非24時間睡眠・覚醒症候群の終夜睡眠脳波と体温リズムの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-01
著者
-
高橋 清久
国立精神・神経センター
-
渡辺 剛
国立精神・神経センター武蔵病院
-
加藤 昌明
むさしの国分寺クリニック
-
加藤 昌明
国立精神・神経センター武蔵病院 精神科
-
加藤 昌明
国立精神神経センター武蔵病院精神科:むさしの国分寺クリニック
-
関本 正規
国立精神・神経センター武蔵病院精神科
-
梶村 尚史
国立精神・神経センター武蔵病院
-
加藤 昌明
国立精神・神経センター武蔵病院
-
関本 正規
国立精神・神経センター武蔵病院
-
渡辺 剛
国立精神・神経センター武蔵病院
-
関本 正規
国立精神・神経センター 国立精神・神経セ武蔵病院 精神科
-
梶村 尚史
東京大学 精神医
-
梶村 尚史
国立精神・神経センター武蔵病院 精神科
-
渡辺 剛
山梨医科大学精神神経医学教室
-
加藤 昌明
国立精神・神経センター
関連論文
- 発作後精神病状態を呈した前頭葉てんかんの1例
- 激しい複雑身振り自動症を呈する前頭葉てんかん : 5手術症例の検討(外科治療)
- B-29 激しい複雑身振り自動症を呈する前頭葉てんかん : 5手術症例の検討
- 前頭葉てんかんにおける Statistical Parametric Mapping (SPM) を用いた脳血流 SPECT の評価法(画像)
- B-12 前頭葉てんかんにおけるStatistical Parametric Mapping (SPM)を用いた脳血流SPECTの評価法
- 脳血流SPECTの画像統計解析法(SPM)による前頭葉てんかんの評価法に関する研究
- アルコール依存症における前頭葉機能と脳血流の関係
- 心の健康問題の正しい理解のための普及啓発検討会報告書 : 精神疾患を正しく理解し, 新しい一歩を踏み出すために
- 精神病を伴うてんかん症例における利き手
- O1-35 精神症状を合併するてんかん患者における抗精神病薬使用の影響(精神症状,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)