電子嗅覚装置を利用した口臭構成物質の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-08-30
著者
-
雫石 聰
大阪大学大学院歯学研究科分子病態口腔科学専攻予防歯科学分野
-
雫石 聡
大阪大学歯学部
-
雫石 聰
大阪大学歯学部予防歯科学講座
-
田中 宗雄
大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学教室
-
林 直治
大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学教室
-
田中 宗雄
大阪大学大学院歯学研究科 予防歯科学教室
-
雫石 聰
大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学教室
-
雫石 聰
大阪大学歯学部
-
雫石 聰
神奈川歯科大学 社会歯科学講座歯科医療社会学分野
-
雫石 聰
大阪大学大学院歯学研究科
-
安栗 秀肇
大阪大学大学院歯学研究科分子免疫制御学講座予防歯科学教室
-
喜多 純一
島津製作所分析計測事業部事業戦略室新規事業開発 G
-
安栗 秀肇
大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学教室
-
田中 宗雄
大阪大学大学院予防歯科
-
野中 綾
大阪大学大学院歯学研究科口腔分子免疫制御学講座予防歯科学教室
-
片岡 宏介
大阪大学大学院歯学研究科口腔分子免疫制御学講座予防歯科学教室
-
喜多 純一
島津製作所
-
林 直治
大阪大学大学院歯学研究科口腔分子免疫制御学講座予防歯科学教室
-
喜多 純一
島津製作所分析計測事業部事業戦略室新規事業開発グループ
-
Tanaka Masatoshi
Fukushima College
-
片岡 宏介
大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学教室
-
Tanaka Masatoshi
Mitsubishi Cable Industries
関連論文
- 特定保健用食品の有用性の評価について
- 歯科医師の供給と需要の推計について
- 歯科医師の需給予測に関する研究
- 歯周病とライフスタイル (AYUMI 歯周医学(Periodontal Medicine)--歯周病と全身疾患)
- 歯周病進行リスクとしての喫煙習慣と唾液炎症マーカーおよび歯周病細菌との関連性
- D114 勤労者の産業ストレスが歯周病の進行に及ぼす影響(職域口腔保健,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 唾液コチニン量と歯周病有病との関連性
- 歯周病関連細菌 Porphyromonas gingivalis FimA 線毛の微量成分の機能
- ユーカリ抽出物配合チューインガム摂取における安全性 : (第2報) 過剰摂取による検討
- P370 某企業従業員の咬合接触状態と口腔保健およびライフスタイル要因との関連性