喘息死委員会レポート'96
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-12-25
著者
-
鳥居 新平
シックハウス症候群の診断・治療法および具体的方策に関する研究班
-
西間三 馨
国立療養所南福岡病院
-
赤坂 徹
小児アレルギー学会疫学委員会
-
三河 春樹
関西電力病院
-
三河 春樹
京都大学
-
松井 猛彦
国際医療福祉大 三田病院 小児科
関連論文
- MS27-9 ブデソニド吸入用懸濁液のメッシュ式ネブライザーによる低用量長期投与試験(気管支喘息-治療4-小児への対応を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS34-14 福岡市における黄砂が気管支喘息児に及ぼす影響に関する調査(第2報)(気管支喘息・アレルギーの難治化因子,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS7-6 乳幼児気管支喘息に対するブデソニド吸入用懸濁液の長期継続投与(小児喘息,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W226 小児アトピー喘息の発症・重症度および治療感受性を規定する遺伝子多型の探求
- ロイコトリエン受容体拮抗薬(プランルカスト)の Exercise-Induced Bronchospasm (EIB) に対する抑制効果の多施設二重盲検交叉比較試験による検討
- イブニングシンポジウム 12 : 気管支喘息治療薬の新しい可能性
- シックハウス症候群と未分類の多種化学物質過敏症の分離の試み : シックハウス症候群の定義および症状
- 小児気管支喘息難治性喘息に関する全国調査結果報告書 : 日本小児アレルギー学会・疫学委員会
- 喘息死委員会レポート2005
- 喘息死委員会レポート2004
- 喘息死特別委員会報告
- 179 シックハウス症候群・化学物質過敏症患者へのアンケートによる実態調査(環境アレルギー・化学物質過敏症,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 座長のことば(シックハウス症候群の現状と展望)
- 喘息死委員会レポート2003
- 喘息QOL調査票に関する特別委員会報告 : 3年間のまとめ
- 喘息死委員会レポート2001
- 喘息死委員会レポート2000日本小児アレルギー学会・喘息死委員会
- 喘息死委員会レポート '97
- 喘息死委員会レポート'96
- 喘息死委員会レポート'95
- ファロペネムドライシロップの小児科領域における基礎的臨床的検討
- 小児科領域におけるCefluprenamの基礎的・臨床的総合評価
- 小児科領域におけるS-1108細粒剤の基礎的・臨床的総合評価
- 52 北海道白老町中学生におけるスクラッチテストとアレルギー疾患疫学調査について
- FAST (Fluorescence Allergosorbent Test : 蛍光酵素免疫測定法) による総IgEおよび特異IgE抗体の測定
- 気管支喘息児に対する施設入院療法の効果 : 国立療養所中央共同研究「小児慢性疾患の治療・管理に関する研究班」報告より
- 日本アレルギー学会の "喘息の診断および治療のガイドライン" (1993年) についてのアンケート調査結果
- 疫学調査による乳幼児期のアトピー性疾患発症と栄養法との関係
- MS22-7 小麦負荷試験結果と小麦コンポーネントに対するIgE抗体価およびIgG抗体価(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療2-食物アレルギーの診断と評価-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS26-#1 吸入ステロイドが成人及び小児気管支喘息患者の経年的呼吸機能に与える影響(気管支喘息-治療3-吸入ステロイド療法による治療-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P155 内科におけるエピペン処方経過(食物アレルギー・他(1)-5, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 真菌アレルギーにおけるRASTの臨床的有用性の検討
- 574 小児気管支喘息における酸素飽和度モニターの重要性 : 外来発作治療とアストグラフでの検討
- 221 注射用アミノフィリン製剤及び注射用テオフィリン製剤の安全性調査結果
- 36 徐放性テオフィリン製剤の安全性調査結果
- 1D-7 Elマウスの深部脳波の検討
- 473 食物アレルギー児におけるQOL調査(第2報)
- 78 食物アレルギー児におけるQOL調査 (第一報)
- 91 乳児のアトピー性皮膚炎におけるアレルゲン除去食の意義についての検討
- 30 卵アレルギーの関与したアトピー性皮膚炎児における喘息発症要因についての検討
- 司会の言葉 (1 アレルギー薬物療法の流れ)
- 247 疫学調査による乳幼児のアトピー性疾患発症と家族のアトピー性疾患既往歴との関係
- 73 小児アトピー患者における血清IL-4値の検討
- 3. アレルギー疾患治療ガイドライン : 小児気管支喘息 (1 「アレルギー治療ガイドライン」その後)
- 358 乳幼児アトピー性皮膚炎における血清IL-4値の検討
- 341 卵アレルギー児におけるダニ特異IgEおよびIgG抗体の推移についての検討
- MS32-16 日本列島の空中花粉分布(2008年7月〜2009年6月)(アレルゲン・抗原と症例1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- B-1 Methotrexate 大量療法時の Population Pharmacokinetics
- 螢光偏光免疫測定法による血清シクロスポリン濃度測定の検討
- S9-1 乳児喘息(シンポジウム9 年齢から見た喘息死の問題点と対策,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P300 喘息重症度分布経年推移に関する多施設検討(小児喘息4,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- W231 成人喘息患者におけるスギ花粉感作の頻度
- O22 気管支喘息患者における呼吸音のリアルタイムパソコン解析による夜間呼吸モニタリングの試み
- IE-8 Elマウスの痙攣発作型に関する検討 : 相互相関関数を用いて
- IID-2 ラット初代培養神経細胞のBenzodiazepine受容体に対する甲状腺ホルモンの影響
- 3 β_2刺激薬MDIと喘息死・LTAに関する全国疫学調査結果(3 わが国のβ_2刺激薬MDIと喘息死)
- 喘息重症度分布経年推移に関する多施設検討 : 2006, 2007, 2008年度結果報告
- O103 青年期アトピー性皮膚炎患者の性格特徴
- 1. 司会の言葉 (4 アレルギー疾患の治療ガイドライン : 特に難治症について)
- 57. 気管支喘息患者におけるアミノフィリン投与後の血漿テオフィリン濃度 : 特にアミノフィリン直腸内投与について(喘息(治療))
- 気管支喘息児における, ヤケヒョウダニ特異IgM抗体とその補体活性化能について
- 66 モノクローナル抗ヒトIgE抗体によるヒスタミン遊離についての検討
- 262 ヒスタミン遊離試験の遊離曲線パターンから検討した抗原による臨床的有用性の違いについて
- ヒスタミン遊離試験(HRT)データ解析法についての検討
- 小児におけるWrightピークフロー値の検討
- Exercise Induced Asthma(EIA)誘発に関わる運動の種類および量の検討 : 1.トレッドミルによる運動負荷について
- P21-1 日本列島の空中花粉分布 : 2009年7月〜2010年6月(P21 花粉症・疫学,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P12-1 気管支喘息児の運動誘発喘息(EIA)における自覚的呼吸困難感(P12 小児喘息・検査,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 喘息死委員会レポート2002
- 3 小児喘息の実態から見た喘息死対策(喘息死 : 実態とその対応)
- 喘息死委員会レポート'99 : 日本小児アレルギー学会・喘息死委員会
- 喘息死委員会レポート'98 日本小児アレルギー学会・喘息死委員会
- 喘息死委員会レポート : 致死的高度発作の救命例
- 喘息死委員会レポート2008
- O119 小児の喘息発作時における吸入器の違いによる発作改善度の比較
- 136 小児気管支喘息に対するインスパイアイースを用いたベクロメサゾン吸入療法の検討
- O79 アレルギー児への予防接種 : 小児科医の現状
- O18 小児期発症の喘息患者における青年期での呼吸機能について
- 小児気管支喘息発症予防に関する研究 : Ketotifen 二重盲検群間比較法による検討
- O19-6 重症心身障害児(者)における気管支喘息の実態調査(1)(O19 小児喘息・疫学,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-7 喘息患者実態電話調査AIRJ 2005 2000年との比較 : 成人(アレルギー疾患の疫学,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS8-6 喘息患者実態電話調査AIRJ 2005 2000年との比較 : 小児(アレルギー疾患の疫学,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-3-8 喘息コントロールテストは気管支喘息児の呼吸困難感感受性に影響される(P2-3小児喘息疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 喘息死委員会レポート2007
- 喘息死委員会レポート2006
- WS18. PI蛍光色素迅速測定法を用いて測定した病因抗原により誘導されるアトピー性皮膚炎患者リンパ球IL2反応性の抗原特異性についての検討(I アトピー性皮膚炎 1990年(1))
- 司会の言葉(ポスターワークショップ13 β-刺激薬の使い方)
- シンポジウム 1 : アレルギー疾患治療ガイドラインの普及のアプローチ : 司会のことば
- 嚥下障害により喘鳴が認められた児の気道過敏性の推移
- P1-19-4 重症心身障害児(者)における気管支喘息の実態調査(2)(P1-19 疫学その他,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-19-3 血清IgE値の年代別推移に関する検討(P1-19 疫学その他,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 喘息死委員会レポート2009
- お茶石鹸使用開始後に発症した小麦によるアナフィラキシーおよび小麦依存性運動誘発アナフィラキシーの12例
- O21-1 日本列島の空中花粉分布 : 平成22年7月〜平成23年6月(O21 花粉症の抗原と検査,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O51-3 加水分解小麦含有石鹸により生じたと考えられる小麦アレルギーの症例について(O51 小麦アレルギー2,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS6-5 気管支喘息児の運動誘発喘息(EIA)に年齢が与える影響(MS6 小児気管支喘息,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 小児〜青年期の重症気管支喘息の治療と管理
- 喘息死委員会レポート2010
- MS5-8 気管支喘息児におけるステロイド吸入別気道過敏性と呼気中NO,気道閉塞の関係(MS5 小児気管支喘息1,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 喘息重症度分布経年推移に関する多施設検討 : 2006-2010年度5年間の報告