8番染色体を移入した Werner 症候群由来細胞における表現形質解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-31
著者
-
鈴木 啓司
原研細胞・医歯薬学総合・長崎大・大学院
-
児玉 靖司
長崎大・薬・放射線生命科学
-
鈴木 啓司
長崎大・薬・放射線生命科学
-
押村 光雄
鳥取大・医・生命科学・細胞工学
-
渡邉 正己
粒子線生物・原子炉・京都大
-
渡邉 正己
長崎大・薬・放射線生命科学
-
押村 光雄
鳥取大学大学院医学系研究科機能再生医科学専攻機能再生・遺伝子機能工学研究室
-
菓子野 元郎
長崎大・薬・放射薬品
-
奥村 寛
長崎大・医・原研放射
-
BARRETT J.
Lab. Mol. Carcinogenesis, NIEHS, NIH
-
押村 光雄
鳥取大・医
-
奥村 寛
長崎大学医学部
-
渡邉 正己
長崎大学 薬学部
-
Barrett J.
Lab. Mol. Carcinogenesis
-
Barrett J.
Lab. Mol. Carcinogenesis Niehs Nih
-
菓子野 元郎
大分大学
関連論文
- P-087 放射線被ばく染色体を介したゲノム不安定化(ポスターセッション)
- P-017 ヒト線維芽細胞の老化過程におけるDNA二重鎖切断の蓄積(ポスターセッション)
- MS4-4 ヒストンH2AXのリン酸化とフォーカス形成の生物学的意義(ミニシンポジウム(4) : DNA二重鎖切断)
- 一般演題 35 X線照射細胞におけるH2AXリン酸化の意義
- O3-2 近紫外線(UV-B)で誘導される突然変異のビタミンC処理による抑制(一般口演(3) : 突然変異)
- 放射線誘発突然変異の原因となる長寿命ラジカル
- 放射線による突然変異と発癌の原因となる長寿命ラジカル
- FISH法によるヒト単一染色体保持雑種細胞株パネルの性状解析
- 高発癌性遺伝病ナイミーヘン染色体不安定症候群の細胞株樹立と遺伝的相補性
- ヒト抗体産生Trans-chromosomic(Tc)マウスの作製