多細胞スフェロイドにおける分化機能発現に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-31
著者
-
鈴木 啓司
原研細胞・医歯薬学総合・長崎大・大学院
-
児玉 靖司
長崎大・薬・放射線生命科学
-
鈴木 啓司
長崎大・薬・放射線生命科学
-
渡邉 正己
粒子線生物・原子炉・京都大
-
渡邉 正己
長崎大・薬・放射線生命科学
-
森 有一
グレース日本中央研究所
-
西河 由紀
長崎大・薬・放射薬品
-
野田 実由樹
長崎大・薬・放射薬品
-
山崎 学
グレース日本中央研究所
-
渡邉 正己
長崎大学 薬学部
関連論文
- P-017 ヒト線維芽細胞の老化過程におけるDNA二重鎖切断の蓄積(ポスターセッション)
- MS4-4 ヒストンH2AXのリン酸化とフォーカス形成の生物学的意義(ミニシンポジウム(4) : DNA二重鎖切断)
- 一般演題 35 X線照射細胞におけるH2AXリン酸化の意義
- O3-2 近紫外線(UV-B)で誘導される突然変異のビタミンC処理による抑制(一般口演(3) : 突然変異)
- 放射線誘発突然変異の原因となる長寿命ラジカル
- 放射線による突然変異と発癌の原因となる長寿命ラジカル
- MS1-4 放射線によるゲノム不安定化の原因としての被曝染色体(ミニシンポジウム(I) : 遺伝的不安定性)
- 一般演題 42 Werner症候群細胞における放射線感受性
- 放射線誘発バイスタンダー効果におけるDMSOの影響
- P075 放射線誘発バイスタンダー効果がDMSOにより抑制される機構(ポスターセッション)