トルコ・アダバサル盆地の重力調査と微動観測データの比較
スポンサーリンク
概要
著者
-
西村 敬一
岡山理科大学総合情報学部生物地球システム学科
-
盛川 仁
東京工業大学総合理工学研究科
-
盛川 仁
東京工業大学
-
駒澤 正夫
産業技術総合研究所
-
澤田 純男
京都大学防災研究所
-
赤松 純平
京都大学防災研究所
-
中村 佳重郎
京都大学防災研究所
-
赤松 純平
京大防災研
-
盛川 仁
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
西村 敬一
岡山理科大学
-
中村 佳重郎
京大 防災研
-
駒澤 正夫
産業技術総合研
-
澤田 純男
京大 防災研
関連論文
- 岡山県玉野市における土石流被災地の詳細DEMによる崩壊前地形の解析(情報地質)
- 地域住民による土砂災害防止対策 : 岡山県玉野市宇野地区の平成16年台風23号被災地の取組み(第16回日本情報地質学会講演会)
- 岡山県玉野市における土石流災害被災地のデジタル地形モデル(第16回日本情報地質学会講演会)
- 平戸島・壱岐島の重力探査
- 超高層免震建物の長期観測システム構築に関する具体的取組み(構造)
- 西宮市北部におけるやや長周期微動アレー観測記録に基づく深部地盤構造の推定
- 新潟県中越地震被害地域における重力探査を用いた深部地盤構造のモデル化
- 21155 観測記録に基づく超高層免震建物の応答特性に関する研究 : その1 建物概要および地震応答特性(免震観測・応答・データベース,構造II)
- 21156 観測記録に基づく超高層免震建物の応答特性に関する研究 : その2 風応答特性および振動数の変化(免震観測・応答・データベース,構造II)
- 2013 超高層免震建物の地震・風応答特性に関する研究(構造)
- 21482 超高層免震建物における地震観測の概要(免震:観測(1),構造II)
- 21126 東京工業大学すずかけ台キャンパスにおける地震動のアレイ観測(地盤振動(6),構造II)
- 重力および微動データの併合処理による基盤構造の推定 (特集 地盤調査の新技術と活用例)
- 姉川地震による被害地域における重力探査を用いた三次元基盤形状のモデル化
- 表層地盤の多重非線形効果を考慮した経験的グリーン関数法
- 余震,微動,重力を用いた弓ヶ浜半島における2次元基盤構造の推定
- コヒーレンス関数を用いた曲線橋の地震応答卓越方向の推定に関する一考察
- トルコ・アダバサル盆地の重力調査と微動観測データの比較
- 鉛直アレー地震観測記録から推定された奈良盆地北部・平城宮跡地の地盤のS波の速度とQ値
- 地震動振幅を用いた基盤地動分布の確率的補間
- 群遅延時間の分散スペクトルによる位相のモデル化 (その9)ランダムに生起するインパルス列の群遅延時間
- 中国雲南省麗江盆地の基盤構造
- ″Modeling wave propagation by using normalized input-output minimization (NIOM) method for multiple linear systems″への討議回答
- 脈動、地震探査、重力異常から推定される中国雲南省麗江盆地の地下構造
- 脈動・地震探査・重力異常から推定された中国雲南省麗江盆地の地下構造
- インターネットを利用した海外遠隔講義の試み(寄稿)
- 強震動委員会 第13回研究会の報告
- 第23回若手地震工学研究者の会セミナー参加報告
- P-54 1/20万地質図幅「福島」(9. 地域地質・地域層序)
- レベル2地震動の明確化に向けて
- 群遅延時間の分散のスペクトルによる位相のモデル化 (その8)ランダムに発生するインパルス列の位相特性
- 韓国南部・日本西部および周辺海域の地球科学図集の紹介
- 四国地域の地球物理図 (特集 地質情報展2006こうち(その1))
- 広島・浜田および大社地域の重力異常について
- 福岡地域の重力異常について
- 有珠火山地域における地球物理総合図の編集について
- 全波動場の Green 関数を用いた短周期アレー観測記録の解析
- イタリア・ブルカノーリパリ火山の浅部地下構造
- ヘリボーン空中磁気探査により推定されたイタリア・ブルカノーリパリ複合火山体の浅部地下構造
- イタリア・ブルカノ火山及びリパリ火山の重力異常
- B44 薩摩硫黄島での重力調査
- 地震直後対応としての鋼構造物における亀裂の簡易な存否判定のための基礎的検討
- 時間-周波数解析を用いたボルトの緩み検出方法に関する一考察
- 脈動から推定された中国雲南省麗江盆地の基盤構造-1996年麗江地震(M7.0)による被害との関係-
- 1996年中国雲南省麗江地震による麗江盆地の被害分布と盆地構造
- 群遅延時間の分散のスペクトルによる位相のモデル化(その5) 震源特性におけるディレクティビティの影響
- 地震波形の時間周波数特性に基づく類似性の評価におけるウィグナー分布とウェーブレット表現の有用性の比較
- 非線形地盤震動解析における時間積分法の誤差
- サイト増幅スペクトルに基づく震度増加量の推定法
- アンケート調査による兵庫県南部地震の大阪府域の震度分布
- 21350 設計用地震動の設定位置に関する検討(地盤震動,構造II)
- 有効応力解析に基づく基盤入射波の推定
- 2001年インド西部地震におけるGandhidhamの建物被害
- 被害調査班速報
- ダム建設における地震観測に基づくレベル2地震動の作成 -金居原水力発電所における検討-
- 地震動の上限値と地盤のせん断強度の関係
- ポートアイランドにおける時間領域での基盤入力地震動の推定
- ディジタルフィルタを内蔵した時間積分法
- 墓石の回転挙動から推定される地震動特性
- 常時微動アレー観測による大阪堆積盆地深部 S波速度構造のモデル化
- 応答スペクトルと土木構造物の耐震設計
- 空間自己相関関数法に基づく微動の2点同時観測記録によるアレー観測法ついて
- 地表面を基準とした応答変位法の設計スペクトル
- 1995年兵庫県南部地震による西宮市の都市施設被害のGISデータベース化と多重分析
- 産総研における空中物理探査の10年間(2000〜2009)--有珠から有珠へ (特集 空中探査)
- 日本の重力探査事情 : 地下構造とのかかわり
- P-182 奈良県矢田断層近傍の自然ガンマ線マッピング(23.情報地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 重力と脈動から見た京都盆地の基盤構造
- 上海平野で観測された微動記録からレイリー波を分離する試み
- ヘリボーン空中磁気探査により推定されたイタリア・ブルカノ-リパリ複合火山体の浅部地下構造
- イタリア・エオリア諸島における空中物理探査
- 大分地域の重力異常について
- 大分地域重力図(ブーゲー異常) (特集 最新地質図発表会)
- 大分地域重力図 (1 : 200,000) の主な特徴
- 条件付確率場の理論とその工学的応用
- 地震動予測の現状
- スリットをもつ遮蔽板を用いた円筒タンク用スロッシング防止ダンパーの開発
- 円筒タンク用スロッシング防止ダンパーの有効性に関する実験・数値解析的検討
- AM06-04-001 数値解析を用いた円筒タンク内スロッシング防止用ダンパーの開発(流体一般(1),一般講演)
- 年間特集 土木構造物のための耐震設計法--阪神淡路大震災前後
- 地震動と地震動による被害の特徴
- Walsh関数に基づく動力学震源インバージョン解析--推定変数のトレードオフ及びノイズに関する考察
- 動力学に基づく震源インバージョン手法の非線形性に関する考察
- complex envelopeを用いた復素剛性の非定常変動評価法の適用性
- 領域分割したFEMの非線形動的解析への非反復時間積分法の適用
- ディジタルフィルタを伴う時間積分法の周波数特性について
- 非線形動的FEM解析の並列計算のための非反復時間積分法
- ディジタルフィルタを伴うシングルステップの時間積分法
- 微動の2 点同時観測から求められる空間自己相関係数と位相速度に関する一考察
- 地震動と地震動による被害状況
- 能登半島北部沖における空中重力調査
- O-95 「大都市圏の平野地下地質・構造の総合的解析と地震動予測等の応用研究」の計画(9. 第四紀末期における沖積低地の形成史と災害・環境地質の諸問題,口頭発表,一般講演)
- MEMS重力センサの開発(1)
- 21167 多点同時地震動観測記録に基づく超高層免震建物の地震応答性状の考察(東北地方太平洋沖地震(2),構造II)
- 海底重力計の製作と実海域試験
- Development of a New Data Logger with Large Dynamic-range Using Hybrid System of A/D Converters
- 微動・重力・磁気データを用いた地盤構造モデル推定の試み
- MEMS重力センサの開発(2)
- シミュレーション&ゲーミングからみた都市地震工学 : 東京工業大学都市地震工学センターにおけるCOEプログラム(COEおよびGPにおけるシミュレーション&ゲーミング(4))
- 重力および磁気記録の併合処理による地盤構造境界の検出法の検討