超音波ガイド下穿刺吸引細胞診で良性と判断した甲状腺腫瘍の経過 : 特に後に悪性と診断した3症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-08-20
著者
-
江口 勝美
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻展開医療学講座第一内科
-
山下 俊一
長崎大学病院 永井隆記念国際ヒバクシャ医療センター
-
山下 俊一
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
-
江口 勝美
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科病態解析・制御学講座
-
山下 俊一
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科
-
山下 俊一
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科附属原爆後障害医療研究施設 放射線障害解析部門腫瘍・診断病理学研究分野
-
芦澤 潔人
長崎県済生会病院
-
芦澤 潔人
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科附属原爆後障害医療研究施設分子医療部門
-
宇佐 俊郎
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科病態解析・制御学講座
-
石井 玲子
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科病態解析・制御学講座
-
今泉 美彩
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科病態解析・制御学講座
-
江島 英理
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科病態解析・制御学講座
-
江口 勝美
長崎大学附属病院第一内科
-
山下 俊一
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科附属原爆後障害医療研究施設 分子医療部門分子診断研究分野
-
芦澤 潔人
長崎大 医 原爆後障害医療研究施設 分子医療研究分野
-
山下 俊一
長崎大学医学部附属原爆後障害医療研究施設
-
山下 俊一
長崎大学医学部付属原爆後障害医療研究施設
関連論文
- 原発性胆汁性肝硬変の診断8年後に自己免疫性肝炎を合併した PBC-AIH overlap 症候群の1例
- チェルノブイリ原子力発電所訪問と環境放射線レベル
- 遺伝子・転写・細胞 チェルノブイリ甲状腺組織バンクと小児甲状腺癌の病理像 (内分泌病理学最近の進歩 2008) -- (甲状腺および副甲状腺腫)
- 放射線照射による遅延的酸化ストレスの増加へのミトコンドリアの関与 (第50回原子爆弾後障害研究会 特集号)
- 病態形成とアポトーシス (関節リウマチ(第2版)--寛解を目指す治療の新時代) -- (関節リウマチの成因と病態生理)
- 肺胞出血および急速進行性糸球体腎炎により再燃した顕微鏡的多発血管炎の一例
- がん細胞における放射線誘発細胞死の系譜 (第50回原子爆弾後障害研究会 特集号)
- 内照射による肝癌特異的な自殺遺伝子治療のストラテジー
- HVJ-liposome 法を応用した肝細胞癌特異的な自殺遺伝子治療 : I^-Lipiodol による遺伝子制御システムの開発
- P-955 ラット生体肝への遺伝子導入効率を向上させるための模索 : 門脈内one shot注入法と門脈 : 下大静脈間再灌流法の比較検討