大腿切断者の椅子からの立ち上がりおよび座り込み動作に関する生体力学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-07-01
著者
関連論文
- 特別養護老人ホームにおける車いすの現状と導入事例紹介
- 学会創立40周年記念座談会(創設40周年記念)
- 高齢者の車いす適合に関する運動・運動力学的研究 (第2期(平成16年度〜20年度)学術フロンティア推進事業 五感を介する刺激測定に基づく健康向上のための人間環境システムの構築 平成20年度の総括) -- (全体総括)
- 装具機能と片麻痺歩行との関連性について : 運動学および動作筋電図学的解析から
- 階段の形状と手すりの使用が階段昇降時の腰部モーメントに及ぼす影響
- 大腿切断者の伸び上がり歩行に関する分析 : 伸び上がり歩行の特徴と健側下肢との関連性について
- 短下肢装具が片麻痺歩行時の下腿筋活動へ及ぼす影響に関する研究
- 437. 背屈補助付プラスチック短下肢装具(DACS AFO)の開発
- 左右骨盤の上下動からみた大腿切断者の伸び上がり歩行の特徴について
- コンピュータ制御による義足膝継手C-Legと義足足部機能との関連性についての研究
- 大腿義足の遊脚期特性の調整 : 基本的な留意事項
- 全国障害者スポーツ大会の統合化に関わる評価と課題 : 第1回全国障害者スポーツ大会調査結果から(SPORTS FOR EVERYONE〜一人ひとりのQOLの向上を目指して〜,第23回医療体育研究会/アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第4回合同大会)
- 442 しゃがみ位からの起立動作に関する動作分析(運動学)
- 地域社会におけるスポーツ参加拡大に向けた実践研究 : 障害者の参加できる総合型地域スポーツクラブ作り(一般演題,アダプテッド・スポーツの輪を広げよう!〜地域・学校・施設の連携を考える〜,第26回医療体育研究会/第9回アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第7回合同大会)
- シンポジウムのまとめ(シンポジウム,アダプテッド・スポーツの輪を広げよう!〜地域・学校・施設の連携を考える〜,第26回医療体育研究会/第9回アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第7回合同大会)
- 日常生活に適応した介護予防運動開発とその有効性に関する研究(一般演題,第25回医療体育研究会/第8回アジア障害者体育・スポーツ学会日本支部会第6回合同大会兼第4回北海道障害者スポーツ・健康開発研究会抄録集)
- 新聞報道にみる「障害者スポーツ」問題 : 長野パラリンピックが問いかけたこと
- 障害者の運動処方を目的とした体力測定法の開発に関する研究 : 身体障害者スポーツへの導入と活用(第2報)
- 障害者のストレス : 仙台-北京・障害者スポ-ツ交流に参加して
- 背屈補助付短下肢装具 ( DACS AFO ) の第2次モニター使用評価 : ハードウェアの改良と使用者アンケート結果について
- 片麻痺者のための背屈補助付き短下肢装具(DACS AFO)の開発(3部 代替・評価)
- 背屈補助付短下肢装具(DACS AFO)のモニター使用結果 : その2 臨床評価とDACS AFOの適応について
- 背屈補助付短下肢装具(DACS AFO)の第一モニター使用評価 : その1使用者アンケートとハードウエアの改良について
- 片麻痺者のための背屈捕助付短下肢装具(DACS AFO)の開発
- 短下肢装具の可撓性計測装置の開発
- 片麻痺患者の歩行の連続計測 : 短下肢装具の矯正モーメントの影響を中心として(4部 運動機能の支援)
- 短下肢装具の可撓性が歩行に及ぼす影響(3部 評価・診断)
- 靴べら式プラスチック装具の変形測定と応力解析(3部 障害・運動・評価)
- 特別養護老人ホームにおける車いす使用に関する調査研究
- 日常生活移動動作時の義足膝継手と足部の関連性
- 義足膝継手の機能と大腿切断者動作との関連性について
- バイオメカニクス
- 短下肢装具の可撓性と初期角度が片麻痺者の歩行に及ぼす影響(3部 運動機能の復元)
- 特集「ものづくりから学ぶヒトへの適合技術」に寄せて
- 研究の進め方-計画から発表まで- : 研究事例から学ぶ
- 研究の種類とデータ収集
- 義肢装具研究の始め方
- 義肢装具士の研究を考える
- 重さ, 重心, 力, 曲がりをはかる
- もっと気楽に学会発表(3)学会発表のコツ
- 最近の義足膝継手の動向 : 膝継手の機能と歩行との関係
- 198. 背屈補助付短下肢装具(DACS AFO)の臨床評価について
- 305 杖を使用した段差昇降の力学的解析(測定・評価)
- 352 椅子からの立ち上がりにおける高齢者のバランス調節 : 重心と支持基底面、関節モーメントの関係から
- 大腿義足膝継手の機械特性について : 第一報
- スプーン動作の三次元動作解析の試み
- 大腿切断者の椅子からの立ち上りおよび座り込み動作に関する生体力学的研究 (4 福祉部門)
- 大腿切断者の椅子からの立ち上がりおよび座り込み動作に関する生体力学的研究
- 大腿義足膝継手の機械特性と義足歩行との関連性 : 流体制御方式と定摩擦方式膝継手を用いて(4部 計測)
- 347 長下肢装具を使用した起立動作
- 平行棒を使用した立ち上がり動作時の関節モーメントの分析
- 短下肢装具を装着した片麻痺者の立ち上がり動作分析
- 短下肢装具を装着した立ち上がり動作分析 : 健常者による試行
- 階段およびスロープ昇降時の関節モーメントの分析(2部 運動機能)
- 洗面台を使用した動作における腰部負担の分析
- 階段およびスロープ昇降時の腰部モーメントの分析
- 半導体カメラ方式による標点位置計測の精度について
- 移乗介護動作に関する研究
- 膝継手の機構と義足歩行 (特集 義足--新しい技術と適応)
- 階段およびスロープ昇降時の腰部負担の比較
- 階段及びスロープ昇降時の関節モーメントの分析