若年性片側性脳萎縮患者に対する作業療法の一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-05-15
著者
-
坂上 詞子
東京大学医学部附属病院
-
江藤 文夫
東京大学医学部附属病院
-
渡邉 美穂子
東京大学医学部付属病院リハビリテーション部
-
渡邉 美穂子
東京大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
奈良 篤史
東京大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
坂上 詞子
東京大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
渡邉 美穂子
東京大学医学部附属病院リハビリテーション科
-
江藤 文夫
東京大学医学部老年病学教室
-
江藤 文夫
東京大学医学部第三内科
-
江藤 文夫
東京大学医学部
関連論文
- 92 滑車を使用した上肢運動による運動負荷プロトコールの検討 : 上肢エルゴメーター駆動との比較(理学療法基礎系7)
- 319 大腿切断者のStrengthErgo240使用による片脚駆動の運動療法(理学療法基礎系23)
- III-9P1-2 HIV陽性で生体部分肝移植術を施行された1症例に対するリハビリテーション経験(その他2)
- II-9P2-28 原因不明の左大脳半球の萎縮を呈した若年女性の1症例(脳卒中 : 症例1)
- II-9P1-38 パーキンソン歩行に対する踵補高の影響のインソール型歩行分析装置による測定及び測定法の問題点(装具・車椅子)
- 3.著明な起立性低血圧を認めた多発性脳梗塞の1症例(第19回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- 4.リハ開始直後に急性増悪したCIDPの1症例(第18回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 前十字靭帯損傷者の歩行時膝関節角度,関節モーメントと変形性膝関節症の要因に関する研究
- 前十字靭帯損傷患者の歩行時関節角度と関節モーメントに関する研究(運動学)
- 548 加圧トレーニングの重症患者への応用(内部障害系理学療法11,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 脳性麻痺児の発達に伴う病型変化 (加齢と障害の変化)
- 聴覚音声提示によるコミュニケーション支援システムの開発と基礎的検討
- シンポジウムII「慢性呼吸障害のリハビリテーションにおける関連領域との連携」 : 呼吸リハビリテーションを施行した慢性閉塞性肺疾患患者における高次脳機能障害の検討
- 879 変形性膝関節症患者の歩行における足底挿板の影響について(骨・関節系理学療法34)
- 346 厚底サンダル装着における歩行時関節モーメントと角度に関する研究
- 790 高齢者の転倒と体力について(健康増進)
- 胸腺腫を合併したStiff-person症候群の一症例(神経・筋疾患)
- 脳波応用意思伝達システムに用いる運動関連脳電位(MRCP)の検討
- 関節リウマチに対する鍼灸治療 : QOLを指標として(鍼灸とリハビリテーション)(第41回 日本リハビリテーション学術集会)
- 透析性脊椎症による腰部脊柱管狭窄症に対する鍼治療の2症例
- スプリント再作製のための再来行動にRA教育と通院疲労が及ぼす影響について
- II-4-16 介護保険利用者の変化 : その一 : 要介護度の変化について(介護保険1)
- 介護の質を計る物差しの提言と実用化への展望 : 日本老年医学会教育認定施設,老人保健施設,療養型医療施設の多施設共同調査
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)者における意思伝達支援の現況と脳波応用の可能性
- 膝前十字靭帯不全患者の歩行時膝関節モーメントと関節角度に関する研究
- ピンチ力測定における指間距離の影響について-施設入所高齢者と若年者を比較して-
- 膝前十字靱帯不全患者の歩行時膝関節モーメントに関する研究
- ピンチ力測定における指間距離の影響について
- 若年性片側性脳萎縮患者に対する作業療法の一症例
- 2.慢性呼吸障害患者の高次脳機能障害
- 聴覚文字提示入力方式によるコミュニケーション支援ソフトウェアの検討
- 143. 老年者のADL評価法に関する研究
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者のコミュニケーション支援に関わる作業療法の役割
- 非接触型眼球運動検出によるコミュニケーションシステムの臨床導入
- 眼球運動を利用したコミュニケーション機器の臨床利用
- 臨床実習指導について--当院〔東京大学医学部附属病院リハビリテーション部〕の臨床実習手引きの紹介を中心に (特集 臨床実習検証)
- 非接触型眼球運動検出方法を用いたコミュニケーションシステム開発への試み(第一報)
- コミュニケーション機器の導入効果と留意点について : 頚椎症性脊髄症術後のCP患者への機器導入経験から
- 入門講座 作業療法診療記録のコツ(2)身体障害の作業療法診療記録の書き方--当院〔東京大学医学部附属病院〕作業両方身障部門の場合
- 眼球運動パターンとEOG波形の基礎的検討
- +EOGを利用したコミュニケーションシステムの開発のための基礎的検討
- Werdnig-Hoffmann病児の作業療法の取り組み
- 欧米におけるリハビリテーション医学の動向
- 脂肪肝と高脂血症を伴った肺胞蛋白症の1例
- タイトル無し