歯性感染症を伴ったクインケ浮腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-20
著者
-
深野 英夫
愛知学院大学歯学部口腔外科学第二講座
-
深野 英夫
豊橋市民病院歯科口腔外科
-
深野 英夫
愛知学院大学口腔外科
-
牧 泉
愛知学院大学歯学部口腔外科学第二講座
-
長尾 徹
愛知学院大学歯学部口腔外科学第二講座
-
長尾 徹
千葉工業大学工学部
-
長尾 徹
岡崎市民病院歯科口腔外科
-
小牧 完二
愛知学院大学歯学部口腔外科学第二講座
-
木下 弘幸
愛知学院大学歯学部口腔外科学第2講座
-
久野 淳
愛知学院大学歯学部口腔外科学第2講座
-
小牧 完二
市立四日市病院歯科口腔外科
-
木下 弘幸
市立岡崎病院歯科口腔外科
-
小牧 完二
愛知学院大学 歯 第2口腔外科
-
木下 弘幸
大垣市民病院歯科口腔外科
-
牧 泉
愛知学院大 歯 口腔外科学第二
-
牧 泉
愛知学院大学 歯 第2口腔外科
-
久野 淳
愛知学院大学 歯 口腔外科学 第二講座
-
長尾 徹
愛知学院大学歯学部口腔外科学第2講座
-
木下 弘幸
岡崎市民病院歯科口腔外科
-
Fukano Hideo
Department Of Oral And Maxillofacial Surgery-ii Aichi-gakuin University School Of Dentistry
関連論文
- 歯科・口腔外科領域におけるritipenem acoxilの臨床的検討
- 口蓋裂術後の口蓋瘻孔に関する研究
- 4. 我々が経験した上顎体の1例(第39回日本小児外科学会東海地方会)
- オゾンを利用した可撤性義歯の殺菌
- 骨形成蛋白(BMP)の骨膜代用材としての応用 : ヒト大腿筋膜(SolVent Dehydrated Human Fascia Lata)との併用
- P-86 生体内機能性移植材料の開発 : 第3報 各種インプラント材料とBMPの複合化
- BMPの担体に関する研究 : 多糖類-BMP複合体の骨形成について
- P-85 BMPを応用した骨形態誘導性移植材料の開発 : 芯材・結合材と骨形成因子の複合化
- 上顎埋伏歯抜去の周術期管理に留意したポルフィリン症患者の1例
- 高齢者における下顎骨骨髄炎の1症例
- 外傷後の上顎多数歯欠損に対して鼻腔底・上顎洞底部骨移植とデンタルインプラントを応用した1例
- 歯性感染症を伴ったクインケ浮腫の1例
- 顎関節に発生した大きな滑膜軟骨腫症の1例
- SDI法(Succinate dehydrogenase inhibition test)を用いた抗癌剤感受性試験の臨床応用
- 著明な肥満患者の手術経験
- 顎変形症手術後における栄養剤(サンエット-1.5^)の有用性の評価
- 頬粘膜に重度褥瘡性潰瘍を併発した先天性無痛無汗症の1例
- 口腔顎顔面領域における疾患モデル動物に関する研究 : 第一報 自然発生正中鼻裂ビーグル犬の概要
- 口唇・口蓋裂患者に関する疫学的研究 : 第38報 1982年から1997年までの東海地区における本症患者出生の季節変動
- Hotz 型人工口蓋床による口唇口蓋裂早期治療 : -第5報-口蓋裂単独例における顎発育への効果について
- Hotz 型人工口蓋床による口唇口蓋裂早期治療 : -第4報-床の装着状況について
- 口唇・口蓋裂患者に関する実態調査 : 第3報 : 初回手術前におけるインフォームド・コンセントの評価
- BMP複合生体移植材料の開発 -Crude BMP中のオステオネクチン分離・精製-
- 拇指多指症の合併した自然発生顎変形ビーグル犬の1例
- P-056 ヒト口腔内常在性Candida albicansのgenotype解析(分類・同定・系統・環境,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- ステロイド投与により精神症状が誘発された尋常性天疱瘡の1例
- 電気穿孔法を応用した化学療法 (Electrochemotherapy) の口腔線維肉腫に対する効果に関する実験的研究 : ブレオマイシン(BLM)について
- 愛知学院大学歯学部附属病院口腔外科における口唇・口蓋裂患者(口腔外科第二講座担当患者)の実態調査 : 1999
- 頬骨弓下縁部に生じた骨形成線維腫の1例
- 巨大な顎下腺管内唾石の1症例
- 下顎前歯部歯肉にみられた色素性母斑の一例
- 口腔癌検診のためのガイドライン作成
- 当講座における顎裂部骨移植の現状について
- 顎裂部骨移植に関するインフォームド・コンセント : 質問紙法による評価について
- サンエット-V^【〇!R】を用いた顎変形症の術後栄養について
- 口腔扁平上皮癌における頸部リンパ節転移に関するp53, PTEN, Ki-67の免疫組織学的研究
- 手術患者移載装置の提案
- 手術患者に優しい移し換え装置の新たな試み
- 巨大ブラを有する口腔外科患者の周術期管理
- 口腔領域手術後に一過性心筋梗塞様心電図を呈した1例
- Down 症候群を合併した唇顎口蓋裂の3症例
- 正中鼻裂ビーグル犬の2例
- 骨変形のない非復位性顎関節円板転位症例に対する二次治療の効果
- 顎関節症(III型b)を対象としたランダム化比較試験における登録後非来院者に対する質問紙調査
- 骨変形のない非復位性顎関節円板転位症例に対する各種初期治療の比較:ITT 解析を用いての予備的検討
- 透視下にて高画質細径顎関節鏡を用いた下関節腔鏡視法
- 3.口唇口蓋裂発生に関する実験的研究 : 第69報我々の疫学調査と動物実験のかかわり(第26回日本小児外科学会東海地方会)
- 2.我々の口唇口蓋裂自然発生動物開発のとりくみ(第26回日本小児外科学会東海地方会)
- 一卵性双生児の一児にみられた口蓋裂, 舌裂を伴う口腔内の多発性先天性奇形腫症例
- 下顎智歯の抜歯に関連した口底部異物の3症例
- 歯科医師臨床研修に関する調査 : ある従たる施設による研修後の評価
- 口唇,口蓋裂における遺伝要因・母胎要因に関する研究 : 卵巣移植による解析
- 乳幼児におけるHCV抗体術前スクリーニングに対する考察
- 下顎埋伏智歯抜歯の臨床的検討 : 第4報 : 抜歯時に患者が望む情報と術者の歯科医師が提供すべきとする情報についての質問紙法による調査
- 横顔裂の28症例
- 当科における過去11年間の Blandin-Nuhn 嚢胞の臨床的観察
- 冠血行再建術を先行した高齢・口腔癌患者の治療経験
- セメント質形成性エプーリスの一症例
- 大垣市民病院歯科口腔外科における麻酔症例の検討
- SDI法(Succinate dehydrogenase inhibition test)を用いた抗癌剤感受性試験の臨床応用
- 下顎第1および第2大臼歯の重積状埋伏の1例
- 障害者へのアテロコラーゲン製抜歯創用保護材(TRE-641)の使用経験
- 1.人工口蓋床による口唇口蓋裂早期治療(第24回 日本小児外科学会東海地方会)
- 下顎に発生したエナメル上皮線維歯牙腫の1例
- 20年間無治療で経過した舌背部の神経鞘腫の1例
- 家兎の下顎頭再建における同種骨移植に関する実験的研究
- 20. 多糖類のBMPキャリアーへの応用
- 上顎部・軟口蓋部欠損の簡便な分類法 : 6-4顎欠損分類
- 下唇に発生した血管平滑筋腫の1例
- 副咽頭間隙に伸展し開鼻声を生じた軟口蓋多形性腺腫の1例
- 全身麻酔中に血圧低下とST上昇を生じた向精神薬服用患者の1例
- 多量の石灰沈着を認めた耳下腺多形性腺腫の1例
- 横顔面裂に空腸閉鎖を合併した1例
- 口唇口蓋裂患者の顎顔面に関する定量形態学的研究(対照群として健常成人男性の鼻孔形態について)
- 46XXp-に PETERS ANOMALY と口蓋裂を合併した症例
- モアレ縞自動解析による顔面の三次元的評価 : 片側性不完全口唇裂患者の口唇形成術前後の形態変化について
- マウス受精卵移植における口唇,口蓋裂発生に関する実験的研究 : 口唇,口蓋裂非発生系(C57BL/6系)マウス受精卵の易発生系(A/J系)マウスへの移植
- インドネシア・口腔がんスクリーニングワークショップアジア口腔顎顔面外科学会
- BILATERAL STATIC BONE CAVITY ON THE ANTERIOR TO PREMOLAR REGIONS IN RADIOLUCENT LESIONS OF THE MANDIBLE WITH IMMUNOHISTOCHEMICAL STUDIES : A CASE REPORT
- 口腔内に初発症状を示した成人T細胞白血病/リンパ腫の1例
- 頬骨弓下縁部に生じた骨形成線維腫の1例
- 入院埋伏智歯抜歯クリニカルパスの患者アンケート調査
- 高齢者の下顎骨線維芽細胞型骨肉腫の1例
- 当院での入院埋伏智歯抜歯クリニカルパス作成の取組み
- 下顎骨関節突起骨折におけるキルシュナー鋼線使用症例の予後について
- 終末期における義顎のあり方について
- 腸骨による下顎再建 (Bare Bone Graft) での機能回復
- 口腔悪性腫瘍におけるSCC抗原の臨床的意義の検討
- P-043 Microsatellite解析に基づいたカンジダ症とCandida albicans genotypeの関係(一般演題(ポスター発表),基礎から臨床へ、臨床から基礎への提案)
- P-0827 ステロイド含有口腔粘膜付着(AD)フィルムの安定性についての検討(一般演題 ポスター発表,院内製剤・薬局製剤,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- Genotypes of Candida albicans Involved in Development of Candidiasis and Their Distribution in Oral Cavity of Non-Can-didiasis Individuals
- 下顎埋伏智歯抜歯により下顎骨骨折が生じた1例
- タイトル無し
- Distribution of Cefpiramide in the oral tissue of mice.
- Plummer-Vinson syndrome: Report of a case.
- 口腔癌集団検診の試み (第2報)-有用性の検討および白板症の疫学調査-
- 成人歯科集団検診における口腔粘膜疾患診査の試み (第一報 : 診査法の検討)
- The clinical study on treatment of gum carcinoma in our department.
- Intra-arterial infusion of antibiotics to severe odontogenic infection in diabetic patient: Report of a case.
- 術後4年と9年で頸部リンパ節後発転移をきたした軟口蓋原発脂腺癌の1例