ニホンザルの奇形に関する現状調杳と原因の探究(III 共同利用研究 2.研究成果)
- 2 照葉樹林内におけるシカの採食効率に与えるサルの影響
- 3 同所的に生息するサルとシカの種間関係2(X.共同利用研究 2.研究成果)
- Social factors enhancing foraging success of a wild group of Japanese macaques (Macaca fuscata) in a patchy food environment
- Mechanisms determining relationships between feeding group size and foraging success in food patch use by Japanese macaques (Macaca fuscata)
- 2-4 中産間地域におけるニホンザルにとっての景観構造(X.共同利用研究 2.研究成果)
- ニホンザル志賀B_2群の遊動生活(III 共同利用研究 2.研究成果)
- 計画6-1 屋久島の上部域に生息するヤクザルの分布と糞分析による食性の研究(V 共同利用研究 2.研究成果)
- 志賀高原雑魚川および横湯川流域に生息するニホンザルの環境利用様式の研究(III 共同利用研究 2.研究成果)
- 屋久島におけるニホンザルの地域個体群の生態学的研究(III 共同利用研究 2.研究成果)
- 自由47 屋久島の上部域に生息するヤクザルの分布と糞分析による食性の研究(VI 共同利用研究 2.研究成果)
- 上部域にすむヤクザルの生態学的研究(IV 共同利用研究 2.研究成果)
- 計画2-4 屋久島におけるニホンザルの群れの分布調査方法の検討(III 共同利用研究 2.研究成果)
- 自然科学と宗教における自然 : 自然認識の深化をめざして
- 屋久島上部域にすむヤクザルの生態学的研究(III 共同利用研究 2.研究成果)
- Reliability of a New Method to Census Japanese Macaques Fixed Observers in Quadrats
- 計画8-2 屋久島の上部域に生息するヤクザルの分布と糞分析による食性の研究(III 共同利用研究 2.研究成果)
- 25 同所的に生息するサルとシカの種間関係(XI.共同利用研究 2.研究成果)
- 屋久島上部域のニホンザルの生態学的研究(III 共同利用研究 2.研究成果)
- 上部域にすむヤクザルの生態学的研究(III 共同利用研究 2.研究成果)
- 上信越山岳地域のニホンザル個体群(III 共同利用研究 2.研究成果)