蛍光X線顕微鏡 : 位置走査を必要としない元素イメージング技術を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-11-05
著者
-
水沢 まり
独立行政法人物質・材料研究機構
-
桜井 健次
独立行政法人物質・材料研究機構
-
桜井 健次
物質・材料研究機構
-
桜井 健次
(独)物質・材料研究機構材料研究所
-
桜井 健次
(独)物質・材料研究機構 放射光解析グループ
-
江場 宏美
(独)物質・材料研究機構材料研究所高輝度光解析グループ
-
水沢 まり
(独)物質・材料研究機構材料研究所高輝度光解析グループ
関連論文
- 蛍光X線分光法による超微量分析--新しい高効率波長分散型X線分光器の開発と高輝度シンクロトロン放射光による全反射蛍光X線分光法への応用 (MH賞)
- 投影型X線回折イメージング法による液体金属ガリウムの凝固・融解時不均一結晶組織のin situ観察
- 窒化チタンを被覆した炭化タングステン-コバルト合金の残留応力測定に対するインプレーンX線回折法の適用(原子をみる)
- Au/Y_2O_3界面の低温化学反応の誘電緩和による解析
- 分析化学研究が目指すもの : 「分析化学の将来を問う」若手研究者懇談会より(分析評価・解析)
- 投影型X線回折イメージング法による液体金属ガリウムの凝固・融解時不均一結晶組織の in situ 観察
- X線反射率法による固液界面分析
- 二段階プロセスで成膜したイットリア薄膜の結晶性とフッ素系ハロゲンプラズマ耐性
- 投影型X線回折イメージング法による氷の融解・凝固過程のin-situ観察
- 高エネルギー蛍光X線(35〜60 keV)を高分解能分光するための機器開発