セルフケアにおけるフッ化物の有効性研究2 : 作用濃度と時間から得られたフッ化物配合歯磨剤の有効使用量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-08-30
著者
-
松久保 隆
東京歯科大学 衛生学講座
-
古賀 寛
東京歯科大学衛生学講座
-
山岸 敦
花王株式会社ヘルスケア研究所
-
高柳 篤史
花王株式会社ヘルスケア研究所
-
前田 晃嗣
花王株式会社ヘルスケア研究所
-
山岸 敦
花王株式会社パーソナルヘルスケア研究所
-
山岸 敦
花王(株)ヘルスケア研究所
-
前田 晃嗣
花王株式会社パーソナルヘルスケア研究所
-
前田 晃嗣
花王株式会社 パーソナルヘルスケア研究所
-
前田 晃嗣
花王株式会社ヘルスケア第2研究所
-
高柳 篤史
花王株式会社パーソナルヘルスケア研究所
-
古賀 寛
日本口腔衛生学会フッ化物応用委員会
関連論文
- 唾液検査による新しいカリエスリスク評価方法
- モノクローナル抗体を応用した S. mutans の迅速検出キットの評価
- 咬合咀嚼機能と口腔および全身の健康状態との関連について
- 睡眠時無呼吸症候群患者と健常者の咬合接触状態の観察
- 成人健常者の自然立位正面像の観察
- フッ化物含有齲蝕予防填塞材からの bovine enamel への F^- uptake の評価
- Er:YAG レーザー照射ウシ象牙質の酸抵抗性に関する in vitro 評価
- 生理的物質を応用したドライマウス治療薬の開発
- 高齢者の dental visits に関わる要因
- 5A05 生理的物質を応用したドライマウス治療薬の開発