倫理的配慮を踏まえた研究承諾手続きの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-06-27
著者
-
山田 紀代美
静岡県立大学短期大学部看護学科
-
山田 紀代美
静岡県立大学看護学部
-
山田 紀代美
宮城大学 看護学部
-
野村 千文
静岡県立大学看護学部
-
山田 紀代美
静岡県立大 短大部
-
比嘉 肖江
静岡県立大学看護学部
-
比嘉 肖江
滋賀県立大学大学院 人間文化学研究科
-
比嘉 肖江
静岡県立大学 看護
関連論文
- 身内の死を経験した看護師の「死後の処置」に対する思いの変化
- 日本とインドネシアとのスピリチュアルケアの比較研究 : 医療現場における「死後の処置」に焦点を当てて
- House-boundにある在宅要介護高齢者の自立支援に関する検討(第1報) : ADLと離床時間との関連
- 準寝たきり状態にある在宅高齢者の排泄動作の自立の重要性について
- 携帯電話による電子メールネットワークが在宅介護者の健康に及ぼす効果 : 介護者の電子メールの内容分析
- 携帯電話による電子メールネットワークが在宅介護者の健康に及ぼす効果 : 介護者の電子メール送信と健康との関係について
- 関連論稿 がん患者のスピリチュアルケア (特集 手術を受けるがん患者の看護--根拠に基づく知識と最新のトピックス)
- House-boundにある在宅要介護高齢者の1年半におけるADL自立度の変化
- 介護を終了した介護者の死別期間と疲労感の変化に関する研究
- 長期間の介護継続における介護者の疲労感および生活満足感の変化に関する研究
- 地域における高齢の介護者の健康度と生活習慣 : 非介護者との比較から
- 要介護高齢者の介護者のライフスタイルと疲労感に関する研究 : 介護時間による分析
- 施設老人の転倒状況と転倒の関連要因
- 在宅要介護高齢者のADLの自立度と呼吸機能との関係 : 最大呼気流量テストによる予備調査から
- 在宅要介護高齢者の介護者のライフスタイルに関する研究 : 睡眠と血圧との関係
- 茨城県南部の病院に勤務する看護婦のライフスタイルと社会・心理的要因との関連性
- 在宅要介護老人の介護者のライフスタイル
- 準寝たきり状態にある在宅高齢者のADL変化とその関連要因 : FIM認知項目および心理的要因との検討を中心に
- 慢性腎不全患者の自己管理に対する意識と自己概念
- 倫理的配慮を踏まえた研究承諾手続きの検討
- 資料 研究対象者への倫理的配慮を踏まえた研究承諾の方法について
- 蓄積的疲労徴候調査票(CFSI)を用いた要介護高齢者の介護者の疲労に関する調査研究
- 肺切除術を受ける肺癌患者の周術期管理と看護 (アセスメントに基づいた 周手術期看護) -- (事例にみる看護の実際)
- 地域住民を対象とした介護教育に関する調査研究--地域住民講座と介護者等講座との比較
- 身内の死を経験した看護師の「死後の処置」に対する思いの変化
- 在宅療養者と介護者の神気性(スピリチュアリティ)に関する要因分析
- 在宅療養者と介護者の神気性(スピリチュアリティ)に関する要因分析
- 術後看護用CAIの学習履歴分析によるコースウエアの評価
- 日本とインドネシアとのスピリチュアルケアの比較研究--医療現場における「死後の処置」に焦点を当てて
- 投稿 開腹術を受ける患者に対する全身麻酔導入までの意図的タッチの効果
- 死後の処置を行う看護師の根拠と思い--対人関係論からみた構造 (特集 臨床看護トピックス--2002EBNからロボットセラピーまで) -- (臨床看護研究トピックス)
- 透析外来患者と看護師の神気性(スピリチュアリティ)に関する要因 (特集 臨床看護トピックス--2002EBNからロボットセラピーまで) -- (臨床看護トピックス)
- 多臓器機能障害症候群患者の看護計画:ケアとその根拠 (特集 複合臓器不全患者の看護:病態の理解と看護の実際) -- (複合臓器不全患者を理解するための基礎知識)
- 術後看護用CD-ROM教材の開発と学習効果の検証
- VTRを導入した術後看護用CAI教材の開発
- 在宅要介護老人の介護者のライフスタイルと疲労感との関連
- 精神看護実習におけるセルフケア理論を用いての実習効果(第5報)
- 精神看護実習におけるセルフケア理論を用いての実習効果(第4報) : 患者-看護婦関係の成立との関連に視点をおいて
- 精神看護実習におけるセルフケア理論を用いての実習効果(第3報)
- 精神看護実習におけるセルフケア理論を用いての実習効果(第2報)
- 精神看護実習におけるセルフケア理論を用いての実習効果(第1報)
- 在宅要介護高齢者の介護者の主観的疲労感と生理・生化学的検査
- がんばっているあなたへ (特集 プリセプター読本 新人ナースをどのように指導するのか) -- (プリセプターのあなたへのメッセージ)
- 医療施設に入院する高齢者の夜間睡眠と心理状態に関する検証