福岡地域の重力異常について
スポンサーリンク
概要
著者
-
茂木 透
北海道大学大学院 理学研究院
-
牧野 雅彦
産業技術総合研究所
-
駒澤 正夫
産業技術総合研究所
-
名和 一成
産総研
-
名和 一成
産業技術総合研究所
-
村田 泰章
産業技術総合研究所
-
広島 俊男
産業技術総合研究所
-
西島 潤
九州大学大学院工学研究科資源工学専攻
-
森尻 理恵
産業技術総合研究所
-
名和 一成
産業技術総合研
-
西島 潤
九州大学
-
駒澤 正夫
産総研地調
-
村田 泰章
産業技術総合研究所地質調査総合センター
-
茂木 透
北海道大学
-
牧野 雅彦
産業技術総合研 地質調査総合セ
-
森尻 理恵
産総研
-
広島 俊男
産業技術総合研究所 地質情報研究部門
-
駒澤 正夫
産業技術総合研
-
村田 泰章
産総研
関連論文
- 物理探査・検層に基づく花崗岩体中の「水みち」の調査法
- 産総研一般公開,地質分野有志企画「ジオドクトル2009」コース (特集 平成21年度産総研つくばセンター一般公開とジオドクトル)
- 火山周辺域における熱水系の発達と地質構造 : 西南日本背弧側, 九州北西部の鮮新世火山活動に伴う熱水変質帯を例に
- 産総研一般公開における重力測定実験「重力って!?!? とりあえず,計ってみよう」 (特集 平成21年度産総研つくばセンター一般公開とジオドクトル)
- 磐梯山の地上ソース空中電磁法探査
- P04 有珠山西山火口周辺での地温・電磁気・水質調査(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- 平戸島・壱岐島の重力探査
- P35. ヘリコプターを用いた総合的な空中物理探査システムの開発 : 磐梯火山への適用(試験・計測・探査,岩石・岩盤物性・解析,岩盤分類,ポスターセッション)
- P63.ヘリコプターを用いた総合的な空中物理探査システムの開発 : 防災に向けて(地山分類・評価,岩石・岩盤物性・解析,試験・計測・探査,ポスターセッション)
- 78. ヘリコプターを用いた総合的な空中物理探査システムの開発 : 阿蘇実験結果(試験・計測・探査(2),口頭発表)
- 総合空中探査システムの開発研究(その2)
- 総合空中探査システムの開発研究
- 新潟県中越地震被害地域における重力探査を用いた深部地盤構造のモデル化
- トルコ・アダバサル盆地の重力調査と微動観測データの比較
- AEM2008参加報告
- Poisson の関係式を用いた北海道北部地域における重力・磁気異常の地下構造解析
- 道南3火山の比抵抗構造
- P34 樽前火山山頂ドーム周辺におけるAMT比抵抗探査(2)(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- 地質情報インデックス検索システム(G-INDEX)の公開と今後の開発(第17回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 地質情報インデックス検索システム(G-INDEX)の公開と今後の開発
- 地質情報の総合検索のためのシステム開発--地質情報インデックス検索システムG-INDEX (特集:地質情報整備の現状と将来(その1))
- G-XMLをベースにした地質情報検索システム(G-INDEX)の開発(第16回日本情報地質学会講演会)
- P-54 1/20万地質図幅「福島」(9. 地域地質・地域層序)
- B19 浅間火山における GPS、重力総合観測
- 関東平野中央部の高Cl^-濃度地下水に関する同位体的研究(第19回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成18(2006)年度報告,第2部)
- 韓国南部・日本西部および周辺海域の地球科学図集の紹介
- 鹿児島地域の重力異常について
- 四国地域の地球物理図 (特集 地質情報展2006こうち(その1))
- 宮崎地域の重力異常について
- 広島・浜田および大社地域の重力異常について
- 宮崎地域重力図(ブーゲー異常)
- 福岡地域の重力異常について
- P228 T型ラインマイクロホンのノイズ減殺効果
- P369 T型ラインマイクロホンを用いた微気圧振動の観測
- T型ラインマイクロホンを用いた微気圧振動の観測(序報)
- 南極からみた地球自由振動の研究 (総特集 新しい南極地球科学--半世紀の進展と展望) -- (1章 南極域の地震学的研究)
- 常時地球自由振動 (総特集 超伝導重力計ネットワーク)
- 超伝導重力計による常時地球自由振動の観測 -時間変動検出の試み-
- グロ-バル地震計ネットワ-クで見た常時地球自由振動 (総特集 サイスモ・ジオデティック・バンドの地球ダイナミクス)
- 超伝導重力計記録から得られたサイスミックおよびサブサイスミックバンドの時間-周波数スペクトログラム (総特集 サイスモ・ジオデティック・バンドの地球ダイナミクス)
- 地球のささやきを聞く--常時地球自由振動の発見
- IDAネットワークで見た常時地球自由振動
- 超伝導重力計による常時地球自由振動の観測 -江刺と昭和基地の比較-
- 重力観測・理論,その応用--陸上・海底から衛星観測まで (総特集 重力観測・理論,その応用--陸上・海底から衛星観測まで)
- 深さにともない密度が変化しているモデル物体による重力の計算式と重力図の主な特徴 : 垂直な中心線に対称なモデル物体
- 三次元構造を二次元構造とみなして重力データから解析した場合の深度誤差
- 中心対称な二次元モデル物体による重力, 及び鉛直勾配の計算式とプロファイル図の主な特徴
- 水平な切断面が多角形のモデル物体による重力の鉛直勾配の計算式と等値線図の主な特徴
- 綾瀬川断層から加須低地に至る浅部地下構造
- 水平な切断面が楕円のモデル物体による重力の鉛直勾配計算式と等値線図の主な特徴
- 2004年新潟県中越地震震源域南方における反射法地震探査
- 水平面内にある中心線に対称なモデル物体による重力の鉛直勾配計算式と等値線図の主な特徴
- 垂直な中心線に対称なモデル物体による重力の鉛直勾配計算式と等値線図の主な特徴
- 水平な切断面が多角形のモデル物体による重力の計算式と重力図の主な特徴
- 「日本空中磁気データベース」-その内容と特徴
- Nettleton の方法とG-H関係法によって推定された密度の関係についての解析的再考
- 水平な切断面が楕円のモデル物体による重力の計算式と重力図の主な特徴
- 水平面内にある中心線に対称なモデル物体による重力の計算式と重力図の主な特徴
- 有珠火山地域における地球物理総合図の編集について
- 中国地方東部縦断地域における河川水・地下水の地球化学的組成について(予報)
- 物理探査・検層に基づく花崗岩体中の「水みち」の調査法
- P62 物理探査 (地中レーダー, 電気探査) による有珠山北麓の火山性断層調査(日本火山学会2005年秋季大会)
- 地表ソース型空中電磁探査法の実用化研究
- イタリア・ブルカノーリパリ火山の浅部地下構造
- ヘリボーン空中磁気探査により推定されたイタリア・ブルカノーリパリ複合火山体の浅部地下構造
- イタリア・ブルカノ火山及びリパリ火山の重力異常
- B44 薩摩硫黄島での重力調査
- 北海道の内陸地震帯における比抵抗および密度構造
- 超伝導重力計を用いた南極・昭和基地における1年間の重力連続観測
- 重力観測の高精度化を目指して--最近の活動を中心に (地殻活動研究委員会報告書(平成21年度))
- シントレックス重力計を用いた連続観測の試み (地殻活動研究委員会報告書(平成20年度))
- シントレックス重力計連続観測による降雨・地下水流動に伴う重力変化の検出 : 2007年台風9号, 浅間火山観測所の場合
- 昭和基地の地震計・重力計が捉えた津波と海中音波 (フロンティア地震学の最前線)
- P61 樽前火山山頂ドーム周辺におけるAMT比抵抗探査(日本火山学会2005年秋季大会)
- B31 電磁気観測による北海道南西部3火山の火山体構造(1)
- 地球自由振動帯域における潮位変動の影響--昭和基地の場合 (総特集 グローバル地震学における意義と展望)
- シミュレーテド・アニリングによるMTデータの3次元インバージョン
- P36. 孔井内で発生するチューブ波を用いた"水みち"検層法 : ハイドロフォンVSP検層について(調査・計測,ポスターセッション)
- P06 岩手火山における重力探査(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- P79 岩手火山における重力探査(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- 南極・昭和基地における日周・半日周潮汐の重力潮汐ファクターについて
- 産総研における空中物理探査の10年間(2000〜2009)--有珠から有珠へ (特集 空中探査)
- 日本の重力探査事情 : 地下構造とのかかわり
- 重力と脈動から見た京都盆地の基盤構造
- ヘリボーン空中磁気探査により推定されたイタリア・ブルカノ-リパリ複合火山体の浅部地下構造
- イタリア・エオリア諸島における空中物理探査
- 大分地域の重力異常について
- 大分地域重力図(ブーゲー異常) (特集 最新地質図発表会)
- 大分地域重力図 (1 : 200,000) の主な特徴
- 阿蘇火山での地表ソース空中電磁探査
- モデル物体による重力の計算式と重力図の主な特徴垂直な中心線に対称なモデル物体
- スタッガードグリッド3次元電磁モデリング法の高度化
- B19 地質学的調査と精密重力探査に基づく埋積された山体崩壊壁の推定 : 岩乎火山,平笠岩屑なだれの例(地殻変動・重力,口頭発表)
- 深さにともない密度が変化しているモデル物体による重力の計算式と重力図の主な特徴 : 水平な中心線に対称なモデル物体
- 能登半島北部沖における空中重力調査
- O-95 「大都市圏の平野地下地質・構造の総合的解析と地震動予測等の応用研究」の計画(9. 第四紀末期における沖積低地の形成史と災害・環境地質の諸問題,口頭発表,一般講演)
- MEMS重力センサの開発(1)
- 浅層精密重力探査による活断層トレンチ位置決定手法の高精度化 : 山口県岩国断層帯に対する事例研究
- 海底重力計の製作と実海域試験
- MEMS重力センサの開発(2)