自己血回収装置が有用であったO型Rh(-)の外傷性脾破裂の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-03-31
著者
-
佐々木 英人
国立病院機構三重中央医療センター外科
-
谷川 寛自
国立病院機構三重中央医療センター外科
-
谷川 寛自
国立病院機構三重中央医療センター 薬剤科
-
下村 誠
松阪市民病院外科
-
大倉 康生
国立病院機構三重中央医療センター外科
-
上原 伸一
国立病院機構三重中央医療センター外科
-
下村 誠
国立病院機構三重中央医療センター外科
関連論文
- 虫垂粘液嚢胞腺腫の1例
- 塩酸ゲムシタビンが著効した癌性腹膜炎をともなった膵臓癌の1例
- SF-051-3 術後肺血栓塞栓症予防における下肢静脈エコー実施の有用性(血管-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡補助下切除後の機能的端々吻合部に再発をきたしたS状結腸癌の1例
- 自己血回収装置が有用であったO型Rh(-)の外傷性脾破裂の1例
- 腎細胞癌の多発小腸転移の1例
- 受傷42年後に胃軸捻転症にて発症した遅発性外傷性横隔膜ヘルニアの1例
- 当科における慢性膵炎手術症例の検討
- 肝門部胆管癌に対する右三区域切除兼肝十二指腸間膜切除 : hmならびにemの陰性化を目的として
- PP312085 Appleby手術を行った膵腺扁平上皮癌(膵粘表皮癌)の一例