虫垂粘液嚢胞腺腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-25
著者
-
臼井 正信
三重大学肝胆膵移植外科
-
臼井 正信
尾鷲総合病院外科
-
佐々木 英人
国立病院機構三重中央医療センター外科
-
下村 誠
松阪市民病院外科
-
下村 誠
尾鷲総合病院外科
-
宮原 成樹
尾鷲総合病院外科
-
佐々木 英人
尾鷲総合病院外科
-
高橋 宏明
尾鷲総合病院外科
-
宮原 成樹
山田赤十字病院外科
-
宮原 成樹
山田赤十字病院 外科
関連論文
- SF-012-5 生体肝移植において過小グラフトに対する門脈圧調節は有効性か(移植-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 虫垂粘液嚢胞腺腫の1例
- SF-080-3 遺伝子多型からみた生体肝移植後のカルシニューリン・インヒビターの選択 : テーラーメード治療導入の試み(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-009-3 生体肝移植術後の真菌感染制御における周術期経腸栄養と真菌PCR診断の有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 7.生体肝移植における術中門脈圧亢進症に対する脾臓摘出術の検討(第19回日本小児脾臓研究会)
- 肝移植を導入した肝細胞癌に対する集学的治療 : Prospective study
- 生体肝移植における術中門脈圧亢進症に対する脾臓摘出術の検討
- 生体肝移植と肝切除における門脈血中のサイトカインとヘルパーT細胞の解析
- 生体肝移植後のB型肝炎再発予防におけるHBワクチン導入の試み
- 生体肝移植後の深在性真菌感染症の早期診断における真菌PCR診断の意義
- 肝門部胆管癌に対する外科的治療戦略 : 治療成績向上のための問題点と対策
- 塩酸ゲムシタビンが著効した癌性腹膜炎をともなった膵臓癌の1例
- OP-063-3 Pair watch suturing techniqueを用いた膵空腸吻合における吻合術式の標準化とその成績(膵手術-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- VD-008-5 膵腫瘍に対する腹腔鏡補助下膵体尾部切除術の適応(鏡視下手術・胆膵-1,一般ビデオ,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-013-3 肝温虚血再潅流障害における脾摘術はkupffer細胞活性化を抑制し肝障害を軽減させる(肝基礎-4,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- WS-3-6 切除可能限界膵癌に対する術前化学放射線療法(NCRT)の意義(肝胆膵領域におけるRCTの結果と今後の展望,ワークショップ(3),第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-4-4 生体肝移植における高齢ドナーの安全性と有用性(生体肝移植医療におけるドナー保護 : 身体的・心理的・社会的視点から,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-250 肝への迷入を認めた副腎腺腫の1例(肝 症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-229 生体肝移植後のC型肝炎再発に対するIFN治療の長期成績について(肝・肝移植,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-17-10 胆管内乳頭状腫瘍(IPNB)細分類と長期予後(要望演題17-2 胆道領域の粘液産生腫瘍2,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-6-4 C型肝硬変,肝細胞癌に合併した脾機能亢進症に対する脾摘術の長期成績と問題点(ワークショップ6 肝炎・肝細胞癌治療における脾摘の意義と成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-5-9 肝門部胆管癌に対する術前放射線化学療法の意義とその問題点(シンポジウム5 肝門部胆管癌に対する集学的治療の進歩,第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-060-2 Gd-EOB-DTPAを用いたMRIにおける肝実質intensityの経時的変化と従来の肝機能検査の比較検討(肝臓(臨床1),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-073-1 肝虚血再還流障害モデルラットに対する組換えヒト可溶性トロンボモジュリンの保護効果(虚血再灌流,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-008-1 進行胆道癌に対する術前放射線化学療法の意義とその問題点(胆管(悪性疾患3),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 生体肝移植症例における術後感染性合併症の評価(第105回日本外科学会定期学術集会)
- SF-051-3 術後肺血栓塞栓症予防における下肢静脈エコー実施の有用性(血管-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡補助下切除後の機能的端々吻合部に再発をきたしたS状結腸癌の1例
- SF-109-1 局所進行膵癌に対して術前にGemcitabineと放射線療法を用いる集学的治療 : UICC-T分類に基づいて(膵(癌治療),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-223-3 IPMNの外科治療 : 経過観察例に対する手術のタイミング(膵(IPMN1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-020-3 肝移植後長期にわたるカルシニューリン・インヒビターに及ぼすCYP3A5遺伝子多型の影響(肝移植2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 自己血回収装置が有用であったO型Rh(-)の外傷性脾破裂の1例
- 腎細胞癌の多発小腸転移の1例
- 受傷42年後に胃軸捻転症にて発症した遅発性外傷性横隔膜ヘルニアの1例
- 当科における慢性膵炎手術症例の検討
- 肝門部胆管癌に対する右三区域切除兼肝十二指腸間膜切除 : hmならびにemの陰性化を目的として
- PP312085 Appleby手術を行った膵腺扁平上皮癌(膵粘表皮癌)の一例
- PP219086 食道癌術後に発生した重篤なARDSの2救命例
- SF17c-2 膵切除後長期経過例における残膵の形態的並びに機能的評価 : 特に便中脂肪量測定の意義
- PP652 腹直筋皮弁による骨盤底再建術を施行した直腸癌局所再発の1例
- 内視鏡的減圧術が有効であったイレウス合併下行結腸癌の2例
- 腹部鈍的外傷による左外腸骨動脈損傷の1治験例
- 示-74 マムシ生食後の腹腔内出血で発症したドロレス顎口虫症の一例(第42回日本消化器外科学会総会)
- 超音波内視鏡検査が術前診断に有用であった胃平滑筋芽細胞腫の1例
- 示-120 術中膵管鏡が有用であった膵病変の2例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-121 閉塞性黄疸を呈した粘液産生胆管癌1例と本邦報告例13例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 示-66 胆道・膵疾患における超音波内視鏡診断の有用性について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 当科における腹腔鏡下虫垂切除術の有用性についての臨床的検討
- 示-89 消化管ならびに腎孟に発生した6重複癌の1例(第40回日本消化器外科学会総会)
- SF-046-2 ラット過小グラフト肝移植における保存液中の活性型プロテインCの細胞保護効果について(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-3-10 遺伝子情報に基づいた生体肝移植のテーラーメード治療(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-001-7 ラット肝虚血再還流障害における活性型プロテインCの細胞保護作用機序の解明(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-040-3 肝門部胆管癌に対する集学的治療 : さらなる治療成績向上のために(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-13-6 局所進行膵癌に対するgemcitabineを用いた術前放射線化学療法の意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-7 膵石を伴った膵管内乳頭粘液性腫瘍の1例(膵 IPMN 1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-690 総胆管十二指腸瘻を伴ったconfluence stoneの1例(胆 良性4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腸重積を契機に発見された腸管嚢腫様気腫症の1例
- 599 胃癌に対する5FU-CDDPを用いた術前化学療法の有用性 : Apoptosis, Thymidylate Synthetase量およびF-RNA量の検討
- P-643 5FU-CDDPによる術前化学療法施行胃癌におけるThymidylate Synthetase酵素量およびF-RNA量の検討
- 示II-416 当科における早期胃癌に対する腹腔鏡下局所切除の現状と問題点
- 示I-363 膵管癌切除後長期生存例の検討
- 675 腹腔鏡下胆嚢摘出術における開腹手術移行例ならびに合併症発生症例の検討
- 猪瀬型肝性脳症を合併した直腸癌の1例
- 示II-107 当科におけるスキルス胃癌の臨床病理学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-58 絶対非治癒切除胃癌に対する術後化学療法の有用性(第52回日本消化器外科学会総会)
- II-24 胃噴門部領域癌に対する至適術式の検討
- P-6-7 胆管結石に対する治療法の検討 : 特に胆管十二指腸端側吻合術の有用性について ( 胆管結石に対する下部胆道付加手術の再評価)
- ソマトスタチン誘導体ならびにフィブリン糊併用投与にて治癒し得た難治性膵液瘻の1例
- I-320 膵頭部癌に対する治療成績の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 早期胆嚢・胆管癌の同時性重複癌の1例
- TAEによる十二指腸憩室大量出血の1治験例
- 成人に発生した卵黄腸管遺残による腸閉塞の1例
- 示II-116 肝転移巣において絨毛癌様所見を呈した胃腺癌の1切除例
- I-73 早期胃癌における minimally invasive surgery の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-145 直腸癌治療切除後局所再発症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 19. 肝硬変に合併した胆石症 : 特に胆嚢炎の検討(第18回日本胆道外科研究会)
- 232 術後消化管の運動機能よりみた膵頭十二指腸切除後の再建法の検討 : 胃十二指腸球部温存法の意義(第34回日本消化器外科学会総会)
- 7 AFP 産生胃癌の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 術後早期に卵巣転移を来したS状結腸癌の1例
- 示-133 胃切除後の膵頭部領域癌3症例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 257 膵嚢胞性疾患の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 下大静脈原発平滑筋肉腫の1例
- 虫垂粘液嚢胞腺腫の1例
- 仙骨前部 epidermoid cystの1例
- 多発潰瘍を認めた好酸球性胃腸炎の1例
- PP304016 腹腔鏡下に切除し得た肝癌の2例
- 示-38. 胃切除後胆石症の検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 示-76 胃と他臓器重複癌の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 396 膵頭十二指腸切除を施行した慢性膵炎症例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- PP112040 胆嚢・総胆管結石症に対する治療法の検討 : 一期的腹腔鏡下胆摘+総胆管切開+Cチューブドレナージの有用性
- PP787 急性胆嚢炎に対する経皮経肝胆嚢ドレナージ後腹腔鏡下胆嚢摘出術後完遂例及び開腹例の検討
- 肝切除例における血中II型phospholipase A_2の変動と意義
- 腹壁内膿瘍を来した横行結腸癌の1例
- 膵管及び胆管内に同時に虫体を確認した回虫迷入症の1例
- 電気水圧衝撃波による内視鏡的砕石術を施行した柿胃石の1例
- 示-478 急性膵炎にて発症した十二指腸乳頭部 carcinoid の一例(第46回日本消化器外科学会)
- SF-104-3 術後肺血栓塞栓症予防における下肢静脈エコーの実施の有用性とD-dimer測定の意義(サージカルフォーラム(104)静脈,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-258-3 消化器外科手術における深部静脈血栓症(DVT)危険因子の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 胆道癌の拡大手術 (シンポジウム 肝・胆道・膵臓に対するaggressive sugeryのあり方)
- 腎細胞癌胆嚢転移の1例